こんにちは♪
仕事中の機嫌はコスメで取る管理職、こみつです!
今回は、8/21新発売
DECORTÉ(コスメデコルテ)
ゼンウェア グロウ
をレビューします。
発売以来崩れにくいと評判の
人気ファンデーション「ゼンウェア」に
ツヤタイプが登場!
従来品の「ゼンウェア フルイド」との
比較も載せています。要チェックです!
DECORTÉ(コスメデコルテ)
ゼンウェア グロウ
全10色 各 税込7,700円
1. ゼンウェアとは?
「禅」の教えに学び「墨」から着想を得た
みずみずしくなめらかなリキッドファンデーション。
薄膜ハイカバー仕上げでお肌に密着し
汗や皮脂、乾燥、こすれ、高温多湿にも強いアイテム。
2022年に発売された
セミマットタイプの 「ゼンウェア フルイド」は
崩れにくいと評判に!
そして今月、ツヤタイプが仲間入りしました。
2. ゼンウェア グロウの特徴
スリムな陶器製で
デコルテのマークがおしゃれ!
梅エキス配合にちなんで
パッケージに赤い梅の花が描かれています。
塗ってみるとみずみずしい上品なツヤが美しく
自然と立体感も出してくれます。
従来品のフルイド同様の薄膜ハイカバーで
汗・皮脂・乾燥・こすれ・高温多湿プルーフ。
夜まで綺麗なツヤ感が残っていて
買ってよかったと実感しました。
ちなみに、私が購入したカラーは
N12(明るいナチュラル系)です。
3. どれくらい落ちないか試してみた!
実際に1日塗ってみて
落ちにくさを検証してみました。
・9:00
メイク仕立て。キレイなツヤ感です。
・13:00
崩れは気になりません。
塗りたて
・20:00
外出して汗をかき皮脂が出たからか
さすがに多少崩れました。
ただ、キレイな崩れ方なので
汚肌に見えないのは嬉しいポイントです!
ちなみに、下地とパウダーも
コスメデコルテのアイテムを使用しました。
■下地
フローレススキングロウライザー
税込4,950円
■パウダー
ルースパウダー
101 harmony veil
税込6,050円
4. ゼンウェア フルイドとの違いは?
従来品の「ゼンウェア フルイド」
と比較してみました。
(色味はフルイドがN16、グロウがN12です。
フルイドの方が落ち着きがあり、グロウの方が明るいです。)
■質感
フルイド:馴染みがよく素肌感がある
グロウ:上品でみずみずしいツヤ
■色展開
フルイド:40色
グロウ:10色 ︎
■価格
フルイド:税込6,600円
グロウ:税込7,700円 ︎
■SPF
フルイド:SPF25/PA++
グロウ:SPF20/PA++ ︎
■UV耐水性
フルイド:記載なし
グロウ:あり
購入時に店員さんに聞いたところ
崩れにくさ自体はフルイドもグロウも同じですが
そもそもマットタイプ自体が擦れに強いため
落ちにくさはフルイドの方が強いそうです。
一方、私が使ってみた感じでは
水への強さはグロウの方があり
スウォッチした手を水洗いしても
落ちた感じがしませんでした。
4. まとめ!お得なキャンペーンやっています!
いかがでしたか?
個人的に今秋一番注目していた
ファンデーションをご紹介いたしました。
また、今だけお得な
ゼンウェアグロウ デビューキャンペーンを実施中!
ゼンウェアグロウを購入すると
グロウメイクアップスポンジ(税込1,100円)が ついてきました。
さらに、私が購入した店舗では
フローレススキングロウライザーの ミニチューブも!
数量限定、無くなり次第終了なので
気になるなら早めに購入した方がお得です♡
ぜひチェックしてみてください。
好きで似合うお仕事メイクを研究中の管理職ママ
お仕事の日も自分らしく綺麗でいたい!コスメオタクの30代管理職ママ。【好き×似合う×好感度】を軸にして、働く女性の日常にトキメキをプレゼントできるようなブログを発信!パーソナルカラー・顔タイプ診断等の資格を取得。