春の新色が続々発売中の今の時期。せっかくいち早くゲットしたのに、春まで使わないなんてもったいない! 今回は「MAQUIA」2月号から、春の新色フォギーピンクのアイパレットを使った、冬と春の2つのメイクを紹介します。
スモーキーな締め色が新鮮
フォギーピンクパレット
今までの赤み系血色メイクから抜け出し、春はシックで煙るスモーキーなピンクへとシフト中。芯のある女性らしさを表現できる、大人のためのパレット。
1 肌なじみの良いピンクと透けるグレーが一つに。アイカラートリオ 10 ¥3800、コンパクト010 ¥1000(限定品)/ポール &ジョー ボーテ(2月1日発売)
【冬のフォギーピンクフェイスの作り方】
EYE
グレイッシュカラーで囲む前に、1aをまぶた広めに広げてピンクをほんのり感じさせるのがポイント。上下のまつ毛のキワに沿って、bでしっかりと引き締めて。黒マスカラの2を上下のまつ毛に塗布し、よりフォギーに。
CHEEK&LIP
目元が強い分、チークは肌になじむブラウントーンをチョイス。3を頬骨に沿って入れ、控えめに血色を与えて。リップは一度手持ちのファンデーションで唇の赤みをオフしてから、4のナチュラルなカラーを指でポンポンと馴染ませるようにのせれば完成。
その他の使用アイテム
2ファシオ パワフルカール マスカラ( ボリューム) BK001 ¥1200/コーセーコスメニエンス(1月16日発売)
3 ルナソル カラーリングシアーチークス EX01 ¥5000(セット価格)/カネボウ化粧品(1月15日限定発売)
4 潤いも発色も手に。ルージュ ヴォリュプテ シャイン 44 ¥4100/イヴ・サンローラン・ボーテ(2月5日発売)
【春のフォギーピンクフェイスの作り方】
EYE
目周り全体に1の淡いピンクaをふんわりとのせ、目尻側にbのピンクを重ねてアクセントに。グレー系のcを細いブラシにとり、上まぶたのキワを引き締めて。冬同様2の黒マスカラで上まつ毛だけサラリと塗る。
CHEEK&LIP
にっこりと笑って高くなる位置に、5のブライトピンクを丸くふんわりと入れ、愛らしさを強調させて。軽やかなメイクなので、唇は赤いバームルージュをリップブラシで塗ってきちんと感をプラス。透け感もアップし、ほんのり染まった唇になる。
春はこのアイテムにチェンジ!
5 プレスト チークカラー 107¥3800、同 リミテッド ケース Ⅳ¥1500/レ・メルヴェイユーズ ラデュレ(1月29日限定発売)
6 バーム質感でケアも叶う。デュアル リップ カラー EX-03 ¥4000/SUQQU(1月22日限定発売)
このパレットもオススメ!
(右)メタリックなニュアンスで、華やかな彩りを。サンク クルール〈グロウイング ガーデン〉 031 ¥7700/パルファン・クリスチャン・ディオール(1月8日限定発売) (左)アイ カラー パレット EX-06 ¥4800/SUQQU(1月22日限定発売)
MAQUIA2月号
撮影/菊地泰久〈vale.〉(モデル) 橋口恵佑(物) ヘア&メイク/中山友恵〈Three Peace〉 スタイリスト/黒崎 彩〈Linx〉 モデル/林田岬優 イーラン 野崎智子 構成・文/森山和子 企画/山下弓子(MAQUIA)
【MAQUIA2月号☆好評発売中】
※Amazonはコンパクト版のみの取扱いです。
公開日: