トクホ」と聞くと体によさそうな気がするけど、実際どんな効果があるのか知らない方も多いのでは? 今回は、管理栄養士浅野まみこ先生が、「トクホ」の基礎知識を伝授。さらに、ダイエットに効果的で、コンビニスーパードラッグストアで購入できるペットボトルタイプの「トクホ」のお茶を、浅野先生が厳選。体脂肪を減らす糖&脂質の吸収を抑えるコレステロールを減らすの、3つの目的別でご紹介します。仕事や家事の合間、食事のお供などに取り入れて、飲む美容習慣を始めよう! 

ダイエット お茶 ペットボトル トクホ コンビニ スーパー ドラックストア 管理栄養士 解説

教えていただいたのは……
浅野まみこ先生

管理栄養士

浅野まみこ先生

エビータ代表。総合病院や女性クリニック、企業カウンセリングで1万8千人以上の栄養相談を実施した経験を生かし、食育活動やレシピ開発、食のコンサルティングをはじめ講演、イベントなど多方面で活躍中。著書に『コンビニ・ダイエット』(講談社)など。

トクホのお茶の基礎知識Q&A

コンビニで買える! ダイエットにおすすめなペットボトルのお茶6選【管理栄養士が厳選】_2

出典:消費者庁ウェブサイト内「特定保健用食品とは[PDF:318KB]

Q.1 そもそもトクホってなに?

「『特定保健用食品』の略称で、体の生理学的機能などに影響を与える保健機能成分を含む食品のこと。安全性や有効性について科学的根拠を示す必要があり、国の審査によって消費者庁長官の許可を得たもので、『特定保健用食品』のマークを表示することができます。ただし、“医薬品”ではなくあくまで“食品”です」(浅野先生、以下同)

Q.2 トクホのお茶を取り入れる、メリット&選び方は?

「メリットは、飲み続けても健康被害が出ないように、安定したバランスで成分が配合されているところです。そして、見分け方はとっても簡単。パッケージに『特定保健用食品』の表示と人型のマークがついています。あとは目的に応じた成分を選べばOK

Q.3 トクホのお茶は、いつ飲めばいいの?

「ラベルに指定がなければいつ飲んでも構いませんが、脂肪や糖の吸収を抑える難消化性デキストリンなどの食物繊維系成分配合の製品は、食前の摂取がおすすめ。そして、ポリフェノール系成分配合のものは、即効性があるものの持続時間が短いので、体内濃度をキープするためにこまめに飲むのがポイントです」

Q.4 トクホのお茶は、たくさん飲んでもOK?

「国が認めた1日の摂取量がラベルに表示されているので、それを見て取り入れましょう。難消化性デキストリンイヌリンなど水溶性食物繊維が含まれるものは、摂りすぎるとお腹を壊したり便秘になったりする場合も。まずは記載通りの量を飲むのが正解。あくまでも「⾷品」なので、「〇〇(特定の病気)などに効く!」ということはありません。トクホのお茶を取り入れながら、⽇常の⾷⽣活や習慣も一緒に整えるようにすることで、相乗効果を⽬指しましょう。」

【体脂肪増加を抑える】トクホのお茶

おすすめ成分▶▶「ケルセチン」「茶カテキン」

ケルセチン」は、玉ねぎなどの野菜に含まれ、こちらもポリフェノールの1種。肝臓や血管に働きかけて、脂肪分解酵素を活性化させることで体脂肪の減少をサポートし、内臓脂肪蓄積の予防や改善にも役立ちます。「茶カテキン」は緑茶葉に含まれるポリフェノールの1種で、熱産生を高めて体脂肪を減らすサポートをしたり、脂質代謝を促進したりする働きがあります。

サントリー緑茶 伊右衛門 特茶 ¥183

ダイエット お茶 ペットボトル トクホ コンビニ スーパー ドラックストア 管理栄養士 解説 サントリー 伊右衛門 体脂肪を減らす

脂肪分解酵素を活性化させ、体脂肪を減らすのを助ける働きを持つ成分を配合。京都の老舗茶舗「福寿園」の茶匠が厳選した国産茶葉を使用し、心地よい渋みはそのままに、甘くて香ばしい香りだちが特徴。ケルセチン配糖体(イソクエルシトリンとして)110mg、カテキン230mgを配合(ともに500mlあたり)。摂取目安量は1日500ml。

花王 ヘルシア緑茶 うまみ贅沢仕立て¥173

ダイエット お茶 ペットボトル トクホ コンビニ スーパー ドラックストア 管理栄養士 解説 花王 ヘルシア緑茶 カテキン 内臓脂肪減らす

内臓脂肪を減らすのを助ける茶カテキンを、500mlあたり540mg配合。爽やかで香ばしい「刈番茶」、味わい豊かなコクが広がる「深蒸し茶」、濃厚なうまみが特徴の「かぶせ茶」という3つの茶葉の個性を活かしてブレンド。湯の温度と抽出時間にこだわり、おいしさを両立。摂取目安量は1日500ml。

【糖や脂質の吸収を抑える】トクホのお茶

おすすめ成分▶▶「難消化性デキストリン」「ガレート型カテキン」

難消化デキストリン」はトウモロコシのでんぷんから作られた食物繊維の1種で、脂肪や糖の吸収を抑えて血糖値の上昇を穏やかにしてくれます。水溶性食物繊維なので、腸内環境を整える働きも。お茶に含まれるカテキンの1種である「ガレート型カテキン」は、消化酵素による食事の脂肪分解をブロックして、脂肪の吸収を抑えてくれます

日本コカ・コーラ 綾鷹特選茶 ¥183

ダイエット お茶 ペットボトル トクホ コンビニ スーパー ドラックストア 管理栄養士 解説 綾鷹 特選茶 脂肪の吸収を抑える

体についてしまった脂肪ではなく、食事から摂取した脂肪の吸収を抑え、食後の血中中性脂肪の上昇を穏やかにする食事専用トクホ緑茶。食事と一緒に飲むのがおすすめです。難消化デキストリン(食物繊維として)を500mlあたり5g配合。とくに脂っこい食事を摂りがちな人に。摂取目安量は1日1回(500ml)。

伊藤園 黄金烏龍茶 ¥160

ダイエット お茶 ペットボトル トクホ コンビニ スーパー ドラックストア 管理栄養士 解説 伊藤園 カテキン

茶カテキン197mg(500mlあたり)のうち、90%が脂肪の吸収を抑えるガレート型カテキン。キンモクセイのような香りとすっきりした味わいが特徴の黄金桂に、白桃のような甘い香りで希少価値の高い鉄観音をブレンド。摂取目安量は1日2本。

【コレステロール&脂肪吸収を抑える】トクホのお茶

おすすめ成分▶▶「ウーロン茶重合ポリフェノール」「茶カテキン」

ウーロン茶重合ポリフェノール(OTPP)」は、茶葉を半発酵させる過程でカテキン類が結合(重合)して生じるウーロン茶特有のポリフェノール脂肪の吸収を抑えて排出を増加させる働きがあり、体に脂肪をつきにくくしてくれます。また、「茶カテキン」はコレステロールの吸収を穏やかにし、悪玉コレステロールの増加を抑えてくれる成分です。

サントリー 黒烏龍茶 ¥173

ダイエット お茶 ペットボトル トクホ コンビニ スーパー ドラックストア 管理栄養士 解説 サントリー 黒烏龍茶 脂肪の吸収を抑える 体脂肪

オリジナル茶葉配合で食後感スッキリ。350mlあたり70gのウーロン茶重合ポリフェノール(ウーロンホモビスフラバンBとして)を配合。摂取目安量は、脂肪の多い食事を摂りがちな人や、血中中性脂肪が高めの人は食事の際に1回350ml。体脂肪が気になる人は、食事の際に350ml×1日2回。

伊藤園 2つの働きカテキン緑茶500 ¥162

ダイエット お茶 ペットボトル トクホ コンビニ スーパー ドラックストア 管理栄養士 解説 伊藤園 カテキン コレステロールを減らす

血中コレステロールを減らし、脂肪の吸収を抑えて排出を増加させるという2つの働きを持つ。500mlあたりに含まれる茶カテキン197mgのうち、178mgがガレート型茶カテキン。契約栽培茶葉100%で緑茶本来の味わいを実現。摂取目安量は食事の際に1本ずつ、1日2本が目安。

監修/浅野まみこ 取材・文/国分美由紀 企画・構成/鈴木里緒(MAQUIA ONLINE)

※本記事掲載商品の価格は、税込み価格で表示しております。

最終更新日:

share