2023年の秋コレクションとして8月4日(金)に発売されたばかりのアイシャドウ【イヴ・サンローラン(YSL)クチュール ミニ クラッチ】



発売されてから即完売してしまったほど、早くもブランドのアイコン的存在となりつつある大人気アイシャドウ!


イヴサンローラン YSL クチュールミニクラッチ パッケージ

もはや使わなくても満足できるほど、高級感漂いまくりのパッケージはもう、見ているだけでうっとり…。

近頃、再入荷されて入手しやすくなってきたこのタイミングになんと、可愛すぎる新色が10月6日(金)より発売に♡

一目惚れして公式オンラインで即購入したので、この記事でスウォッチ、メイクの仕方、使い方をご紹介していきます(*^^*)

目次
  1. イヴ・サンローラン(YSL) クチュール ミニ クラッチ NO.600 スポンティーニ リリー
  2. 色味は?実際に塗ってみた
  3. どんな人が似合う?実際の目元メイク
  4. アイメイクのやり方
  5. 最後に


こちらが噂の新色。


か、か、か、可愛すぎる…!!!

イヴ・サンローラン(YSL) クチュール ミニ クラッチ NO.600 スポンティーニ リリー

イヴサンローラン クチュールミニクラッチ NO.600 スポンティーニリリー

イヴ・サンローラン(YSL) クチュール ミニ クラッチ No.600 スポンティーニ リリー ¥9,900(税込)

肌なじみがよくやさしい印象のソフトコーラルピーチカラー。

イヴ・サンローランが初めてのアトリエを構えたパリのスポンティーニ通り30番地と、そのアトリエに飾られた香り高く気高い花・リリー(ユリ)にオマージュを捧げたということが、このNO.600 スポンティーニ リリーのストーリーとなっています。

既存色は、煌めきのあるラメが主張されていましたが、今回の新色に関してはラメは1色となっているので、ラメが苦手な方にも是非おすすめしたい品番です。

イヴサンローラン クチュールミニクラッチ NO.600 スポンティーニリリー

イヴ・サンローランのロゴの型押し、素敵ですよね!触るのが勿体ない。


が、しかし
スウォッチのために指でひと撫でしただけで、一瞬で消え去りましたがね。笑


それだけ粉質が、めちゃくちゃ柔らかいんです!!

イヴサンローラン クチュールミニクラッチ NO.600 スポンティーニリリー 色味比較



色味は?実際に塗ってみた

腕にスウォッチしてみました!


グリッター、サテン、マットの3種の質感がセットされています。

イヴサンローラン クチュールミニクラッチ NO.600 スポンティーニリリー コスメスウォッチ

①ピーチグロウ(グリッター)


ゴールド×ピンクの大粒パールを散りばめてありながら、透けるようなやさしい輝きが品のある、控えめグリッター。



②ピンクティー(マット)


瞼のくすみとテカリを一気に飛ばして透明感のあるベース作りをしてくれる、マットなソフトピンクベージュ。



③ラセットタン(マット)


明るさを損なわずに自然な陰影を出してくれる明るめの赤みブラウン。ソフトピーチを引き締めてくれるアクセントカラー。



④コーラルサンド(サテン)


微細なパールが入った、若干の光沢感を感じられるなじみのよい透け感ピーチトーンのキーカラー。

見たままの発色、という感じです。


ラメも控えめで可愛い〜♡


②と③は完全にマットで、④は細〜いパールがツヤを感じさせ、透け感のある仕上がりになっています。

動画でもご覧ください!



どんな人が似合う?実際の目元メイク

実際にアイメイクをしてみました!

イヴサンローラン クチュールミニクラッチ NO.600 スポンティーニリリー アイメイク メイクやり方

内側から自然にじゅわっと血色感が出るような、なじみのよい粘膜カラー。


デイリー使いにもってこい!な色味です✨️

イヴサンローラン クチュールミニクラッチ NO.600 スポンティーニリリー アイメイク

イエベ春さんはもちろん、明るい色が得意なブルベ夏さんにも合いそうな色!


特にニュートラルな肌色の方にぴったりなのではないかと思います^^

イヴサンローラン クチュールミニクラッチ NO.600 スポンティーニリリー アイメイク

ギラギラとしたラメではなく、光に当たるとチラつく程度のラメなので、とても上品で大人っぽい印象になります。



アイメイクのやり方

イヴサンローラン クチュールミニクラッチ NO.600 スポンティーニリリー アイメイクやり方 メイクプロセス

1. 右上のソフトピンクベージュを瞼全体、下瞼に広げてくすみを飛ばすとともにテカリもフラットなベース作りをする。

2. 右下の透け感ピーチカラーをアイホール全体、下瞼の際にぼかしながら塗って血色感をプラス。

3. 左下の赤みブラウンを中央から目尻に向かってぼかして自然な陰影を作る。下瞼の際にも細く入れる。

4.左上の偏光ピンクラメを瞼の中央、目尻にプラスして立体感♪

イヴサンローラン クチュールミニクラッチ NO.600 スポンティーニリリー アイメイク

アイライナーは、エテュセ アイエディション(ジェルライナー)の02 ピンクブラウンがとっても合うのでオススメです!

エテュセ ettusais アイエディション ジェルライナー 02ピンクブラウン

エテュセ アイエディション(ジェルライナー) 02 ピンクブラウン ¥1,320(税込)

カラーバリエーション豊富なエテュセのアイライナーは、使いやすくて大好き!詳しくはこちら👇🏻

エテュセ公式サイト


最後に

実は私、キラキラとしたラメは大好きなのですが、目元にメイクするとどうしても似合わないのが悩みなのです…


が、しかし


このラメならギラギラしないしとってもしっくりきていて、自分なりに盛れていて嬉しいです♪笑

発売当初、欠品続きだった『クチュール ミニ クラッチ』ですが、ようやく再入荷で買える人も増えてきたとのこと。



これを機に、気になる方は是非checkしてみてくださいね✨️

クチュール ミニ クラッチの他の品番やもっと詳しく知りたい方は下記ボタンをタップ👇🏻

イヴ・サンローラン公式サイト

コスメ、美容についてインスタグラムも更新中です💄お気軽にフォローしていただけると嬉しいです!

コスメアカウント【miro_cosme】
Instagram インスタ コスメアカウント コスメ垢 マキアインフルエンサー



MIRO

MAQUIA エキスパート

MIRO

6年目/混合肌/ブルーベース

コスメコンシェルジュ資格を持つ30代ママ。

ブルベ向けメイクを得意とし、デパコス・プチプラ関係なく高コスパ、高クオリティなコスメや美容アイテムを追求しています。気に入ったアイテムの魅力をいかに素敵に伝えられるか物撮影も趣味。出会って良かったコスメを丁寧にレビューします。

    公開日:

    share