今、優秀ベースだけでメイクが盛れる時代。マキアインフルエンサーが、“自分の肌が盛れるか?”を基準に新作ベースをお試し! どれだけ盛れた?

肌悩み別に徹底お試し!
新作下地&ファンデ
「どれが盛れるか!?」選手権
「盛れてる肌」ってどんな肌?
リアルVOICE
✔︎気になる肌悩みがナチュラルに全キャンセルされてる♡
✔︎“塗ってます感”を出したくない! 「今っぽさ」は必須
✔︎ツヤ感は絶対に欲しいけれど「私好み」を重視したい

「こだわりぬいたベースメイクを新製品を使って披露します」
「ガチでお試し&盛れるのかを厳しくジャッジ!」
混合肌
テカりが気になる

肌悩み Mikiさん
ツヤ肌メイクをしたいが、テカりが邪魔して、なかなかうまくいかない。でも、朝は時間がないのでテクニック要らずで使いやすいアイテムに頼りたい。
\盛れたのはコレ!/

1「スキンケア効果にも期待大」。メイクアップ クリーム モイスト 01 SPF50+・PA+++ 30g ¥3850/ナチュラグラッセ 2「溶け込むように肌に密着」。HERA リフレクション スキン グロウ クッション ファンデーション 21N1 SPF40・PA++ ¥6380/アモーレパシフィックジャパン(3月7日発売) 3「目元ケアもできてつけ心地もGOOD」。フューチャリスト ソフト タッチ ブライトニング スキンシーラー 1C 6ml ¥6380/エスティ ローダー(2月28日発売)

感想
クッションファンデで挑戦できずにいたツヤベースができて嬉しい。量や塗る範囲を工夫して今後も楽しみたい。

POINT
2のクッションファンデは顔の中心のみに。ツヤ感を広げすぎるとテカりのように見えるので、フェイスラインは外して。
「やさしくタップするように」
乾燥もTゾーンの崩れも

肌悩み なーこさん
Tゾーンはテカりやすく、そのほかは乾燥しやすく赤みも。とにかくツヤ肌好きなので、Tゾーンの崩れを阻止しながら、乾燥対策もできたらベター。
\盛れたのはコレ!/

1「ほのかなピンクトーンが好き。うるっと感も」。ルナソル グロウデイセラムUV SPF50+・PA++++ 30g ¥5280/カネボウ化粧品(3月7日発売) 2「“うるさら”仕上げが新感覚」。スキン イリュージョン フルカバレッジ ファンデーション 105 30ml ¥7150/クラランス(3月14日発売) 3「カサつかずにベタつきをオフできて快適!」。フジコ あぶらとりウォーターパウダーNEO SPF33・PA+++ ¥2530/かならぼ(3月3日発売)

感想
全体的にツヤ感をキープしながら、Tゾーンのテカりはブロック。なめらかで、ふわっと感もある肌に格上げ。

POINT
いわゆる“お粉”ではない、3のフジコのコンパクトでテカりが気になる部分をポンポンと。しっとりしつつサラサラに。
「乾ききる前に均一に馴染ませて!」
色ムラ、くすみ、クマに悩む

肌悩み HARUNAさん
色ムラ、くすみ、クマは、私の中の老け見え3大要因。本当は素肌っぽい仕上がりにしたいけれど、カバーしたい欲が勝りしっかりメイクになりがち。
\盛れたのはコレ!/

1「内側から発光しているような輝きに感動」。イルミネイティングジェム セラムプライマー 03 SPF40・PA+++ 30ml ¥3850/ジルスチュアート ビューティ(3月7日発売) 2「素肌感が残るのにカバーもできる」。ライトリフレクティング セラムクッションファンデーション 03790 SPF42・PA++ ¥8580(セット価格)/NARS JAPAN 3「肌にフィットしてヨレにくいところが推せる」。ヴィセ カラーデュオ トリック コンシーラー 07 ¥1210(編集部調べ)/コーセー

感想
輝きやツヤ感で肌悩みを払拭。思い描いていた素肌っぽさも叶ったし、目の下のクマもわざとらしくなく隠せた。

POINT
1のコントロールカラーと2のクッションファンデを1:1で混ぜてクマに。光が集まり目元全体が明るく、ふっくらと。
「少量ずつのせて重ねすぎに注意」
MAQUIA 4月号
撮影/nara〈vale.〉(モデル) 田村伊吹(物) ヘア&メイク/佐々木七海〈cheek one〉 取材・文/浦安真利子 企画・構成/奈良彩花(MAQUIA)
※本記事掲載商品の価格は、税込み価格で表示しております。
公開日: