こんにちは。マキアインフルエンサーの「ゆう」です。
今回は10月から定番化が予定されいてるキャンメイク先行発売中リップ「グラスティントシロップ」を全色ご紹介していきます。
![キャンメイク グラスティントシロップ](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/d8/d8c8cd24-e54b-4bd3-8c45-cbbc2c91cd13-1080x1080.png)
キャンメイク グラスティントシロップ
![キャンメイク グラスティントシロップ 全色レビュー](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/39/39b26835-4551-46dd-a327-b97524153927-3011x2258.jpg)
キャンメイク グラスティントシロップ 全3色 / ¥1,078(税込)
キャンメイクの新作って「順次発売」とか、限定だったはずだけど人気で気が付いたら「定番化」とか、情報を追うのが結構難しいですよね…(笑)
だからこそ、私が目で見た情報を発信していきます!
グラスティントシロップは、 7月下旬より先行発売 されているアイテムで、定番化は 10月 からになっています。
カラーバリエーションは全3色で、それぞれ税込 ¥1,078 。
キャンメイクのリップアイテムにしては少しお高めな部類かと思います。
特徴は、ガラス玉のような丸っこくて 立体的なボリュームのあるツヤ をイメージしたリップになっていることで、 ティントタイプ となります。
透け感があるちゅるんとしたツヤリップにも関わらず、定着力があるところが個人的には魅力的。
最近発売されたセザンヌの新作リップ「3Dジェリーリップ」と少し似ているんだけど、セザンヌの方はティントではなかったので、そこが大きな違いかなと思いました。
また、カラーバリエーションがどれも今っぽくて、大人も使いやすい落ち着いた色ばかり。
パッケージがシンプルなデザインなのも推しポイントです。
![キャンメイク グラスティントシロップ ロムアンド](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/20/20f1749e-61f7-4c04-9764-bb136960948a-1080x1080.png)
チップはもけもけタイプのアプリケーター。
液深みがよく、一度で唇に塗布する適量が取れます。
液のテクスチャーなどを含めても、ロムアンドの人気のリキッドティントリップに似ているなと感じました!
各色レビュー
では、キャンメイク グラスティントシロップの3色をそれぞれレビューしていきます。
01 テンダーコーラル
![キャンメイク グラスティントシロップ 01 テンダーコーラル](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/7b/7b979224-f440-46da-bd46-4d7e18c19ca4-1080x357.98601398601.png)
01 テンダーコーラルは、 明るく鮮やかなコーラルレッド 。
黄みを若干深み、パーソナルカラーで言うと イエベ春さん に特におすすめです。
多幸感抜群で、2ndがブルベ夏の方にもちょうどいい塩梅の黄みなはず。
イエベ秋さんが使うとナチュラルメイクにぴったりだと思います。
02 アイコニックローズ
![キャンメイク グラスティントシロップ 02 アイコニックローズ](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/63/63a54a08-ca50-4c83-8d8c-62a547570e2a-1080x354.20979020979.png)
02 アイコニックローズは、 柔らかなローズピンクベージュ 。
人によって発色の仕方が少し変わるのかなと思いますが、やや青みを含む色です。
しっかりセカンドまでブルーベースの方だと青みが弱く、黄み転びするように感じるかも。
パーソナルカラー的には、 2ndがイエベのブルベ夏さん におすすめです。
03 ジェントルベージュ
![キャンメイク ガラスティントシロップ 03 ジェントルベージュ](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/0e/0ee67fee-bf30-47c6-85a2-ff035e61d06d-1080x354.20979020979.png)
03 ジェントルベージュは、 少しブラウンっぽさのある優しめのベージュ 。
個人差はあるかもしれませんが、手に出すより、唇に塗った方が赤みが強くなる気がしました。
こちらは イエベさん におすすめ!でも、黄みは控えめないので、2ndがブルベの方も使いやすいと思います。
色持ち検証
では、気になる色持ち、ティント力についても試してみした。各色手に塗った後、30秒〜60秒ほど置いてティッシュで擦った様子となります。
透け感のある発色でツヤ質感にもかかわらず、 しっかり色が定着 してくれます。
ぽてっと厚みのある仕上がりになるこの程よい重さの液もお気に入り。
コンパクトなサイズ感なので、お直しにもいいなと思いました。
どこで発売?いつから発売?
![キャンメイク グラスティントシロップ レビュー](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/36/36376486-29f3-4221-8a23-50416b037d75-1080x1080.png)
現在先行発売中とのことで、 10月以降順次定番化 していく予定だそうです。
私は原宿あたりのバラエティショップで発見。
プラザ等でも見かけるので、ぜひお近くの大きめのバラエティショップで探してみてください。
![キャンメイク グラスティントシロップ パッケージ](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/f9/f9df5e8c-2082-4704-93dd-501061ebd268-5019x3346.jpg)
ちなみに、販売パッケージはこんな感じ!
キャンメイクのゾーンというよりは、プチプラコスメの新作がたくさん出ているようなゾーンに個別で独立して置かれていることも多いので、この見た目を目印にぜひチェックしてください。
年間100万円以上コスメを購入!
「もっと可愛くなれる情報を」をモットーに各種SNSで発信しています。コスメ好きならではの視点でコスメを詳しく、こだわりの写真でレビュー!パーソナルカラーの勉強もしており、発信内容の幅を広げています。