こんにちは。


MAQUIAインフルエンサーしょうこです。



2023年秋冬新作コスメも各社出揃いましたね🥰


そして、今回も大好きなルナソルのアイカラーは可愛すぎる❤️❤️❤️



2023年9月22日新発売のルナソルの定番色✨


【LUNASOL アイカラーレーション21 メルティングネブラ】のレビュー!

【LUNASOL アイカラーレーション21 メルティングネブラ】

【LUNASOL アイカラーレーション21


メルティングネブラ】


¥6,820


目次
  1. 【LUNASOL アイカラーレーション21 メルティングネブラ】どんな色?
  2. 【LUNASOL アイカラーレーション21 メルティングネブラ】スウォッチ
  3. 【LUNASOL アイカラーレーション21 メルティングネブラ】使い方
  4. 付け方次第で楽しめるアイシャドウ

【LUNASOL アイカラーレーション21 メルティングネブラ】どんな色?

  • 【LUNASOL アイカラーレーション21 メルティングネブラ】
  • 【LUNASOL アイカラーレーション21 メルティングネブラ】

【LUNASOL アイカラーレーション21 メルティングネブラ】は、


オレンジ×ピンク


シアーカラーのアイシャドウです。


バリってつく感じではなくシアーを楽しめちゃう❤️


見た目、難しそうって???


手に取らないなーって???


上級者向けっぽい??



青みピンクなので、イエベの私には合わないかな?と思いましたが、


ブルベさんもイエベさんも楽しめるアイシャドウ間違いなし❤️



MAQUIA2023年11月号で


田中みな実さんも使用しています✨

MAQUIA 田中みな実さん ルナソルメイク

【LUNASOL アイカラーレーション21 メルティングネブラ】スウォッチ

【LUNASOL アイカラーレーション21 メルティングネブラ】

ルナソル アイカラーレーション21 スウォッチ

全体的にキラキラのラメが可愛い😍


特に(1)が大粒のラメです✨



(2)はパープルなので、


使い方次第ではくすみがちな目元をクリアに見せてくれる優れもの❤️



(3)(4)は付け方次第でピンク寄りにもブラウン寄りにもできる色味です。


締め色という概念がなく斬新😍

キラキラ✨ラメ感は動画でチェック☑️

【LUNASOL アイカラーレーション21 メルティングネブラ】使い方

パターン1


(4)を多めに使ったピンクメイク

【LUNASOL アイカラーレーション21 メルティングネブラ】使い方
【LUNASOL アイカラーレーション21 メルティングネブラ】使い方
【LUNASOL アイカラーレーション21 メルティングネブラ】使い方

パターン2


(3)のオレンジを強めに入れたメイク


下まぶたにピンクを入れて強調してます。

【LUNASOL アイカラーレーション21 メルティングネブラ】使い方
【LUNASOL アイカラーレーション21 メルティングネブラ】使い方
【LUNASOL アイカラーレーション21 メルティングネブラ】使い方

付け方次第で楽しめるアイシャドウ

2つを比べてみると…

  • アイカラーレーション21使い方

    パターン1ピンク強め

  • アイカラーレーション21使い方

    パターン2 オレンジ強め

印象が変わりますよね?



そして、アイカラーレーション21


パープルが入ってるので、


私の母50代ですが、パープルをふわっとのせてからメイクするとワントーン明るくなって綺麗です。


母の場合は(1)のようにパープルとピンクを多めに使用。



ナチュラルメイク派の妹も


見ただけなら難しそうだから手に取らないアイシャドウ。


でも、つけてみると印象が変わるアイカラーレーション✨


とブラウン系と迷ってたはずなのに


アイカラーレーション21のトリコに❤️


ナチュラルメイク派なら、(2)のようにオレンジを多めに。


でも、ピンクは私のように濃く入れないことがポイント。


全体的にラメがキラキラして可愛いので薄く重ねただけで上品な目元が完成しますよ✨



上級者向けとしては、好きな色を下まぶたにのせてみて❣️


どれをのせても可愛い❤️


私は(1)と(2)で下まぶたの色も変えて楽しんでます🥰

ルナソル アイカラーレーション21

今年の秋冬はピンク×ブラウンで決まり❤️


ぜひチャレンジしてみてね❤️



最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

しょうこ

インフルエンサー/スキンケア

しょうこOG

4年目/混合肌/イエローベース

いつも笑顔!元美容部員の美容マニア

元国内メーカー美容部員(12年)美容大好き2児の母。いつまでも若々しく!アラフォーにおすすめの美容スタイルで綺麗を発信。日本化粧品検定協会コスメコンシェルジュインストラクター、日本スキンケア協会認定講師、リンパケアセラピスト、アロマテラピスト資格保持。JAFCA流行色メイクパターン作成実績あり。

    公開日:

    share