こんにちは。
マキア公式インフルエンサー さくらです🌸
10月21日発売、吉高由里子さんが表紙の
マキア12月号はもうチェックしましたか?
通常版の付録にはイヴ・ロシェの
「髪も地肌もうるツヤセット」がつきます♡
<付録内容>
リンシングビネガー うるツヤモリンガ 50mLミニボトル
ヘルシースカルプトリートメント リペア 8mLパウチ
ヘルシースカルプシャンプー リペア 8MLパウチ
今回はMAQUIA ONLINE様より提供いただき
イヴ・ロシェ製品をレビューしていきます。
※付録の内容とは異なります
◆YVES ROCHE(イヴ・ロシェ)とは

イヴ・ロシェは、フランス生まれの
ボタニカルコスメブランド。
フランス北西部、ブルターニュ地方の
小さな町ラ・ガシリで誕生しました。
60年前に創業者のイヴ・ロシェが
植物を用いてつくったひとつの塗り薬が、
ブランドのはじまりです。
広大な自社農園で原料となる植物を有機栽培。
時期や時間にまでこだわって収穫し
新鮮なうちに自社工場へ運び
エッセンシャルオイルやエキスを
丁寧に抽出しています。
エキスパートたちによって選び抜かれた
植物由来成分は、4〜5年かけて
じっくりと研究開発され、
製品として送り出されているんですよ。

YVES ROCHE(イヴ・ロシェ)
ヘルシースカルプトリートメント リペア
200mL/1,540円(税込)
リンシングビネガー さらキララズベリー
リンシングビネガー うるツヤモリンガ
各50mL/165円(税込)
ヘルシースカルプトリートメント リペアは
2通りの使い方ができるトリートメントです。
<トリートメントマスクとして>
シャンプー後水気を切り、適量を
毛先を中心に髪全体に3分程度なじませ
その後お湯で洗い流します。
<シャンプー前のモイストケアとして>
シャンプー前の乾いた又は濡れた髪に塗布し
髪全体に10分程度なじませてから、
お湯で洗い流します。
私はトリートメントマスクとして
使用してみましたよ💡

こっくりと濃密なテクスチャー。
バニラ系のかなり濃ゆい香りです。
お湯で流しているとき、
髪がとぅるんとしていい感じ♪と思いました。
ドライヤーで乾かした髪は、
重すぎず軽すぎずちょうどいい手触りに。
少し引っかかるかなという気もしたけど、
ブローしたらサラッと仕上がりました✨

リンシングビネガーは、
普段のシャンプーで落としきれない
不純物をオフしてくれるアイテム。
またキューティクルを密着させて
水分や栄養を保って、地肌と髪を
土台から健やかにしてくれますよ。
さらキララズベリーは
保湿効果のあるキイチゴ果実エキス配合。
みずみずしいラズベリーの甘酸っぱい香り。
うるツヤモリンガはモリンガ*成分配合で、
地肌・髪の汚れをオフして指通りの良いツヤ髪に。
*ワサビノキ種子エキス(頭皮コンディショニング成分)

<リンシングビネガーの使い方>
シャンプー、コンディショナー
(トリートメント・マスク)の後、
ボトルから直接頭皮に塗布して
地肌になじませ軽くマッサージします。
髪全体から毛先までなじませ、お湯ですすぎます。
※ヘアカラー後1週間の使用は控えてくださいね
普段のシャンプーで落とせない不純物を
オフしてリセットさせてくれる
新感覚のヘアケアアイテムですよ☺️
今のヘアケアにマンネリしている方や
ボタニカル製品がお好きな方におすすめです♡
ぜひチェックしてみてくださいね。
美肌&美髪ケアに妥協しないコスメコンシェルジュ
根拠のある美容や成分ベースのコスメ選びが好きで、日本化粧品検定1級・特級コスメコンシェルジュを取得。美肌づくりはもちろん、綺麗なロングヘアのお手入れに余念がなく、自他共に認める頭髪ケアオタク。豊富な知識や信頼のおけるライティングスキルを活かし、美容Webライター・編集者としても活躍中。
さくらさんの最新記事
MAQUIA インフルエンサー
【自己紹介】7年目も美容に邁進!マキアインフルエンサー さくらの美容ルールをご紹介
公開日: