![LITS リッツ ボディミルク 全身 顔 体](https://img-maquia.hpplus.jp/quality/image/5a/5aa1d940-3bbd-4233-b185-bea3f241ad17-3024x4032.jpg)
こんばんは、
MAQUIAインフルエンサーのshokoです!
冬部向けて、本気の潤いと家族でシェアできるアイテム探していた、まさに私にぴったりなアイテムを見つけました。
9月1日発売
リッツ モイスト ボディミルク
内容量 270mL 2,100円(税込2,310円)
☆POINT☆
「リッツ モイスト ボディミルク」はなんと96%もの美容成分(※1)がたっぷり!
スキンケア発想のうるおいの「リッツ」ならではの保湿成分で
「モイストローション」と1本で乳液と美容液の効果がある「ミルクエッセンス」の共通美容液成分(※1)をたっぷり配合。
保湿効果の高い3つのセラミド(※2)と2種のコラーゲン(※3)、さらにリンゴ幹細胞エキス(※4)も配合。
乾燥肌さんはこまめに塗ると変化を感じやすいかもしれません。
「モイストスキンヴェール処方』
乾燥など外部刺識から肌を守る、まるで第二の肌のような「モイストスキンヴェール処方」で肌にぴたっと密着して、うるおいを閉じ込めます。
皮脂と近い構造なので肌にすっとなじむのも特徴・使用後すぐに服を着てもベタつきが気になりません
※1整肌・保湿成分として(水を含む)※2セラミドNP(保湿)・セラミドAP(保湿)・セラミドNG(保湿)※3加水分解コラーゲン(保湿)・水溶性コラーゲン(保湿)※4 リンゴ果実培養細胞エキス(保湿)
![モイストスキンヴェール処方の【リッツ】で全身にリッチな潤いを_2](https://img-maquia.hpplus.jp/quality/image/df/df5412e9-bd8f-4c23-9019-2c82a5ff97b7-3024x4032.jpg)
ポンプ式なのも家族で使いやすいポイント。ポンプの向きは変わらないようになっていて、後ろから出す仕組み。
これは本当に私個人の使用感想ですが、
私は肌が弱く、薄めで、顔だけでなく、手荒れもしてしまうタイプなので、看護師業務のアルコール消毒の使用頻度にも悩まされていました。
今は小さい子がいるので家事で水を使う機会が多く、手荒れの原因に。
そんな中で、セラミド配合のこちらの商品をキッチンや洗面室に設置。
手洗いや食器洗いだったり、離乳食などで野菜を細かく切ったり・・・そんな手が濡れる作業の後にはちょこちょことハンドクリームがわりに塗布していました。
そうすると、ひび割れたり白くなりがちな指先なども潤い感に良い変化がありましたよ!
見た目にも綺麗になりました。
すぐにサラッとするのでハンドクリームがわりにも使えています。(本当に私個人の感想です)
ぜひ、来たる乾燥シーズンに向けて準備されてはいかがでしょうか?
今回も最後までお読みいただき、ありがとうございました。
スキンケア研究、ファッションに合わせたメイクが得意
元小児科看護師。元バッグブランドデザイナー、ファッションブロガー歴は10年。親子で使えるスキンケアを研究中。ファッションに合わせたメイクが得意です。くせ毛なのでまとまりのあるヘアーをつくるヘアケアも研究中。