マキアインフルエンサーの花井 実希です🌷

今回は今中国で一番売れているメイクキープミスト「PRAMY(プラミー)メイクアップセッティングミスト」のご紹介💁‍♀️

お手頃価格スタイリッシュなビジュアルもポイントのメイクキープミスト。

モイストタイプに加え、メイクキープミストではめずらしいマットタイプの2種類展開も特徴的✨

それぞれの使用感や効果をレビューしていきたいと思います✍️

プラミー メイクアップセッティングミスト

PRAMY(プラミー)ってどんなブランド?

PRAMY(プラミー)は、メイクアップの卓越性と究極の感覚体験をすべての製品に注ぎ込むことをコンセプトにしている次世代のブランド。

技術的な専門知識を駆使し、効果的に美しさを引き立てながら、“自由な美”を提唱。

「美しさが性別、人種、年齢によって定義されない未来を期待している」ことから、イメージモデルに最先端のジェンダーレスを自称し、何にもとらわれない美をSNSで発信している、Zutti Mattia(ズッチ マッティア)を起用したことも話題に。

現代における美を追求しています。

メイクアップセッティングミスト

プラミー メイクアップセッティングミスト

▪️タイプの異なる2種類のミスト
しっとりツヤ肌に仕上げながら、皮脂崩れやベタつきを防ぐモイストタイプと、テカリやベタつきを抑え、サラッとしたマット肌に仕上げるマットタイプの2種類展開。

▪️簡単3pushで長時間メイクキープ
メイク後にサッとひと吹きで超微粒子ミストが極薄保護膜を形成しメイクを長時間キープ。
汗や皮脂、乾燥によるメイク崩れを防ぎます。

▪️美肌成分配合
しわなどのエイジングサインにアプローチするナイアシンアミドを配合し、水分の浸透力を高めた分子ヒアルロン酸が、肌にうるおいを与えます。
さらに、肌を引きしめ、健やかな状態を保つダマスクバラ花水が、肌を乾燥から守ります。

使用方法

プラミー メイクアップセッティングミスト

ボトルを軽く振ってから、顔から15センチほど離して、ミストが顔全体をムラなく覆うようにスプレーします。

スプレーした後は肌に触れず、そのまま乾くのを待つのもポイント!

メイク前、メイク後のタイミングで使用するとより、効果が実感できます✊

①メイク前に使用した場合
メイク前に使用することで、余分な皮脂やテカリを吸収。メイクが肌に密着するのを助けてくれます。

②メイク後に使用した場合
完成したメイクをしっかりコーティング。メイク崩れを防ぎます。
日中メイクの上から重ねることで乾燥対策にも効果的です。

使ってみた率直な感想

  • プラミー メイクアップセッティングミスト モイストタイプ

    モイストタイプ

  • プラミー メイクアップセッティングミスト マットタイプ

    マットタイプ

とにかくミストが細かくて、いい意味でつけている感覚がなく、メイクをそのままをふわっとコーティングしてくれるのでとても使いやすかったです☺️

香りも甘すぎずさわやかで、ほのかに香ってくれるので、使うたび癒されます🌱

モイストタイプ、マットタイプ、それぞれ使用し、個人的にはモイストタイプの方が自然なツヤ感をキープしてくれるので好みではありますが、

とにかくテカリや皮脂崩れをなんとかしたい方や、フォーマルな場などへのお出かけにはマットタイプの方が向いていると感じます。

あと、マットタイプ他のブランドではあまり見かけないので、純粋にマットな仕上がりがお好きな方は重宝すると思います^^


使用した後の肌

\メイクとうるおいを長時間キープ/ 海外で話題!PRAMY(プラミー)メイクセッティングミスト2種類をレビュー!_5

薄めのベースメイクで生っぽい肌に仕上げた日に、モイストタイプを使用したところ、肌の質感をそのままにしっかりキープしてくれました🫧

ナイアシンアミドなど人気の美肌成分配合ながら、お値段もお手頃で使いやすいので、気になる方は公式サイトをチェックしてみてくださいね!

提供:MAQUIA ONLINE編集部

\ アイテムの詳細・購入についてはこちら /

PRAMY(プラミー) 公式サイト
\メイクとうるおいを長時間キープ/ 海外で話題!PRAMY(プラミー)メイクセッティングミスト2種類をレビュー!_6

Instagramではコスメレビューや美容ライターの働き方などを発信しています。

画像タップで飛べます!お気軽にフォローしてくださいね🤝💕

花井 実希

インフルエンサー/インナービューティ

花井 実希

2年目/混合肌/イエローベース

心も体も綺麗になれる"ご自愛ビューティー"を発信!

元銀行員。美容好きが功じて在職中に日本化粧品検定2級を取得。退職後は美容ライターとして個人の活動を開始。時を同じくしてメイク・スキンケアだけでなく、腸活・メンタルケアなどインナービューティーの学びと実践も深める。現在は自身でも美容とインナーケアの講座を開講するなど講師としても活動中。

    share