人気のプチプラリップから、税抜き1500円以下のプチプラリップティントをご紹介。リップティントといえば落ちないことがウリ。お食事デートはもちろん、海やプールに行くときにもおすすめです。夏のレジャーを思いっきり楽しめる、落ちないプチプラリップティントはこちら!
<プチプラリップティント・目次>
リップティントデビューに最適
ヴィセ アヴァン
オイルイン リップティント
新発売の多機能ティントジェル
ケイト
CCティントジェル
あの花嫁リップからラメ入り限定色が登場
オペラ
リップティント
単色使いも、重ね使いもOK!
スウィーツ スウィーツ
フルーツティントバーム
マキア インスタブロガーのおすすめ
プチプラリップティント
資生堂 マジョリカ マジョルカ
ピュア・ピュア・キッス NEO
オペラ
リップティント
デパコスに勝るとも劣らない優秀アイテムぞろいで、今や毎日のメイクに欠かせなくなった「プチプラコスメ」。今や定番となったリップティントは、品質の高いプチプラアイテムからセレクトするのがおすすめ。唇を染め上げて色が落ちない処方だから、海やプールといった水辺のレジャーの強い味方になってくれます。落ちにくさと使いやすさにこだわってセレクトした、プチプラリップティントをさっそくチェック!
マキアインスタブロガー
YuMi のおすすめ
プチプラリップティントはコレ!
資生堂 マジョリカ マジョルカ
ピュア・ピュア・キッス NEO
全14色(チェンジャー2色含む)/¥800
美容液のようなみずみずしい感触で、唇そのものを美しく見せる、しっかり発色のリップティント。こちらを愛用中のマキアインスタブロガーのYuMiさんは「みずみずしくスルスルと唇にのり、ガラスのような透明感が出る♪」とコメントしています。
しっかり発色するクリーミータイプ、軽やかに発色するシアータイプ、いつもの口紅に重ねて深みのある発色を楽しめるブラックフィルター、口紅の前に塗ることでハーフマットな質感とふんわり優しい色合いを楽しめるシュガーフィルターと、4タイプの質感×14色という圧巻のバリエーションも魅力的。あなたのお気に入りの1本も、きっと見つかるはず。
こちらのRS506は、ジレンマという名前のリップティント。中世の童話に出てくるようなエンブレムマークがついたパッケージのみならず、名前までお洒落。そのほかにも、主役、密告、令嬢、ちやほや、控えめな告白...などユニークな名前のリップティントがたくさん! コレクター欲をくすぐるパッケージ、名前、色のバリエーションに、複数持ちする人も多いとか。
荒れやかさつきを防ぎ、瞬時にぷるぷるの唇に仕上がる使い勝手の良さにも、たくさんのラブコールが寄せられています。唇が色づいたような美しいピュアな発色と落ちにくさを両立した、高クオリティーなプチプラリップティントを今すぐゲットして!
★マキアインスタブロガー
YuMiの記事はこちら
------------------------
マキアインスタブロガー
kaoriのおすすめ
プチプラリップティントはコレ!
オペラ
リップティント
¥1500
マキアインスタブロガーのkaoriさんがおすすめしているのは、オペラのリップティント。プチプラコスメとは思えない高い品質で、各種SNSで「落ちないリップ」として大人気! kaoriさんはInstagramにて、ピンクフレイズ・レッド・コーラルピンク・アプリコットの4つの定番色をご紹介しています。
色を「乗せた」のではなく、唇そのものがぽっと色づいたような仕上がりは、女性からも異性から見ても魅力的。全色買いするファンも多いとか。色落ちせずつけたての色が長時間続くから、いつ見ても唇はツヤツヤです。kaoriさんも「乾燥しててもどれも綺麗について、じわじわと色づいていってすごく可愛い」と保湿力の高さと、色づきのよさを絶賛。女性らしさをUPさせたいあなたは、ぜひトライしてみて!
文/イトウウミ
※ブロガーが使用している商品は売り切れの場合もございます。予めご了承ください。
公開日: