みなさんこんにちは! マキア公式ブロガーのあやのです。
先日発売され、SNSで話題になっているケイトのパーツリサイズアイシャドウはもうゲットしましたか? 私は「PU-1」の仕上がりがものすごーく好みで毎日のようにヘビロテしています……!!
ケイト パーツリサイズシャドウ
![ケイト パーツリサイズシャドウ](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/0e/0eb79073-5a15-4854-8918-2335c0c660da.jpg)
「目を下に大きく描くと小顔にみえる」という新発想のアイデアから生まれた、小顔見せアイシャドウ。下まぶたにポイントを置くことで重心が下になり、ほほの余白が埋まってキュッと小顔印象が際立つ顔立ちに見せられます。
ホリを強調する上まぶた用のマットカラー(上)、ぷっくりとボリュームアップして目を下に大きく見せる下まぶた用のツヤカラー(中)、目のフレームを際立たせる目尻用のシェードカラー(下)の3色で、誰でも簡単に小顔見せメイクを可能に!
![ケイト パーツリサイズシャドウ 接写](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/e6/e6adbda6-c618-483f-befc-cfcd8381feec.jpg)
私がセレクトした「PU-1」はグレー、ピンク、パープルのおしゃれな配色。プチプラコスメでここまでパープルがはっきりしているアイシャドウってあまり見かけないですよね。一見、全色が主張してチグハグになりそうですが、この3色だからこそのまとまりがとてもオシャレ……!!
下まぶた用のピンクカラーにはラメがたっぷり入っていて、キラキラとした輝きがものすごくかわいいです。広めにのせるとグッと下重心に見せられました。
![ケイト パーツリサイズシャドウ メイク画像](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/49/497e5c26-2bdb-48e3-903b-8408fc19019a.jpg)
上まぶた用のグレーは、ふわっとのせることで透明感のある儚げな色出しに! 今回は下まぶたにパープルを入れませんでしたが、ちょこっと目尻にラインを加えるとまた違った印象に見せられそうです。
また、今まで下まぶたには淡いカラーばかりを使っていましたが、しっかり発色のものを使うことで目幅を縦に広げられるという新発見も。この技は別のアイシャドウパレットでも使いたい……!と感じました。
自分では思いつかない配色と、ここまであざやかなカラーでもしっかりなじむという新発見で、春メイク&マスクメイクがもっと楽しくなりそうです。