「眉」を変えるだけで“新たな私”に出会える! 新しい服やコスメを使ったところで、何だかパッとしない……。そんなときこそチャレンジしてみて。今回は、薄眉さんに似合うトレンド眉を教えます。
![眉メイクで速攻垢抜ける! 薄眉さんに似合うトレンド眉ベスト3_1](https://img-maquia.hpplus.jp/o/common/large/image/65/65cc38f7-534c-42fd-9066-8c3ac31d9274-1200x960.jpeg)
今トライしたい新定番を提案!
薄眉&濃眉別 垢抜けテクも
「眉をめぐる新しい冒険」へ
![𠮷﨑沙世子さん](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/65/652f3342-80e4-4630-b688-0304cc41f32c.jpeg)
トレンドを素早くキャッチし、鮮度の高いヘア&メイクを提案。わかりやすくロジカルなメイクテクは、読者からも評判。
薄眉さんに似合うトレンド眉3
![薄眉CHECK!](https://img-maquia.hpplus.jp/o/common/large/image/dd/ddea408a-05de-45a8-a8b1-8ab6d30063c8.jpeg)
カラーのレイヤードや
質感が映えやすいタイプ
「毛質自体が柔らかい薄眉さんは、長さや太さを出そうとすると、“描きました”感が出てしまうため、長さを変えるときはニュアンス程度の影足しが正解。つまり、色や質感がのりやすい特徴があるので、形で印象を変えるのではなく、色のレイヤードやラメ質感などで印象チェンジを。しっかり発色するけれど柔らかな粉感のパウダー、シアーに色づくリキッドが相性が良くておすすめ」(吉﨑さん)
薄眉さんおすすめツールは
![𠮷﨑沙世子さん](https://img-maquia.hpplus.jp/o/common/large/image/56/56dafa9e-90fa-44a0-b6b7-0b7ad60f01cc.jpeg)
「ふんわりとした毛質を生かしてくれる、柔毛ブラシがおすすめ。Aは実はアイライナーブラシだけど薄眉さんの眉尻を描くのにぴったり。Bは眉全体を色づけるときに。」
![A プッシュアイライナーブラシ #26 ¥4070/NARS JAPAN B アイブロウ ブラシ ラージ ¥4400/SUQQU](https://img-maquia.hpplus.jp/o/common/large/image/89/891b94bf-d21a-49ae-9b87-d752c2c288cc.jpeg)
A 柔らかな毛質で、ふんわりラインを描くのにおすすめ。眉尻などラインを描くときにも。プッシュアイライナーブラシ #26 ¥4070/NARS JAPAN B ふわっとぼかしたように発色させたいときに。アイブロウ ブラシ ラージ ¥4400/SUQQU
【LOOK01】
ふんわり立体的!「オレンジラメ眉」
![ふんわり立体的!「オレンジラメ眉」](https://img-maquia.hpplus.jp/o/common/large/image/ac/ac910b24-513e-46a1-9253-dfc196983c85.jpeg)
薄眉特有の柔らかな毛質を生かしながら、透明感と抜け感を引き出してくれるオレンジニュアンスのラメ眉。パウダーがふんわり感を引き出すので、リキッドの使用は最小限に。
POINT
![POINT-1](https://img-maquia.hpplus.jp/o/common/large/image/80/80030332-674c-4ecb-bee1-83b3f9bac1fa.jpeg)
ラメを二度づけして華やかに
ブラシにアイブロウパレットBのa+bを1:1でブレンド。地肌に直接描いて、眉の形を整える。もし、眉に生えムラがある場合は、Aのリキッドで描き足し。ブラシにBbを再度取り、眉毛に被せるように重ねる。眉頭から全体にしっかりとON。
![A アイエディション(スキニーブロウライナー) 02 ¥1320/エテュセ(7/20発売) B フジコ 足しパレ 05 ¥2090/かならぼ(5/29発売)](https://img-maquia.hpplus.jp/o/common/large/image/32/32924a9a-c0f6-4072-b85d-3de445729741.jpeg)
A 眉尻もキレイに描ける0.01mmの超極細ライン。アイエディション(スキニーブロウライナー) 02 ¥1320/エテュセ(7/20発売) B ベーシックもアレンジも、バリエが楽しめるアイブロウパウダー。透明感を高める。フジコ 足しパレ 05 ¥2090/かならぼ(5/29発売)
\メイクとのバランスは?/
![ワントーンメイクにラメ眉で冒険を](https://img-maquia.hpplus.jp/o/common/large/image/5d/5df27cf2-5024-479d-84ba-673cce72e5a1.jpeg)
ワントーンメイクにラメ眉で冒険を
眉同様、オレンジでまとめたワントーンメイク。一歩間違えると、ぼんやりとしてしまったり、地味になってしまうワントーンメイクを、ラメ眉で華やかにシフト。一気に垢抜けた印象へとチェンジ!
【LOOK02】
抜け感たっぷりの「血色うぶ眉」
![抜け感たっぷりの「血色うぶ眉」](https://img-maquia.hpplus.jp/o/common/large/image/5b/5b0e1d6d-6ba3-4e5c-8c44-c84b8c277888.jpeg)
あどけなさと女っぽい表情の秘密は、眉に仕込んだ血色パウダーの効果。その上からブラウンのパウダーをレイヤードすることで、じんわりとにじむような発色に。甘いムードをさらにアシスト。
POINT
![POINT-2](https://img-maquia.hpplus.jp/o/common/large/image/2e/2ecbb776-3643-4046-9031-12d742d76f81.jpeg)
血色カラーをベースに仕込む
アイブロウのa+bをブレンドし、眉全体に。その後、c+dを重ねる。眉頭は抜くことで、ピュアな表情を引き出してくれる。
![ケイト デザイニングアイブロウ3D(デュアルカラー) EX-6 ¥1430(編集部調べ)/カネボウ化粧品](https://img-maquia.hpplus.jp/o/common/large/image/ed/edabf0b0-cc48-4dfd-a05a-0daec35405e8.jpeg)
血色を仕込んで、肌なじみUP。ケイト デザイニングアイブロウ3D(デュアルカラー) EX-6 ¥1430(編集部調べ)/カネボウ化粧品
\メイクとのバランスは?/
![血色眉と相性の良いバームのリップ&チーク](https://img-maquia.hpplus.jp/o/common/large/image/65/652ff1ad-2fb5-4d0a-9a88-37d72fda7860.jpeg)
血色眉と相性の良いバームのリップ&チーク
ピュアな眉印象を際立たせるため、カラーレスのアイメイクに仕上げて抜け感のある表情に。チークとリップは、ピンクのバームタイプをチョイス。じゅわっとしたツヤ発色が血色眉とも相性ばっちり。
【LOOK03】
知性を感じさせる「細めグレイッシュ眉」
![知性を感じさせる「細めグレイッシュ眉」](https://img-maquia.hpplus.jp/o/common/large/image/4d/4d9a4a45-d8c9-4b79-bae9-cdb68c0c758e.jpeg)
トレンドの細長眉を薄眉さんがトライする場合、透け発色でナチュラルに仕上がるリキッドを使うのが正解。長さを描き足しても重たくならず、きちんとした印象も叶えてくれる。
POINT
![POINT-3](https://img-maquia.hpplus.jp/o/common/large/image/9f/9f9e9954-d5f1-4d6a-963d-c47ffd2c9936.jpeg)
リキッドで眉尻を描き足し
リキッドタイプで眉尻を長めに描く。1本1本描くというより、ワンストロークで毛束を描くイメージ。その後、眉全体にパウダーを。
![エスプリーク W アイブロウ スタイラー(リキッド&パウダー) GY002 ¥2860(編集部調べ)/コーセー](https://img-maquia.hpplus.jp/o/common/large/image/6a/6a5e0329-5d1f-4eae-8e2f-477a1de77dc8.jpeg)
リキッドとパウダーが1本に。エスプリーク W アイブロウ スタイラー(リキッド&パウダー) GY002 ¥2860(編集部調べ)/コーセー
\メイクとのバランスは?/
![濃いめリップを上品で大人め印象に](https://img-maquia.hpplus.jp/o/common/large/image/30/30964ff2-34fc-4b48-917b-ad709e83ffdf.jpeg)
濃いめリップを上品で大人め印象に
大人っぽい濃いめのブラウンリップが主役のメイク。グレイッシュな細眉と合わせることで、華美になりすぎず、程よくクールダウンさせる効果も。ビジネスシーンにぴったりな落ち着いた印象に。
MAQUIA7月号
撮影/岡本 俊(モデル) 久々江 満(物) ヘア&メイク/𠮷﨑沙世子〈io〉 スタイリスト/平田雅子 モデル/Niki 取材・文/谷口絵美 構成/若菜遊子(MAQUIA)
※本記事掲載商品の価格は、税込み価格で表示しております。