どうも!ほなみです❁
今回は、SUQQU プレサマーコレクション2022
シグニチャーカラーアイズ 113波磨 -MNAMIMIGAKI-・114澄碧 -SUMIMIDORI-、
ピュアカラーブラッシュ 130紅貝染 -BENIKAIZOME - のレビューです🙌
(ピュアカラーブラッシュ131 艶紫-TSUYAMURASAKI- は入手出来ず…泣)

SUQQUシグニチャーカラーアイズ大好き芸人の私です🙋←
今年はサマコレ2022よりもプレサマコレに惹かれてしまった…。
如何せん、自分はブルベ夏な人間なのでサマコレになると
どうしてもイエベ感増々に思えてしまって(゚_゚)
でも、今年のプレサマコレは今 所有しているシグニチャーカラーアイズの中で
1番のドストライクと言っても過言ではないっ!!!
SUQQUの大きな魅力の1つとしてアイシャドウパレットの配色が
個性的なところだと個人的に思っておりまして、
プレサマコレの限定2色はどちらも素晴らしすぎるっ!👏
”静かに輝きを放つシーグラスからインスパイアされたコレクション”だそうで、
まさに硝子のような優しい透明感あふれる色合いに、
息を呑むような艶めきがたまらない😍💖
角度によって輝き方が違って見える上品で贅沢な多色ラメが綺麗すぎるっ!
SUQQU4色パレットのうち、半分以上をラメテクスチャーが占めることが多々ありますが、
全然ケンカしないのっ!!!
「ラメラメし過ぎてケバくなるかな…。」なんて心配は要りませんっ!
絶妙な相乗効果を発揮してくれます✨
そして、相も変わらずの密着度っ!肌へのフィット感が半端ないんですよ!
粉飛び・ラメ飛びなどの概念が取っ払われるほどに肌に吸い付いてくれる♡
- ■動画で見るSUQQUプレサマーコレクション2022
- ■画像で見るSUQQUプレサマーコレクション2022
- 〔 シグニチャーカラーアイズ 113 波磨 -NAMIMIGAKI- 〕
- 〔 シグニチャーカラーアイズ 113 波磨 -NAMIMIGAKI- を使ったメイクアップ動画解説 〕
- 〔 シグニチャーカラーアイズ 113 波磨 -NAMIMIGAKI- を使ったメイクアップ画像解説 〕
- 〔 シグニチャーカラーアイズ 114 澄碧 -SUMIMIDORI- 〕
- 〔 シグニチャーカラーアイズ 114 澄碧 -SUMIMIDORI- を使ったメイクアップ動画解説 〕
- 〔 シグニチャーカラーアイズ 114 澄碧 -SUMIMIDORI- を使ったメイクアップ画像解説 〕
- 〔 ピュアカラーブラッシュ130 紅貝染 -BENIKAIZOME- 〕
■動画で見るSUQQUプレサマーコレクション2022
■画像で見るSUQQUプレサマーコレクション2022
〔 シグニチャーカラーアイズ 113 波磨 -NAMIMIGAKI- 〕

コーラルピンク✕シーサイドピンク。
波によって磨かれ、波打ち際で存在感を放つシーグラスの華やかさを表現。
鮮やかなコーラルピンクと青みのピンク、パールを散りばめたパープルを差し色に。
イエベ秋さん向き☝

A…海岸沿いに咲く華麗な花のようなシーサイドピンク。
B…砂浜に落ちている珊瑚を連想させるコーラルピンク。
C…ゴールドとイエローのラメが散りばめられた夏らしいゴールデンオレンジ。
D…一気に奥ゆかしさをプラスできるレッドパープル。

真夏のサンセットビューを思い浮かばせるオレンジ→ピンク→パープルの
グラデーションメイクに仕上げてみました♪
アイブロウも統一感を意識して、バーガンディブラウンカラーを使用☝
イエベ秋さん向きパレットではありますが、A・Dのカラーにはやや青みがかっているので
ブルベさんも浮き過ぎることなく使えます✨(※ちなみに、私はブルベ夏です。)
〔 シグニチャーカラーアイズ 113 波磨 -NAMIMIGAKI- を使ったメイクアップ動画解説 〕
〔 シグニチャーカラーアイズ 113 波磨 -NAMIMIGAKI- を使ったメイクアップ画像解説 〕

横割りでグラデーションにしているのですが、
さり気なく縦割りグラデーションにも見えるように塗り重ねているのがポイント☝
〔 シグニチャーカラーアイズ 114 澄碧 -SUMIMIDORI- 〕

ティール✕クワイエットブラウン。
生命の源である海の色を表現したティールカラーに相性抜群のブラウンをセット。
遊び心の中に上品さを感じさせる夏らしいパレット。
ブルベ夏さん向き☝

A…清々しい太陽の日差しのようなライトレモンイエロー。
B…静かな海辺を思わせるクワイエットブラウン。
C…涼しげな透明感を演出するティール。
D…夜の海をイメージさせるソフトネイビー。

透き通るエメラルドグリーンの水面を思い浮かばせるヌーディートーンの
マイクに仕上げてみました♪
こちらのパレットはブルベさんの良さを最大限に発揮してくれるカラーが揃っていて、
清楚&クールさを演出してくれます🌱
〔 シグニチャーカラーアイズ 114 澄碧 -SUMIMIDORI- を使ったメイクアップ動画解説 〕
〔 シグニチャーカラーアイズ 114 澄碧 -SUMIMIDORI- を使ったメイクアップ画像解説 〕

ワントーンかと見せかけて目頭にティールカラー(青緑色)を仕込むことで、
個性派な印象を与えるのがポイント☝
〔 ピュアカラーブラッシュ130 紅貝染 -BENIKAIZOME- 〕

艶やかな彩度高めのカメリアピンクに、ゴールドパールがきらめくピーチパールをセット。
単色使いも複色使いも抜群にキレイっ!
チークだけでなく、ハイライトやアイシャドウに使ってもめちゃくちゃ可愛い♡
混ぜ具合でイエベさん・ブルベさん関係なく使えそう◎

A…桜貝のような可愛い印象のカメリアピンク。
B…ゴールドピンク(ピーチパール)の煌めきが映えるパステルピンク。
C…肌馴染みの良いバニラホワイト。
大変長くなってしまいましたが、以上で
SUQQU プレサマーコレクション2022
シグニチャーカラーアイズ 113波磨 -MNAMIMIGAKI-・114澄碧 -SUMIMIDORI-、
ピュアカラーブラッシュ 130紅貝染 -BENIKAIZOME -のレビューを終了させて頂きます!
最後までお読み頂き、ありがとうございました🙏
今後の更新もお読み頂けると嬉しいです♪
よろしければ、その他SNSもぜひご覧下さいませ♡
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
■YouTube https://www.youtube.com/channel/UCvvNjAotRD82kkm4Vqg_FTA
■Instagram https://www.instagram.com/honami_at_cosme/
■Twitter https://twitter.com/honami_at_cosme
■TikTok https://vt.tiktok.com/ZSe5yV1Po/
年間美容課金100万超のコスメ狂い!
『3度の飯より美容』な生活のコスメコンシェルジュ!誰でも簡単に真似できる垢抜けアイメイクレシピ・パソカ解説・新作コスメ…etc.を発信中!毎月10万超を美容に費やすコスメオタクがお役立ち情報をお届け!今期はカラーアナリストと化粧品成分スペシャリストの資格を取得することが目標!
保有資格:日本化粧品検定1級・コスメコンシェルジュ
ほなみさんの最新記事
公開日: