いくらケアをしても、続く肌悩み。打破するなら新・ふき取り!?
長引くマスク生活のせいか、なんだか肌がごわつく、ざらつく。今の肌を脱ぎ去りたいと思ったなら新・ふき取りケアがいいらしいとの噂をキャッチ。今までのふき取りケアとの違いを紐解きます。
![KANEBO,カネボウ ラディアント スキン リファイナー](https://img-maquia.hpplus.jp/o/common/large/image/3d/3d901681-1317-42da-98dd-b4dcd0c74f82.jpeg)
いい肌に脱ぎ変えるためのふき取り
A子 ねーねー、B子。今日、なんだか肌がいつもと違う印象。何かやった?
B子 すごい! わ、わかる? 実は……、最近、スキンケアにふき取りケアを取り入れてみたの。
C子 ふき取り!? 肌をこすりそう。
D子 ふき取りって私は夏、皮脂が出るときはたまにやったりもするけど、冬はやらないなー。
B子 その考え、マジ古いから。最新のふき取りは“いい肌に脱ぎ変える”ためのアプローチなんだよ!
E子 確かにマスク生活になってから、どうにも肌がごわごわするし、くすむし。あー、もう肌を全部取り替えたいって気持ちすごくあるから、ふき取りケア、やってみたい気持ちはあるよ。
B子 鱗屑って知ってる? はがれかかった角層のことで、乾燥感やメイクのりの悪さの原因の一つなんだけど毎日の洗顔や保湿ケアだけでは落とし切れないの。ふき取りって表面にある古い角質や余分な皮脂を取り除くものだけど、それを保湿成分でやるっていうのも新しいふき取りなんだよね。
D子 鱗屑もしっかり取り除けるんだ!
B子 そうそう。新しいふき取りだと、肌の内側までケアするせいか、肌のターンオーバーが正常になって、きめの整ったちゅるんとした肌が続くんだよね。
F子 わー、めっちゃ良さそう。
E子 今すぐやりたーい。
B子 一回でもわりとすぐに効果が実感できるから、みんなでやってみる?
B子以外全員 本当に──!? やるやる。
マスク使用で
今まで以上に気になる肌悩み
乾燥・かさつきと肌あれが男女ともに急増。鱗屑(はがれかかった角層)が表面に残り、肌の生まれ変わりを妨げていることも一因。
![KANEBO,カネボウ ラディアント スキン リファイナー](https://img-maquia.hpplus.jp/o/common/large/image/42/42fee19a-6fda-4dce-ab4f-3e873d9f26f3.jpeg)
![KANEBO,カネボウ ラディアント スキン リファイナー](https://img-maquia.hpplus.jp/o/common/large/image/a6/a6008e82-631e-4160-9aec-85589c9a4c87.jpeg)
![KANEBO,カネボウ ラディアント スキン リファイナー](https://img-maquia.hpplus.jp/o/common/large/image/22/22d65488-7b66-4340-bc14-c745ced6ce59.jpeg)
乾燥やくすみの原因、鱗屑とは!?
いわゆる古い角質のこと。本来ならば、垢となって自然とはがれ落ちていくべき古い角質が乾燥などの原因によりうまくはがれていかず、塊となって肌にそのまま残ってしまったもの。乾燥が常態化した肌では一時的に取り除いても、すぐに、鱗屑がでてきてしまう。
![KANEBO,カネボウ ラディアント スキン リファイナー](https://img-maquia.hpplus.jp/o/common/large/image/70/70e19a16-6415-4b0b-8664-acdfc6b4fa73.jpeg)
![KANEBO,カネボウ ラディアント スキン リファイナー](https://img-maquia.hpplus.jp/o/common/large/image/af/af6206c1-dce4-4e3d-b336-f96ddbeb9003.jpeg)
![KANEBO,カネボウ ラディアント スキン リファイナー](https://img-maquia.hpplus.jp/o/common/large/image/61/61019e36-f014-443e-bf4a-e68b4ff44fa8.jpeg)
うるおいを与えながら、取り去るってどういうこと!?
![KANEBO,カネボウ ラディアント スキン リファイナー](https://img-maquia.hpplus.jp/o/common/large/image/15/1588e50c-6358-4fa4-bdff-821563f8bd46.jpeg)
保湿成分のなかでふき取り力の高いものをカネボウ化粧品の研究所が発見。肌の内部をうるおいで満たしながら、鱗屑など不要なものを取り除くWケアによる新しいふき取りケアを開発した。卵の薄皮をむいた後のようにツヤツヤした肌に脱皮する感覚が新鮮。
肌が生まれ変わったような
ちゅるんとした透明肌に
F子 さっぱりするのにしっとりする矛盾した使用感。やっぱりスキンケアの技術って進化しているから、昔のイメージでやらないとか決めつけるのよくないね。
A子 ほんとー。肌ざわりもなめらかで何度でも触れたくなる。
D子 古い角質を取り去るだけのふき取りではなく、同時にうるおいで満たして整えているせいか、突っ張ったりせず、すごく気持ちいい!
B子 やっぱりマスク生活で長いこと肌は乾いたり、蒸れたりで大変だったわけじゃない? そろそろマスクを取れるというタイミングが来ても、肌が調子悪いとマスク、取りたくても取れないから。
A子 ターンオーバーが乱れやすくなったよね。ふき取りケアで新しい肌に脱ぎ変えるリズムを作るルーティンってよくない?
E子 リズム、大事。いらない過去は脱ぎ捨てちゃえー、断捨離だ。
F子 たまにやるピーリングが大掃除だとしたら、ふき取りケアはこまめに毎日やるふき掃除みたいなものかな? 目には見えなくてもホコリって積もっていて、水ぶきすると、すっごく気持ちいいものね。肌も鱗屑をふき取ったら、ちゅるーんぴかーんって輝く。
B子 その通り! 春に向けてますますきれいな肌になりたいから、ふき取りケア、頑張るよー。
![KANEBO,カネボウ ラディアント スキン リファイナー](https://img-maquia.hpplus.jp/o/common/large/image/42/42cf78be-708e-44b7-8d80-a03c1e0f427f.jpeg)
イラスト/yojibee. 取材・文/平 輝乃 企画/横山由佳(MAQUIA)