こんにちは😃
ゆりヨガです🧘♀️
お盆は雨ばかりで一気に秋になりそうと思う程、涼しい日が続いていましたが、お盆明けからまた、ぐんぐん気温も夏戻り、暑い日が続いてますね🥵
ここ数年は9月も凄く暑い日が多いので、8月が終わると夏が終わったと気が緩みやすく、隠れ夏バテや秋バテにも繋がるので要注意です⚠️
【 そもそも夏バテって❓】
最近はクーラーが効きすぎている!というほど冷えた室内と、年々気温が高くなり猛暑日が増える野外☀️
この気温差などからくる自律神経の乱れです❗️
夏の自律神経の乱れが、食欲不振・消化不良・睡眠不足・疲れがとれない等、様々な症状が心身に起きてしまいます⚡️
そんな夏バテの解消&予防の方法とヨガポーズをご紹介いたします❗️
まずは誰でも出来ること❗️
それはキンキンに冷えた水をなるべく体内に入れない事👆です!
外から帰ってきた時ってキンキンに冷えた水が凄く飲みたくもなるし、美味しくも感じますよね!
ですがなるべく体内にいれない…ことです!
なので、キンキンに冷えた飲み物は、口の中で常温(体温と同じくらい)に戻してから、体内に入れてあげる事👆
これを徹底していただきたいです‼️
体内が冷える事で、内臓の冷えや浮腫みが起きやすくなります!
ホットヨガされてる方も気をつけてほしいこと🧘♀️
ヨガ養成講師、インストラクターとしてもレッスンをお伝えしてる私。
ここ6年ほどは常温スタジオでしかレッスンしてませんが、ホットヨガレッスンを持っている時代もありました‼️
そんな時、真夏に気になる光景、音…がありました⚡️
暑いホットのスタジオ内に、凍らせたペットボトルや、ステンレスの水筒から聞こえる氷の音…🧊🧊🧊
物凄く心配になって、よく生徒さんにお伝えをした物です⚠️
ホットの40度近い熱さと、鏡が鏡の役割をしなくなるほどの湿度70%くらいの蒸しよう…
そんな中、凍ったマイナスの温度の物を体内に一気に入れる…
気温差何度になってるんだ‼️と今考えても恐ろしいです💦
ヨガという身体にいい事をしているようで、全然良くない事してる🤭
私はもう何年も家の冷蔵庫で氷なんて作ってないです‼️
基本お水は真夏の暑い日でも常温、本当に冷たい物を欲した時は、冷蔵庫で冷やしたお水を口の中で、体温くらいに戻してから、体内にいれます◎
家でアイスを食べる習慣はないですが、友人とカフェでかき氷や付属のアイスを食べる時は、このルールを徹してます✨
夏によくお腹を壊す方や、夏冷えを感じる方はこれを是非実践してみてください❗️
そして、次に【 夏バテ予防&解消にオススメのヨガポーズ🧘♀️ 】
▪︎アルダ・マツィエンドラーサナ、半魚王のポーズ
【 行い方 】
1. 長座で座る
2. 左足を右膝の外に置き、つま先正面に向ける
3. 右膝を曲げ、左のお尻横につく。
※この時右足にお尻が乗らないように、気をつけてください。
難しいようであれば、今回はツイストを意識したいので、足は2のままでOKです。
4. 右手で左足を抱える
5. 息を吸って骨盤を立てて、腰背中をまっすぐに伸ばす
6. 吐く息で、身体を左側にねじる
息を吐くたびに内臓をマッサージするようなイメージで、少しずつ身体を捻るように、絶対に呼吸を止めないようにします!
【 効果 】
・消化機能改善、解消
・便秘解消
・内臓の冷えを解消
・自律神経を整える
・腰痛予防、改善
etc…
自律神経を整える唯一の方法が、呼吸です❗️
安定したポーズを取りながら呼吸する事で、自然と心も落ち着き呼吸も安定していきます🌱
そんな中身体をツイストする事により、夏バテの症状で起きてしまう内臓の冷え・消化不良が解消されやすくなります◎
代謝も上がり、クーラーなどで冷えてしまった体も温まりやすくなり、浮腫みの改善にもつながります!
【 まとめ 】
▪︎キンキンに冷えた冷たい飲み物は、口の中で体温くらいに戻してから、体内に入れる。
▪︎半魚王のポーズで身体を捻り、代謝を上げながら、消化機能を整える。
誰でも出来る習慣そして、1日1回のツイストポーズ🧘♀️
まだまだ続く暑い日々を楽しく過ごしていきましょう☀️🌻
ラグジュアリーホテルでヨガ、食、美容のトータルウェルネス指導を行う
ラグジュアリーホテルでヨガ、食、美容のトータルウェルネス指導を行っています。
ゆりヨガさんの最新記事
ライフスタイル
【自己紹介】今年度から新たな挑戦!ヨガ講師のゆりヨガです。
ダイエット・ヘルス
元低体温だった現役ヨガ講師が伝える!【本気の温活アイテム&習慣3選】