「腸の健康って腸内環境のこと?」「腸にいい食事って?」「MAQUIA」8月号から、美と健康、そして心にも重要な腸にまつわるQ&Aをお届けします。
腸が美と健康のカギだった
腸と美容のQ&A
知っているようで知らないアレコレをまるっと紹介。
教えてくださった方々
医師
小林暁子先生
小林メディカルクリニック東京 院長。「便秘外来(健美腸外来)」を開院。www.kobayashimed.com/
腸律師
小澤かおりさん
腸律サロン「セラピーエ」主宰。腸揉み専門家として自ら施術にあたっている。http://therapyie.com/
ファンケル総合研究所
竹下侑里さん
機能性食品研究所 サプリメント開発グループ所属。「内脂サポート」をはじめ、腸に関する商品の開発に携わる。
資生堂ビューティー&
ヘルスアドバイザー
中野三津子さん
インナーケアや美肌レシピの情報開発をはじめ、健康教育や美容業界の栄養学テキストも執筆。
Q.腸内の善玉菌ってどんな菌?
A.善玉菌の代謝物により
人は健康でいられる
「腸内に生息し、人の健康維持に役立つ働きをしている菌のこと。代表はビフィズス菌と乳酸菌で約90%はビフィズス菌」(中野さん)
Q.排便があるのに
下腹のぽっこりが
すっきりしないのはナゼ?
A.腸の重さで下垂し、
腹筋で支えきれないから
「腸は固定されないで体内に詰まっているのですが、内臓脂肪で腸をある程度固定できる男性と違い、女性は内臓脂肪も腹筋も少ないため、重さで腸が下がってぽっこりしやすい」(小林先生)
Q.食事以外で腸を悪くする原因は?
A.運動不足・水分不足で腸の動きが停滞する
「運動不足解消には20分くらいのウォーキングをベースに、筋トレを。また、食事以外で1日2ℓは水分を摂ることも大切です」(小林先生)
Q.腸内環境が改善されたかは
何で判断すればいい?
A.腸の状態を表すサインで
改善が見えてくる
「便の状態やおならのニオイは1つの判断基準に。後はお腹の張り感や痛みといった腸そのものの状態、イライラしなくなったなど精神的な安定も改善の目安になります」(小澤さん)
Q.善玉菌は毎日摂らないと
腸に定着しないの?
A.3~7日で排出されるため、
常に善玉菌の摂取を
「外から摂取した善玉菌が腸にとどまれるのは数日。悪玉菌に腸内の陣地を渡さないためにも毎日善玉菌を摂取して」(中野さん)
Q.腸内環境って変えられるの?
A.善玉菌や食物繊維の摂取で
いい状態に変わります
「腸にいいものを摂取することで腸内環境を改善することが可能。腸内環境は人それぞれなので、まずは2週間続けてみて」(竹下さん)