肌が不安定になる春直前にチェックしておくべきはこれ!「MAQUIA」3月号では、敏感肌にも頼りになる進化したスキンケアを小田ユイコさんが徹底取材。

Image title


敏感肌代表、小田ユイコが責任取材

進化したおまもりコスメ
使わないと損します

最強ゆらぎ&敏感肌に陥る季節が到来。ゆらぎ肌人口の急上昇に合わせ、各メーカーが先進の技術で挑むようになったジャンル。使えばその進化に驚くはず!


小田が聞き込み

美容ジャーナリスト。子供の頃にアトピーで悩み、大人になって落ち着いたが、ストレスや環境の変化で、敏感肌に傾きやすい。

春先の敏感肌に! 進化した“おまもりコスメ”の実力を徹底解剖_1_1
フリープラスタイトジャンクションを強化する和漢植物美容成分を配合したクリームを発売。みずみずしいテクスチャーが手と肌の間でクッションになり、摩擦レス。ウォータリー クリーム 50g ¥3800/カネボウ化粧品(2/1発売)肌がゆらぐ人は、第2のバリアゾーンに乱れあり長年敏感肌研究に取り組むカネボウ化粧品は肌のバリア機能に関する知見を初めて明らかに。「敏感肌女性は肌表面の角層のバリア機能が弱いことはよく知られてきましたが、実は角層のさらに奥、顆粒層が第2のバリアとして重要であることを突き止めました」と研究員の川端さん。肌に、第2のバリアゾーンがあったとは!「顆粒層の細胞同士を連結する、タイトジャンクションの機能が低下すると、第2のバリア機能がダウン。肌表面の角層バリアが育まれる環境を壊してしまうため外的刺激を受けやすくなってしまうのです」。肌表面を強くするには、その奥のケアが大事なのですね。細胞同士が密着して結合することが重要顆粒層の細胞同士の密着結合(タイトジャンクション)は、 角層バリアをつくるセラミドなどを育み、バリア機能の高い肌に。資料提供/カネボウ化粧品
春先の敏感肌に! 進化した“おまもりコスメ”の実力を徹底解剖_1_8
春先の敏感肌に! 進化した“おまもりコスメ”の実力を徹底解剖_1_9
春先の敏感肌に! 進化した“おまもりコスメ”の実力を徹底解剖_1_10
春先の敏感肌に! 進化した“おまもりコスメ”の実力を徹底解剖_1_11
春先の敏感肌に! 進化した“おまもりコスメ”の実力を徹底解剖_1_12
春先の敏感肌に! 進化した“おまもりコスメ”の実力を徹底解剖_1_13
春先の敏感肌に! 進化した“おまもりコスメ”の実力を徹底解剖_1_14


MAQUIA3月号

撮影/橋口恵佑 イラスト/進藤やす子 取材・文/小田ユイコ 企画/火箱奈央(MAQUIA)


【MAQUIA3月号☆好評発売中】

公開日:

MAQUIA書影

MAQUIA2025年4月22日発売号

集英社の美容雑誌「MAQUIA(マキア)」を無料で試し読みできます。マキア6月号の大特集は正直レビュー&レコメン大会。通常版の表紙は小嶋陽菜さんです。

ネット書店での購入

share