眉悩みランキング4位に“「描きました」感がある”がランクイン。「MAQUIA」4月号から、ヘアメイクのレイナさんが伝授する「描きました」感を「生えました」感にシフトするメイクテクをご紹介します。

Image title

眉悩みランキング4

「描きました」感がある

►「ぼかしテク」をマスターして

“眉を描く→ぼかす”の手順で描きました感を払拭。境目や描き始めを、スクリューブラシとハイトーンカラーのパウダーを駆使して、描きました感から、生えてます感にシフト!

Image title


「描きました」感のある眉は「ぼかしテク」で自然な仕上がりに_1_1
ぼかしテク 1描いた眉の境目をぼかす眉周りの地肌に馴染んでいることが、眉が浮かないポイント。真っ直ぐな線などが残らないように、境界線を自然なグラデーションになるようぼかして。4色入りのパレットで誰でもメリハリ眉をゲット。インテグレートビューティトリックアイブロー BR731 ¥1000(編集部調べ)/資生堂1 Aをブラシの細い方にとり、細かく動かしながら、眉の下辺を描く。太さをプラスする場合はつけ足さずに、眉全体に描き足していって。2 次に、ブラシの太い方でBをとり、眉の上辺・下辺をふんわりなぞる。ニュアンスカラーを重ねることで、自然に境目をぼかせる。
「描きました」感のある眉は「ぼかしテク」で自然な仕上がりに_1_5
「描きました」感のある眉は「ぼかしテク」で自然な仕上がりに_1_6
「描きました」感のある眉は「ぼかしテク」で自然な仕上がりに_1_7
「描きました」感のある眉は「ぼかしテク」で自然な仕上がりに_1_8

MAQUIA4月号

撮影/押尾健太郎(モデル) 橋口恵佑(物) ヘア&メイク/レイナ スタイリスト/福永いずみ モデル/千国めぐみ 小林さり 構成・文/浦安真利子 企画/木下理恵(MAQUIA)


【MAQUIA4月号☆好評発売中】

公開日:

MAQUIA書影

MAQUIA2025年4月22日発売号

集英社の美容雑誌「MAQUIA(マキア)」を無料で試し読みできます。マキア6月号の大特集は正直レビュー&レコメン大会。通常版の表紙は小嶋陽菜さんです。

ネット書店での購入

share