「MAQUIA」3月号では、この季節に気になるお悩みNo.1「乾燥」について大特集。インナーケアや生活習慣で乾燥を防ぐコツを、Q&A方式でアドバイス!

Image title


頭の先からつま先まで、乾かない私でいたい!

乾燥悩み100問100答

1年で最も乾燥するシーズン、肌の悲鳴が聞こえてきそう! 2人に1人は悩んでいるという乾燥、原因のおさらいから最新トピックまで一挙お届け。もう乾かない私に!


教えてくれた方たち

まいこ ホリスティックスキン
クリニック 院長
山崎まいこ先生

体全体から健康美肌を目指す医療が信条。個々に最適なサプリメントを組み合わせる「腸質スキンケア」が好評。


ミルディス皮フ科
皮膚科医
出来尾 格先生

皮膚常在菌研究の第一人者でアトピー性皮膚炎やニキビが専門。「美肌菌」の命名者でTVをはじめ多くのメディアで活躍。


ポーラ化成工業
フロンティア研究所
平河 聡さん

医学博士。皮膚科学を専門とし、化粧品や医薬部外品、インナーケア製品の開発に携わるスキンケアのスペシャリスト。


美容ジャーナリスト
小田ユイコさん

乾燥しやすく揺らぎやすい肌ながら、徹底的な取材に基づいた豊富な知識と肌状態に応じた適切ケアで美肌をキープ。


カラダのなかからも乾燥知らずに

インナーケア生活習慣編

Q.乾燥肌対策にいい食べ物が知りたい

A.ビタミンAをぜひ摂って

「動物性タンパク質に多く含まれているビタミンAは、肌の水分量を上げるのに効果的。赤身肉や牛レバー、半熟卵などを積極的に摂りましょう」(山崎先生)


Q.シャワーだけだと乾燥するって本当?

A.塩素が肌にダイレクトに当たるので乾燥します

「シャワーは水道水に含まれている塩素がダイレクトに肌に当たるので、乾燥します。また、体が温まることによる血流UPがないことも一因です」(山崎先生)

【カラダのなかから乾燥対策】食べ物、下着、入浴時間の正解は?_1_1
Q.乾燥肌は食生活で改善できる?A.むしろ必須です!「乾燥肌の改善には、スキンケアだけでなくインナーケアでも油は必須。最近はいい油を摂れていない人が圧倒的に多いので、積極的に取り入れて」(山崎先生)(右)ビタミンAやEを含む、栄養豊富な完全無欠オイル。ギー・イージー グラスフェッド・ギー 100g ¥1280/フラット・クラフト (左)消化吸収にすぐれたオイル。仙台勝山館 MCTオイル 165g ¥1300/勝山ネクステージ
【カラダのなかから乾燥対策】食べ物、下着、入浴時間の正解は?_1_12
【カラダのなかから乾燥対策】食べ物、下着、入浴時間の正解は?_1_13
【カラダのなかから乾燥対策】食べ物、下着、入浴時間の正解は?_1_14
【カラダのなかから乾燥対策】食べ物、下着、入浴時間の正解は?_1_15
【カラダのなかから乾燥対策】食べ物、下着、入浴時間の正解は?_1_16
【カラダのなかから乾燥対策】食べ物、下着、入浴時間の正解は?_1_17
【カラダのなかから乾燥対策】食べ物、下着、入浴時間の正解は?_1_18
【カラダのなかから乾燥対策】食べ物、下着、入浴時間の正解は?_1_19

▶︎次のページをCHECK!

最新保湿NEWS「美肌のトクホ」って何?

美肌のトクホが登場!

飲む保湿

Q.「美肌のトクホ」
ディフェンセラって何がスゴイの?

A.オルビスの肌効果をうたったトクホは日本初!

「“肌の水分を逃しにくくする”という機能を国から認められたことです。肌への機能が認められたトクホ(特定保健用食品)は日本初。今後の新しい美肌スキンケアのひとつになるのではと期待しています」(平河さん)

Image title

口の中でサッと溶ける粒子の細かいパウダータイプの保湿食品。水いらずで飲める。ゆず風味で飲みやすい。ディフェンセラ 30日分(1.5g×30包)¥3200/オルビス


Q.どのくらいで効果が出るの?

A.1カ月で肌の水分蒸散量の数値に変化が

「1カ月を目安に飲み続けてもらうように設計していますが、早い人では1週間〜10日で効果を実感する人も。3カ月飲み続けると、肌の水分を逃しにくくするというデータも出ています」(平河さん)

Image title


Q.飲んで肌まで届くって本当?

A.もちろん届きます!

「米胚芽由来のグルコシルセラミドが体内で分解され、血流中にのって肌へと届きます。肌のバリア機能やセラミドをつくる力をサポートし、角層をよい状態に保つよう働くことで肌のうるおいを高めることが期待できます」(平河さん)


Q.肌の乾燥改善のほか、どんな効果が期待できる?

A.乾燥による小ジワやシミの改善にも期待大

「肌がうるおいで満たされ、角層もいい状態に保たれるので肌トラブルが起きにくくなります。肌のターンオーバーも正常に行われるので、乾燥小ジワや内在シミの改善などが期待できます」(平河さん)


Q.ディフェンセラを飲んでいれば、
スキンケアの手を抜いても大丈夫?

A.肌の乾燥対策には、内と外、両方のケアが必要です

「ディフェンセラはあくまでも肌のベースを整えるもので、外からのスキンケアも不可欠です。美肌づくりには体の内と外、両方のケアが必要です」(平河さん)


Q.乾燥肌以外の人は、飲んでも意味ないの?

A.普通肌の人には土台ケアにも

「普通肌でも季節的に肌トラブルを起こしたり、部分的に乾燥を感じたりすることも。肌の土台を整えるケアとして飲む意味はあると考えています」(平河さん)


Q.効果が出るのは顔だけ?

A.全身に効果があります

「血流にのって肌へと届くので、顔を含めた全身ケアになります。乾燥を感じる前から飲んでおくと、予防ケアとして効果が期待できます」(平河さん)



MAQUIA3月号

撮影/天日恵美子(人物)  荒川雅之(物)  ヘア&メイク/榛沢麻衣 スタイリスト/武田亜利紗 モデル/鹿沼憂妃 構成・文/柏谷麻夕子 関本陽子 企画/髙橋美智子(MAQUIA)


【MAQUIA3月号☆好評発売中】

\最新号の試し読みはこちら/

Image title

公開日:

MAQUIA書影

MAQUIA2025年4月22日発売号

集英社の美容雑誌「MAQUIA(マキア)」を無料で試し読みできます。マキア6月号の大特集は正直レビュー&レコメン大会。通常版の表紙は小嶋陽菜さんです。

ネット書店での購入

share