Obagi(オバジ)× MAQUIA オバジについてもっと知ろう!
スペシャルウェビナーに参加いたしました。
ウェビナーには、元AKB48 横山由依さんと
トータルビューティアドバイザーの水井真理子さんが
ゲストでいらっしゃいました。
急激に気温があがることで肌の変化が出るこの季節。
20年もの歴史のあるオバジで肌悩みに合わせたケアをしたい!
とのことでウェビナー参加を楽しみにしていました。

高濃度でスピーディーにケアができるオバジシリーズ。
毛穴が開いているときに滑らかにしてくれたり、
あらゆるエイジング、肌の悩みを解決にぴったり!
これまでスキンケアというと肌を守るというイメージが多かった中で、
オバジは肌を生まれ変わらせるほどの攻めのスキンケアで
革新的なイメージでした。
ビタミンCは高濃度配合・安定的な配合は難しく、
製薬会社(ロート製薬)だからこそできる技術力です。
ピュアビタミンC
ピュアビタミンC
化粧品に配合されているビタミンCは2種類!
✔️ビタミンC誘導体
化粧品によく採用されている成分。
化学化合物がついているので、安定化されています。
ただし、肌の酵素と結びつかないと働かないという弱点も。
✔️ピュアビタミンC
ピュアビタミンCだけで効果があり、
即効性がある成分
オバジCにはピュアビタミンCが採用されています。
✔️ピュアビタミンCの弱点
・肌に浸透しにくく不安定
▶︎しかしオバジは高浸透で超安定化に成功!

オバジCシリーズは4タイプ。
C5、C10、C20、C25
肌なやみ、ぷつぷつがあるときなど
集中ケアをしたいときは、C25
デイリーケアにはC10
ビタミンcの濃度によって使い分けることもできて、
初めて使う人にも分かりやすい表記になっています。
蓋とスポイトは初め分かれていて
使うときに蓋を開けるとポンっという音がします。
これは中に窒素が含まれていて成分を安定させるためだそう。
オバジCの朝・夜に使うメリット
朝使うメリット
紫外線予防としても使える
朝は活性酸素を除去
夜使うメリット
夜はコラーゲン生成にはたらきます。

毛穴の開きや肌のごわつきなど肌悩みが多いときは
C25を使うと即効性を感じられるので私はC25を愛用しています。
つかいかた
1回3~4滴スポイトから垂らします。
朝・晩1日2回 化粧水のあとに顔全体につけます。
手でプッシュをして入れ込むのがおすすめ!
ピリつくときはどうすれば良い?
化粧水▶︎乳液▶︎C25と順番を変えれば
少しピリつきが抑えられます。
導入美容液として最初に使っても良い?
化粧水で水分の通り道を作ってあげた方がおすすめ
肌が乾燥しているとしみやすくなります。

【 オバジ Xリフトローション 】
使い続けることでエイジングケアを実感できるローションです。
ターンオーバーに働きかけて、肌をふっくら
肌を内側からサポートしてくれます。
技術的に難しい、油分で水を溶け込ませているんです。

とろけるようなテクスチャーで、
朝までしっとり、ふっくら感を実感できました。
柑橘系の香りで、
手でプッシュをして入れ込むのがおすすめだそう。
急激に気温があがることで肌の変化が出るので、
オバジCシリーズで肌ケアに力をいれています。
提供 マキアオンライン編集部
chisaさんの最新記事
-
ボディケア
直前に混ぜてつかう新感覚トリートメント
-
ボディケア
自宅でサロン体験!ケラスターゼ最高峰の黒シリーズ
-
ボディケア
頭皮のおこもり対策に。直塗りジェルシャンプー