ご覧いただきありがとうございます😊


マキアインフルエンサーのゆかぴです💕今回が2024年最後のブログになります!最後は今年のポイントメイクのベストコスメを紹介します!最後まで是非ご覧ください🥰

目次
  1. シェーディング苦手民にもおすすめ!カネボウ シャドウオンフェース
  2. 一周回ってブラウンブームの私のヘビロテアイシャドウはケイト デザイニングブラウンアイズ
  3. 単色アイシャドウパレットはこれ一択!ルナソル モノアイカラーレーション
  4. 半透明グレーのマスカラベース!ケイト ラッシュ マキシマイザーHP シークレット
  5. 自然な長さとカールキープ力!ディーアップ ハイパーリフトマスカラ
  6. 絶妙な色だしで自然な血色感!ヌーズ リキッドケアチーク
  7. 平野紫耀くん愛用でも話題になったリップケア!ユースキン メディカルリップスティック
  8. こちらも平野紫耀くんリップで話題!YSL ラブシャインキャンディ グロウバーム
  9. ポイントメイクのベストコスメまとめ

シェーディング苦手民にもおすすめ!カネボウ シャドウオンフェース

カネボウ シャドウオンフェース パッケージ

カネボウ シャドウオンフェース〈フェースカラー・アイメイクアップベース〉01 Gimmick Toupe

¥3,300(税込)

こちら今年発売ではありませんが、しばらく入手困難だったので今年に入ってGETしたんです!絶妙な蟹味噌カラーなのでシェーディング苦手でもとっても使いやすくてこのスティックも固すぎず柔らかすぎず程よく色がつくんです!いろんな方が推しているのも納得です!何やら大きいサイズが出るそうで、楽しみです😊

  • シャドウオンフェース スウォッチ

    ぐりぐりしてこの色

  • シャドウオンフェース スウォッチ

    自然な陰影

  • シャドウオンフェース 仕上がりイメージ

    鼻筋と鼻下に使用

スティックタイプだからスッと塗って指でトントンぼかすだけで仕上がるのも使いやすいし、ポーチにも収まるサイズだから持ち運んでお直しにも使えます👍

一周回ってブラウンブームの私のヘビロテアイシャドウはケイト デザイニングブラウンアイズ

デザイニングブラウンアイズEX-2 パッケージ

ケイト デザイニングブラウンアイズ

EX-2 ライトローストブラウン

〈限定色〉¥1,320(税込)

こちら限定色ですが、今もMy Kaoモールや在庫のある店舗で購入できます!今年は一周回ってブラウンのアイシャドウブームだったのですが、このアイシャドウパレットの右から2番目のカラーが絶妙なトープブラウンで影色なんですが自然で、イエベ春とセカンドブルベ夏要素のある私にぴったりだったんです!黄色すぎず赤すぎずすごく私の好みのカラーです❗️しかもこのパレットの両端を使って涙袋とその下の影を描くと涙袋メイクまでできちゃうので重宝します♡

  • デザイニングブラウンアイズEX-2 スウォッチ

    スウォッチはこちら

  • デザイニングブラウンアイズEX-2 スウォッチ

    涙袋にも使用

  • デザイニングブラウンアイズEX-2 スウォッチ

    グラデーションもしやすい

粉質も伸ばしやすく、カラーバリエーションも豊富なので自分の肌色に合ったブラウンが見つかります^ ^プチプラ価格なのも嬉しい☺️

単色アイシャドウパレットはこれ一択!ルナソル モノアイカラーレーション

モノアイカラーレーション03 パッケージ

ルナソル モノアイカラーレーション

03 Mirror Ash ¥3,520(税込)

発売された時に03のみ買ったのですが、結果これ一つあれば簡単にアイメイクができるのでよく使っています!先ほどのケイトの上からラメ足しとしても使いますし、これひとつでも自然な陰影にラメがなるので時短メイクながらも綺麗に仕上がって素敵なんです💓

  • モノアイカラーレーション03 スウォッチ

    スウォッチはこちら

  • モノアイカラーレーション03 スウォッチ

    こちらはベースにくすみピンクのクリームアイシャドウを使ってから指塗りで重ねています

  • モノアイカラーレーション03 スウォッチ

    Mirror Ashというネーミング通り少しくすみ感のあるラメカラー!どんな色ともレイヤリングしやすいですよ

指で使うことが多いですが、密着感もあるし、大人のラメメイクにもピッタリです👍

半透明グレーのマスカラベース!ケイト ラッシュ マキシマイザーHP シークレット

ラッシュマキシマイザー HP シークレット パッケージ

ケイト ラッシュマキシマイザーHP シークレット GY-1〈まつ毛用化粧下地〉¥1,320(税込)

小回りのきくブラシサイズと半透明グレーで白浮きせず長さとカールキープができるので発売されてからよく使っています!私自身あまり繊維が長かったり多かったりするのが得意じゃないのですが、こちらはちょうど良くて液がサラッとしていて使いやすいです^ ^

  • ラッシュマキシマイザー HPシークレット スウォッチ
  • ラッシュマキシマイザー HPシークレット スウォッチ

自然なボリュームとカールと色味がとても使いやすい💓

自然な長さとカールキープ力!ディーアップ ハイパーリフトマスカラ

ハイパーリフトマスカラ パッケージ

ディーアップ ハイパーリフトマスカラ ブラック

¥1,650(税込)

ディーアップのマスカラの中でも一番新しいこちら、リフトアップというだけあってカールキープ力が今までのものよりもあって自まつ毛が自然に長くなったかのような使い心地なんです‼️

  • ディーアップ ハイパーリフトマスカラ スウォッチ
  • ディーアップ ハイパーリフトマスカラ スウォッチ

ブラシの形が下まつ毛にも使いやすい!上向きまつ毛が長時間キープされるよ^ ^

絶妙な色だしで自然な血色感!ヌーズ リキッドケアチーク

ヌーズ リキッドケアチーク パッケージ

ヌーズ リキッドケアチーク

02 フィグフォグ ¥1,870(税込)←Qoo10価格

ヌーズのリキッドケアチーク02の色味はくすみピンクなんですが、頬に乗せると内側から自然とふわっと色づくのでよく使っています!これひとつでもいいですし、チークのベースとして使うのもおすすめ❗️

  • ヌーズ リキッドケアチーク02 スウォッチ
  • ヌーズ リキッドケアチーク02 スウォッチ

ほんのりブラウンみも感じるのでイエベ春でも自然につけられます!私と同じようにセカンドサマーさんにはピッタリです💓

平野紫耀くん愛用でも話題になったリップケア!ユースキン メディカルリップスティック

ユースキン メディカルリップスティック パッケージ

ユースキン メディカルリップスティック

3.5g ¥836(税込)

平野紫耀くんが音楽番組でちらっと使っていてすぐ話題になったこちら!ユースキンなのでケア力が強く、ビタミンEの黄色が効きそうですよね!


スティックタイプで色がつかないのでベースに使ってもいいですし、乾燥が気になる時にこまめに使えて重宝しています!

  • ユースキン メディカルリップスティック スウォッチ
  • ユースキン メディカルリップスティック スウォッチ

今や皮向けしやすい私の唇の味方です🥹

こちらも平野紫耀くんリップで話題!YSL ラブシャインキャンディ グロウバーム

YSL ラブシャイン キャンディグロウバーム 1B パッケージ

YSL ラブシャイン キャンディグロウバーム 1B 

¥4,950(税込)

平野紫耀くんがモデルを務めて話題になったこちら!1Bはトーンアップ効果(メイクアップ効果による)があるので唇の色が自然に明るくなります^ ^


5Bと6Bも持っているのですが、この1Bは下地としても使えるので選びました。ピンク色のパッケージも可愛くて使うたびにキュンとします🫰

  • YSL ラブシャインキャンディグロウバーム 1B スウォッチ
  • YSL ラブシャインキャンディグロウバーム 1B スウォッチ

平野紫耀くんみたいな綺麗なお顔になれたらいいのに…🤣

ポイントメイクのベストコスメまとめ

選びきれず8個もあげていました、長々とお付き合いいただきありがとうございました🙇‍♀️今年は好みのマスカラが多かったので選ぶの苦戦しましたが、よく使ったものを選びました❗️30代後半になると目元よりも口元に血色があった方が顔が明るく見えるのでリップもたくさんの中からよく使ったものを選びました❗️


来年はどんなコスメに出会えるのかとても楽しみです🥰


本年もお世話になりました!2025年も皆様のお役に立てるような記事が書けるように頑張ります‼️


それではまた来年お会いしましょう🫰ゆかぴでした😊

ゆかぴInstagram

画像をクリックで飛べます

Instagramもお気軽に遊びに来てください🩷

ゆかぴ

インフルエンサー/メイク

ゆかぴ

5年目/混合肌/イエローベース

アイメイクが大好き!大人上品メイクが得意

元国内メーカーBAで現在は3人のママ!大人でも取り入れやすいアイメイクを中心に丁寧なレポートを心がけています。ママになっても綺麗でいたいから色々なコスメを試すのが趣味です。無理なく楽しめる美容を発信したいです。

    公開日:

    share