みなさんこんにちは♡もえもえです!

突然ですがみなさんはバスタイムはお好きですか?

私はバスタイムが大好きで気づくと2時間くらい経っていた!なんてこともあります☺️
今日は毎日使っているお気に入りのバスソルト(クナイプ)をご紹介します🌸

おうちでスパ気分♡毎日使っているお気に入りの入浴剤ご紹介します!【クナイプ】_1

クナイプの魅力♡

クナイプ(Kneipp)はドイツ生まれのハーバルブランド🌿


POINT①


こだわりの天然岩塩と天然エッセンシャルオイルを使用

天然ミネラルが体を芯まで温めてくれます。
湯冷めしにくくお風呂あがりもぽかぽか🧡

POINT②


香りの種類が豊富&リッチな成分

ハーブの香り成分を抽出した100%天然オイルでハーブの花、葉、根、脂、果皮など、植物の貴重な生命力が濃縮されていて、豊かな香りが楽しめます。
それぞれの香りには特定の効能があります。

POINT③


肌に優しい成分を使用
敏感肌の方や乾燥肌の方でも安心して使えます!

私のお気に入り

おうちでスパ気分♡毎日使っているお気に入りの入浴剤ご紹介します!【クナイプ】_2

その日の気分で選びますが圧倒的、高頻度で選んでいるのが【クナイプ グーテナハト バスソルト ホップ&バレリアンの香り】

初めて使った時はスパイシーな独特な香りに驚いたのですが使えば使うほどクセになり今となっては手放せなくなりました❤️

おやすみ前のリラックスタイムには欠かせません。
カラーセラピー効果のあるお湯色もこだわりのようで、深いブルーのお湯になんだか眠気を誘われます。

旅行にもおすすめ✈️

大好きな入浴剤なので旅行にも持って行きます!
個包装になっているタイプやスパークリングタブレットタイプもあるので持ち運びもしやすいです◎

  • おうちでスパ気分♡毎日使っているお気に入りの入浴剤ご紹介します!【クナイプ】_3_1
  • おうちでスパ気分♡毎日使っているお気に入りの入浴剤ご紹介します!【クナイプ】_3_2
  • おうちでスパ気分♡毎日使っているお気に入りの入浴剤ご紹介します!【クナイプ】_3_3

スパークリングタブレットタイプはシュワシュワの炭酸泡でスパに来たかのような贅沢なバスタイムを味わえます🛁
疲れた日はこちらを使います!

この香りもおすすめ!

2番目に好きなのがユズ&ジンジャーの香り
爽やかなユズの柑橘系の香りとジンジャーのピリッとしたスパイシーな香りに癒されます。


おうちでスパ気分♡毎日使っているお気に入りの入浴剤ご紹介します!【クナイプ】_4

しっかり発汗するので長めの入浴タイムにはこれを使うことが多いです!
全身がぽかぽか温まります♨️

おうちでスパ気分♡毎日使っているお気に入りの入浴剤ご紹介します!【クナイプ】_5

デートの前にはバニラ&ハニーの香りがおすすめ
甘い香りにうっとりしちゃう❤️
体の中から甘く女性らしい香りが漂います。

パッケージに書いてあるEverything will be fine(きっとうまくいくよ)の言葉にも癒される。プレゼントにも喜ばれそうです❤️

いかがでしたか?

香りの種類が豊富でボトルから個包装まで用途によって選びやすいのもおすすめポイントです✨
期間限定でミントの香りが出ているのでそちらも気になります🌱

ぜひ皆さんもお家でスパのようなリラックスタイムをお過ごしください🛁✨

もえもえ

インフルエンサー/メイク

もえもえ

2年目/乾燥肌/イエローベース

多幸感メイクが得意!コスメのカラー分類はお任せ!

大学時代に美容部員を経験。現在イメージコンサルタントとして活動中!全国でも数少ない16タイプコスメアドバイザーの資格を保有しています!

    share