毛穴が気になる季節がやってきた! 「MAQUIA」7月号では、毛穴を目立たなくする正しいケアやメイクをプロがレクチャー。今回は、テカリも気になる開き毛穴にクローズアップ!
![毛穴の開きが気になる!! プロが教える「皮脂テカ開き毛穴」の対処法_1](https://img-maquia.hpplus.jp/o/common/large/image/09/0912e85d-e9ca-4f52-bc78-5127081e747e.jpeg)
全世代の肌悩みNo.1を徹底解消
毛穴100BOOK
![友利 新先生](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/d5/d5a3ddd6-0eca-497c-83d6-8cc0d8d56fad.jpeg)
内科・皮膚科医
友利 新先生
都内クリニックで診療にあたりつつ、雑誌やYouTubeで正しい美容知識を啓蒙中。
![水井真理子さん](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/25/25869e4b-b00e-4147-a841-9cb5ca41be80.jpeg)
トータルビューティアドバイザー
水井真理子さん
肌を見ればその人の生活がわかる審美眼の持ち主。美容誌や講演等、幅広く活躍。
テカってる? パサついてる?
開き毛穴
ぱっくり開いた毛穴をピンポイントで攻めても効果はイマイチ。周辺の肌も抜かりなくケアを。
![開き毛穴イメージ](https://img-maquia.hpplus.jp/o/common/large/image/54/54b7929d-a518-43ae-9b59-1e762de8d7c9.jpeg)
![あなたのつまり毛穴はどれ?](https://img-maquia.hpplus.jp/o/common/large/image/6b/6be77df4-5994-48b2-930e-0b316652719c.jpeg)
あなたの開き毛穴はどれ?
開き毛穴
皮脂テカ
毛穴が大きくて目視しやすく、その周辺に皮脂もたっぷり分泌されているのがこのタイプ。とはいえティーンのニキビ肌ではないので、大人肌に相応しい皮脂ケアの必要が。
乾燥
乾燥しがちで、指でそっと触れると表面に硬さが感じられるのが乾燥開き毛穴。「メイクは崩れにくいか、粉吹き状態でパサパサと崩れていくのがこのタイプ」(友利先生)
元々のサイズ&ニキビ跡
元々毛穴が極端に大きかったり、ニキビをこじらせて跡になってしまったのがこのタイプ。スキンケアでは解消できないので、クリニックのスペシャルケアに頼るのが近道。
潤いも皮脂も入念なケアを! “皮脂テカ開き”毛穴
TOPICS
大きく開いていて皮脂分泌が多いのが皮脂テカ開き毛穴
毛穴がぱっくり開き、しかもベトつきがあるタイプはこれ。「ティッシュかあぶらとり紙で押さえると皮脂でベタベタするのは皮脂テカ毛穴。メイクはどろりと崩れてくることが多いはず」(友利先生)
TOPICS
角層の水分不足で
皮脂が余分に出ている状態
「肌の角質層に水分が足りず、皮脂で膜を貼っている状態。まずは水分を角質に引き込んで維持するケアが優先です。夏場なら化粧水と美容液で整え、乳液やクリームは目周りだけでもOK」(友利先生)
TOPICS
ビタミンCの皮脂抑制効果も
見逃せない
「脂で膜を張った肌に“皮脂分泌は足りてますよ”と声をかけてくれるのがビタミンC。中でも即効性があるのが水溶性のビタミンCで、脱脂作用があるのでさらりとした肌に整います」(友利先生)
![AVC100ダブルリペアセラム 30ml ¥7700/ドクターシーラボ BSKIO VC ホワイトピールセラム(医薬部外品)26ml ¥5280/ロート製薬 通販事業部 CタカミエッセンスCE 30ml ¥5500/タカミ](https://img-maquia.hpplus.jp/o/common/large/image/09/09c95043-3b91-4ff6-b6c1-dd58ed2a508e.jpeg)
A 浸透力抜群のビタミンCにセラミドも加え、たるみやくすみを強力ケア。VC100ダブルリペアセラム 30ml ¥7700/ドクターシーラボ B 洗顔後すぐのブースター。毛羽立ちやざらつきある開き毛穴にぴったり。SKIO VC ホワイトピールセラム(医薬部外品)26ml ¥5280/ロート製薬 通販事業部 C 2種のビタミンC誘導体とセラミドで、キメの整ったふっくら肌に。タカミエッセンスCE 30ml ¥5500/タカミ
TOPICS
開き毛穴を放っておくとメイク崩れ、
ミクロ汚れの付着で肌荒れの原因に
「皮脂テカ毛穴肌は乾燥しにくいし、小ジワも少ない。ただし皮脂が出やすいのでメイクが崩れやすく、皮脂にPM2.5や花粉などミクロの汚れが張りつき、その刺激で肌が荒れることが」(水井さん)
TOPICS
水分を抱える
角質層の育成ケアを
「まずは潤いを抱えてくれるヒアルロン酸やセラミド、ヘパリン類似物質入りの化粧水や美容液を。潤いを角質に引き込んで維持する成分を選べば、皮脂テカ毛穴も落ち着きます」(友利先生)
![A太陽のアロエ社 ヒアロビューティー モイストリペアエッセンス 1ml×5本入り ¥1210/成和インターナショナル Bモイスチャライジングセラム 50ml ¥4400/エトヴォス CカルテHD モイスチュア クリーム(医薬部外品)40g ¥2530(編集部調べ)/コーセー マルホ ファーマ](https://img-maquia.hpplus.jp/o/common/large/image/3e/3e79637a-130c-42dd-8861-21d51ac56c1d.jpeg)
A 機能性ヒアルロン酸4種をイン。太陽のアロエ社 ヒアロビューティー モイストリペアエッセンス 1ml×5本入り ¥1210/成和インターナショナル B ヒト型セラミド5種配合の美容液。モイスチャライジングセラム 50ml ¥4400/エトヴォス C ヘパリン類似物質が潤いを肌にキープ。カルテHD モイスチュア クリーム(医薬部外品)40g ¥2530(編集部調べ)/コーセー マルホ ファーマ
TOPICS
過酸化脂質が悪さをすると
すり鉢毛穴に発展する恐れも
「皮脂テカ状態を放置すると、酸化した皮脂が炎症を引き起こし、毛穴がすり鉢状に広がることが。皮脂テカ毛穴を放っておくのは危険なので、過剰な皮脂はきちんとケアするのが鉄則」(友利先生)
TOPICS
皮脂テカでも
油分カットはダメ
「皮脂テカ毛穴は、炎症を起こす引き金が常にあるようなもの。鎮静ケアをしてからジェルクリームで保湿を。油分を与えないと皮脂がますます分泌されるのでカットせず、軽いもので調整を」(水井さん)
![Aスキン バリア クリーム 35g ¥6050/ドクター津田コスメラボ Bモイスチャー サージ ジェルクリーム 100H 50ml ¥6710/クリニーク Cエリクシール ルフレ バランシング みずクリーム(医薬部外品)60g ¥1980(編集部調べ)/エリクシール](https://img-maquia.hpplus.jp/o/common/large/image/98/9867aec8-233d-4287-8b30-a8fce376f2b1.jpeg)
A 肌痩せをケアしてもっちり密度の高い状態に導くから、毛穴が目立たずなめらかに。スキン バリア クリーム 35g ¥6050/ドクター津田コスメラボ B アロエ発酵コンプレックス入り。モイスチャー サージ ジェルクリーム 100H 50ml ¥6710/クリニーク C 皮脂と水分のバランスをサポートしうるツヤ肌に。エリクシール ルフレ バランシング みずクリーム(医薬部外品)60g ¥1980(編集部調べ)/エリクシール
MAQUIA 7月号
撮影/藤澤由加(モデル) 橋口恵佑(物) 長谷川 梓 細谷悠美(取材) ヘア&メイク/広瀬あつこ スタイリスト/立石和代 モデル/Yuki(マキアビューティズ) イラスト/沼田光太郎 取材・文/高見沢里子 摩文仁こずえ 構成/山下弓子(MAQUIA)
※本記事掲載商品の価格は、税込み価格で表示しております。
最終更新日: