こんばんは、MAQUIAインフルエンサーのYurikaです。今日は気になってた【KINS】のクレンジングオイルをお試しさせていただいたので、メイク落ちや洗い上がりなど、詳しくレビーしていきます!

目次
  1. KINS(キンズ)って?
  2. KINS CLEANSING OIL
  3. 成分や処方は?
  4. メイク落ちは?
  5. 使ってみて

KINS(キンズ)って?

KINSは菌でケアする【菌ケア】という独自のアプローチで毎日のライフスタイルの見直しを提案しているブランドです!SNSで見かける機会が多かったので、使ってみたいな~と思っていました!

KINS CLEANSING OIL

キンズ クレンジングオイル

100mL(約30日分)

定期購入:3,278円(税込)

通常購入:4,378円(税込)

こちらは、ダブル洗顔不要、1本でメイク落としと洗顔が完結するクレンジングオイルです。

成分や処方は?

キンズ クレンジングオイル 成分

マカデミアナッツオイル、コメヌカオイル、乳酸桿菌、豆乳発酵液、天然精油などが配合されています。また、パラベン・エタノール・合成香料・合成着色剤・鉱物油5つのフリーを実現されています。


洗浄成分が界面活性剤ではなく、植物由来のオイルなので、肌に必要なうるおいを残しつつ、不要な汚れやメイクをしっかりオフできるのがポイントです!!

メイク落ちは?

キンズ クレンジングオイル メイク落ち

ウォータープルーフのアイライン&マスカラ、ティントリップもスッキリ落とすことができました◎普段はリムーバーを併用しますが、リムーバーを使わなくてもわりとしっかりメイクを落とすことができると思います!


ベルガモットやダマスクバラの香りにも癒されます♡

使ってみて

キンズ おすすめ

写真を見ていただければ分かる通り、かなり愛用しています!!


重すぎず軽すぎずなテクスチャー、メイク落ちのよさ、洗い上がりのしっとり感、香り、全てが好きでほぼ毎日使っています♡


メイクはしっかり落としたいけど、乾燥が心配…


うるおいはキープしたいけど、ぬるつきが気になる…


とクレンジングオイルにネガティブなイメージをお持ちの方にもぜひ使ってみてほしいです!!


【W洗顔不要】なので摩擦を軽減できて、時短でメイクオフできるところも助かっています!!


気になった方は、ぜひチェックしてみてください♡


【提供】MAQUIA ONLINE編集部

キンズ 田中みな実

Yurika

インフルエンサー/メイク

Yurika

8年目/敏感肌/イエローベース

トレンドを取り入れた艶肌・イエベ春コスメを発信!

1年中艶肌・キラキラのコスメが好き♡素肌をナチュラルに盛れるベースメイク、イエベ春の映えシャドウ、日焼け止めにこれさえあればな血色リップをデパコス中心にレビュー! スキンケアはコスパ重視。ゆらぎや乾燥が気になる私のおすすめをシェアしていきます!
保有資格:日本化粧品検定2級

    公開日:

    share