innisfreeの大人気レチノール美容液、私も使ってみました。
1. innisfree レチノール シカ リペア セラム
![innisfreeの大人気レチノール美容液、使ってみました!_1](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/dd/dde351fc-47b1-46df-b27a-d535e4898687.jpeg)
白いボトルが爽やか。
❤️innisfree レチノール シカ リペア セラム 30ml 税込3,960円
レチノール配合コスメって・・人気ですよね。
角質を整えてツルンとした肌にしてくれる。
毛穴にもエイジングケアにも。
良さそうって分かっていながら使い始めたのは遅くて。
良さを知ったのはまだここ数年なのですが、美容友おすすめの使いやすそうなレチノール美容液を購入。
実はシカも配合されているから、角質ケアしつつ、しっかり潤いも守ってくれます。
2.使用感は?
![innisfreeの大人気レチノール美容液、使ってみました!_2](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/38/38ed3235-6074-4bc2-ab89-fb3fb42a6edb.jpeg)
やや黄味ががったとろみのある美容液ですが、みずみずしくてすっと浸透してくれます。
軽やかな使い心地で、一年中暑いシンガポールにもぴったり。
チェジュ島の植物由来のヒアルロン酸配合で保湿力もあると思います。
レチノールは朝使うと紫外線の影響を受けやすいので、日焼け止めはしっかり。
ちなみに私は夜専用で使っています。
使う時はビタミンC配合コスメやピーリングコスメとの併用はNG。
ちょっと注意が必要です。
レチノールは使い方によっては刺激が強かったりするので、シカ配合は嬉しい。
使い始めはピリピリするかな、と思いましたが、私は大丈夫でした。
劇的な変化はあまりないのですが、肌のゴワつきが気になった時に使うと落ち着くのでデイリー使いの美容液として使いやすいと思います。
凄く使いやすいので、レチノール初心者にもおすすめ。
3.余談ですが
![innisfreeの大人気レチノール美容液、使ってみました!_3](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/af/af243bc6-1bb2-41c2-be78-6b9a143163d1.jpeg)
なんとシンガポールのinnisfreeで最高30%オフの時期があったんです。
元値だと断然シンガポールの方が高いのですが(涙)、割引で日本と同じくらい、もしくはリーズナブルに購入可能。
ちなみに、
$50以上購入で20%オフ。
$100以上購入で30%オフ。
になりました。
日本ではコスメでこんな大胆な割引はないのでは・・?
お得に購入出来て嬉しかったです。
Instagramではシンガポール情報も投稿しています!
是非遊びに来ていただきたいです。
アラフォーらしいスキンケア・メイクを探究中!
シンガポール在住。一年中暑い南国でどのように美容と向き合うかが課題で、日系・海外ブランド問わずにコスメと触れることを楽しんでいます。セフォラは庭!隙間時間にチェックしています。ローカルな美容ネタにも興味アリ。色々経験して自分自身をアップデートさせて本帰国するのが目標です。