リップメイクにリップライナーを使うことで、輪郭を補正し思い通りの唇を作ることができます。また、色ムラを整えたりリップを落ちにくくしたりする効果も…!今回はおすすめのリップライナーを「プチプラ」「繰り出しタイプ」「ペンシルタイプ」に分けてご紹介します。

- 【プチプラ】リップライナーのおすすめ10選
- 【繰り出しタイプ】リップライナーのおすすめ12選
- 【ペンシルタイプ】リップライナーのおすすめ5選
- リップライナーの使い方
- リップライナーの色の選び方
- リップライナーの最新記事一覧
【プチプラ】リップライナーのおすすめ10選
セザンヌ|影色リップメイカー
唇の輪郭補正や小顔メイクも叶うリップライナー
唇の形を自在にデザイン。影色血色カラーと日本人のリップメイクに合わせた質感。
◆セザンヌ 影色リップメイカーのスウォッチ・口コミ
日々ベストな肌を目指す肌管理の情報通
触りたくなるような肌を目指し、日々情報を集めて研究。保湿、美白、ハリ、エイジングケア全般守備範囲です!

「影を作るリップライナーなのだけど、色や質感が絶妙!2色展開で不安?っと思いきや、どんな肌色にも使えるし、リップとの相性もいい◎」

「私は唇が萎んできたので、上下にリップラインを足す感じで、ややオーバーリップ気味にしたら、ナチュラルなのに、ふっくら厚みが増したように見えるし、なんと言っても、人中の短縮になるー!!」
◆セザンヌ 影色リップメイカーを使ったメイクの動画
「普段適当にリップを塗っている方も、リップメイカーで一手間かけて上げると、一気に美人見えが叶います!
パッとみると気づかないけど、顔に立体感があり、線が綺麗に揃っていて、メイクに丁寧さが感じられる。なんか綺麗!これを感じさせたら勝ちです。」
1 上唇の山の形を整える(オーバーリップにすると人中短縮効果)
2 下唇の底にラインを引く(自然と唇に立体感が出るよ!)
3 口角部分を少しだけ引き上げる
ちふれ|リップ ライナー

柔らかくなめらかな芯でスルスル描ける
なめらかな芯でスルスル描け、口紅のにじみを防いで、美しい輪郭が続きます。
◆ちふれ リップ ライナーのスウォッチ・口コミ
エイジングケア&ネイル命
得意な美容ジャンルは、エイジングケア・ネイル。メイクもスキンケアも、「自分に合うものを見極めて、楽しむ気持ちも忘れずに」がモットーの主婦兼ライター。

「硬すぎず柔らかすぎずで描きやすい。特に240 ローズ系と574 レッド系の発色は抜群です。143 ピンク系は元の唇に近い万能カラーなので、ぼんやりしたアウトラインを整えるのにも便利。」
北陸発・盛るより、整える!自分活かしの美
盛るより、整える!メイクだけに頼らない!自分の良さを生かし若さにとらわれないアラサーの魅力を増やすべく日々勉強中!薬機法セールスコピーライターとしても化粧品を中心に執筆活動も。
「柔らかい芯なので、スルスルっと書きたいラインが引きやすい。私が選んだ143番の色味は、ピンクベージュで肌色に近づいている37歳の唇の色にも違和感なく塗る事が出来て絶妙な馴染む色味です!」

「リップライナーで、理想の厚みをイメージしながら書き足して、その上からお気に入りのグロスを重ねるだけで簡単にふっくら見えが叶うので重宝してます!」
インテグレート|リップフォルミングライナー
自然な唇カラーでフォルム補整
自然な唇カラーで理想の美フォルムをつくる、くり出しタイプのリップペンシルです。時間がたってもにじまず、つけたての美しいラインが持続します。削らずに使える、くり出しタイプです。
◆ インテグレート リップフォルミングライナーを使ったメイクの動画
アイメイク命!なコスメマニア
マニアックになるほどコスメ好きな一児の母。特にアイシャドウには目がありません。ベースメイクはツヤ肌推し!成分マニアで、スキンケアにもこだわっています。Instagramでは新作コスメを中心にご紹介しています。
【リップライナー】INTEGRATE(インテグレート)リップフォルミングライナー 50
【口紅】CHANEL(シャネル)ルージュココ 402 アドリエンヌ
メディア|リップライナーAA
スルスルなめらか、にじみを防ぎ美しい輪郭が続くリップライナー
口角を引き締め、口紅やグロスのにじみを防ぎ、美しい輪郭が持続します。削らずに使える繰り出しタイプ。
◆メディア リップライナーAAのスウォッチ・口コミ

media リップライナーAA PK-3 ピュアピンク
「マットすぎず、適度な艶感の有るピンクベージュに近い、青みにも黄みにもより過ぎない万能な色味◎まさしくネーミングの通りなピュアピンク♡
色持ちもよく夜までしっかり持ち、口紅やグロスで落ちてしまったりすることもありませんでした。
何より便利だと感じたのがパッケージ。芯の部分のボディがクリアなので残量が見えやすく、とても使い勝手が良さそう。」
リンメル|ラスティング フィニッシュ エグザジェレート リップライナー

各¥880
テクニックフリーで均一なラインが完成
ボリューム感のあるリップメイクが簡単に。旬のM字リップも簡単に作れる、高発色のリップライナー。
◆リンメル ラスティング フィニッシュ エグザジェレート リップライナーのスウォッチ・口コミ

RIMMEL ラスティング フィニッシュ エグザジェレート リップライナー 063
「メイクにこなれ感の出るライトピンク。普段のメイクもワンランクアップする、洗練されたアクセントカラー。」
レブロン|シアー バーム クレヨン
シアーに色づくなめらかクレヨンリップ
シアーで自然なツヤ発色のバームタイプのクレヨンリップ。するすると伸びて軽い付け心地なので、リップクリーム感覚で手軽に塗れます。日本人の肌に合わせて開発されたカラーです。
◆レブロン シアー バーム クレヨンのスウォッチ
アイメイク命!なコスメマニア
マニアックになるほどコスメ好きな一児の母。特にアイシャドウには目がありません。ベースメイクはツヤ肌推し!成分マニアで、スキンケアにもこだわっています。Instagramでは新作コスメを中心にご紹介しています。
ラフに塗るとシアーな仕上がり、重ねるほどに鮮やかな発色に!
Heart Percent|ドットオンムードリップペンシル

小田切ヒロさんもおすすめの韓国リップライナー
するする描けて、浮かないリップライナー。カラー展開も豊富。
◆ハートパーセント ドットオンムードリップペンシルのスウォッチ・口コミ
ビューティーコーディネーター1級所持、美容は楽しく
美容室勤務歴14年目・BC検定1級、化粧品検定1級取得、美容師免許も取得してます・韓国ファッションに合わせたメイクが得意・韓国コスメは常にチェック・セルフネイルも得意・ツヤ肌命・ヘアケア美容家電収集。
08 クラウディーモーブ
リップライナーを使うのは、マーカーで引いてある部分だけ。
リップペンシルでラインを引いた後、好きなリップで唇の内側を塗り、リッププランパーで仕上げ。
「上唇がぷるんと上向きにめくれ上がっているように見えませんか?自分でもかなり驚き&喜びです。」
b idol|1moreペンシルR

各¥1430
いつものメイクに、もう1アイテムを足すことで可愛さがひろがる!
カラーラインナップは、理想の唇を叶えるリップライナーと立体感をプラスするハイライトの2種類。
◆b idol 1moreペンシルRのスウォッチ
つや肌作りと抜け感メイクを研究中!
美容・コスメ大好き一児の母。もともとの美容好きに加え、産後のお疲れ顔を友人に指摘されたことで美容熱がさらに加速!Instagramでもコスメレビューを発信中。オレンジ・ブラウンのコスメには目がない。

マキアージュ|スムース&ステイリップライナー N

カートリッジ ¥990、ホルダー別売り ¥1650(ともに編集部調べ)
色と光の効果で、唇のフォルムを整える
肌にスッとなじみ、自然な陰影を演出。唇にふっくらとした立体感を与えてくれる。ストレッチキープ処方で色もちも抜群。ホルダー別売り。
◆マキアージュ スムース&ステイリップライナー N PK210を使ったメイク

パール感のあるライナーで唇の山と底をオーバーに描き、ぷっくり華やかな口元に。
ヴィセ|アヴァン リップ&アイカラー ペンシル
絵を描くような感覚で。目もとや口もとを自由に彩るカラーペンシル
目もとに口もとに自由自在。するする描けて、ライナーとしても、ぼかしても楽しめるマルチカラーペンシルです。オイル成分を贅沢に配合。ひっかかることなく、美しいラインがなめらかに描けます。
塗布膜が薄く、まぶたにも唇にもぴったりと密着します。マットタイプとパールタイプの2種の質感。色と質感で、表現の幅を広げます。汗・水・涙に強いウォータープルーフタイプ。
◆ヴィセ アヴァン リップ&アイカラー ペンシルを使ったメイク
【リップ使い】

1 倒したペンシルを横に動かしながら、ささっとさするように塗る。輪郭はキレイにとって。
2 唇を“んまんま”とすり合わせて色をなじませると、ぽってり感が出て可愛い雰囲気に。
【アイシャドウ使い】

1 茶色のシャドウを仕込んだ後、ペンシルを寝かせて黒目の上あたりにささっと塗る。
2 すぐに指でたたいてぼかす。ポイントを絞ってせまく入れると大人の抜け感が出る。
【繰り出しタイプ】リップライナーのおすすめ12選
RMK|リップベースライナー
リップメイクの色ではなく、唇や肌のトーンにあわせて選ぶリップベースライナー
唇の輪郭をととのえるのはもちろん、優しく塗りつぶせば自然な血色感をオン。 なめらかにのびてソフトマットに息づく質感は顔から浮かず、 “生まれながらにきれいな唇”を印象づけられます。
資生堂|リップライナーインクデュオ

唇用プライマーとリップペンシルがひとつになっている2イン1リップ
エモリエント成分が配合されたプライマーはクリア。スリムなリップペンシルは、細い輪郭を描くのも、唇全体の色づけも◎。
◆資生堂 リップライナーインクデュオのスウォッチ・口コミ
トレンドを取り入れた艶肌・イエベ春コスメを発信!
素肌っぽさ・艶・煌めき・温もりを感じるコスメを中心に収集しています!盛りすぎない抜け感のあるメイクが好き。プチプラ・デパコス・韓国コスメと幅広くレビュー。小田切ヒロさんが大好きで、ヒロ買いコスメも多数ご紹介!

「エモリエント成分が配合されたプライマーはクリア。スリムなリップペンシルは、暗めのブラウンです。どちらも固めのテクスチャーになっています!」
テクノサテン ジェル リップスティック 414と一緒に使ってみた!


「色が明るく転びがちなリップメイクが綺麗に発色してくれました!リップライナーを仕込むだけで仕上がりにこんなに差が出るなんて自分でもびっくりです!」
ディオール |ルージュ ディオール コントゥール
ひと塗りで唇の形を美しく整えるリップ ライナー
ルージュ ディオールコントゥールからやわらかなヌード シェードの新色が登場。
エレガンス|ラスティング ジェルリップライナー

なめらかに描けるジェルタイプのリップライナー
ジェルなのでするするとなめらかに描けて、塗り心地が抜群。
◆エレガンス ラスティング ジェルリップライナーのスウォッチ・口コミ
ベーシック大好き!元化粧品会社の現役イメコン
「似合うだけでなく、好きを使いこなす」ことを大切にイメージコンサルタントとして活動。化粧品検定1級/似合うメイクアドバイザーなどの資格も持ち、常に学びを深めながら、コスメ愛が伝わる方法を日々考えていきます。

「繰り出し式のリップライナー。ザ・縁の下の力持ち!という印象でメイクの仕上がりが格段に変わります。ジェルなのでするするとなめらかに描けて、塗り心地も抜群。
そして色持ちもとても良く、ひとたび塗れば夕方まで美しいリップラインが長続き!02番はどんなリップとも馴染みそうな万能ピンクベージュです。
口角が決まるとメイク全体の印象が凛と整う気がして、使い始めてから手放せなくなりました。」
シャネル|ル クレイヨン レーヴル
唇の輪郭を美しく整え、マットでシルキーな口もとを演出するリップライナー
やわらかくなめらかなテクスチャーが、正確でパーフェクトなラインを描きます。美しい発色のセミマットな仕上がり。輪郭を自在に縁どり、にじまずに色が長持ちします。
唇の輪郭を取り、ブラシで唇内側のラインをぼかします。薄い唇をふっくら見せたいときオーバーライン気味に、ボリュームのある唇を小さく見せたいときはインライン気味に描きます。その後お好みのリップスティックやリップグロスで仕上げます。
保湿柔軟作用があるカモミールエキス配合。ラインのぼかしや口紅をなじませるための上質なリップブラシ、シャープナーつき。
NARS|パワーマット ハイインテンシティ リップペンシル
長時間持続する濃密マット処方のパワーマット ハイインテンシティ リップペンシル
圧倒的存在感と狙い通りの描きやすさをペンシル型で叶え、驚きの心地よさで濃密に発色。クリームからマットに変化するテクスチャーは、軽く滑らかにグライドして密着し大胆マットな仕上がりに。
落ちにくさのトップに挑む色移りしにくいカラー。羽のような軽さで大胆不敵に発色。未体験の快適さをひと塗りで叶えます。
◆NARS パワーマット ハイインテンシティ リップペンシルのスウォッチ

ふわっと軽いつけ心地で、ラインをとるのも簡単! 色移りしにくく、持ちも抜群です。サッと使いやすいペンシルタイプはおでかけにも重宝します。
ルナソル|シークレットシェイパーフォーリップス
細くも太くも描きやすい楕円芯で、唇と一体化するようになじむ
ポイント使いも、広く塗りつぶすのも、思いのまま。細くも太くも描きやすい、楕円芯のリップライナー。濁りのない発色で、唇と一体化するようになじみ、さりげなく、美しいシェイプを際立てる。
口角に仕込んだり、上唇の山をふっくら補整したりと、リップメイクにプラスするだけで、洗練された唇に。
◆ルナソル シークレットシェイパーフォーリップスのスウォッチ

唇と一体化するようになじんで密着する、楕円芯のリップライナー。細くも太くも描けるスムーズな描き心地なので、口角などの細かい部分もお手の物! にじんだり、よれたりせずに仕上がりを美しくキープします。
オサジ|ニュアンス リップボーダーライナー
境界線を引く。立体感を生む。唇の色と形を美しく整えるリップライナー
透明感のあるさりげない発色のため、ラインを引きすぎることがなく、自分の唇の延長のように色を乗せることができます。ストロークの回数で発色をコントロールすることが可能。むっちりとしたツヤとともに肌に密着し、心地よいうるおいが持続します。
クレ・ド・ポー ボーテ|スティロレーブルn
明るく唇を際立たせながら、美しいフォルムを演出する
トランスルーセントピグメント EXを配合。口もとを明るくする鮮やかな発色で、輝くリップラインを演出します。
唇の輪郭を際立たせながら、柔らかく立体感のあるふっくらとした印象の唇へ導きます。柔らかさと硬さのバランスがよく、仕上がりの完成度を上げるぼかしやすさとなめらかな使用感。唇の繊細なニュアンスまで描きだす、計算された太さです。
環境にもやさしいレフィルタイプ。天然ローズエッセンスなどを調香した香りです。
◆クレ・ド・ポー ボーテ スティロレーブルnのスウォッチ・口コミ

clé de peau BEAUTÉスティロレーブル n 1
「ほのかに感じるツヤ感と、赤みベージュが使いやすい!きれいめからシックまでさまざまなテイストにマッチ。」
ローラ メルシエ|ペタルソフト リップスティック クレヨン
ほんのり色彩、ずっと続く、じんわり潤うシアーマットリップ
花びらのように繊細な色と潤いで唇を包み込み、抜け感のある“オシャレ顔”を叶える、ローラ メルシエの人気シアーマットリップ。
唇に直接のせるだけで、指先でなじませたようなラフな仕上がりを楽しめます。しかも保湿成分配合で、唇ケアが叶うのも嬉しいポイント!
300はMAQUIAベストコスメ2023上半期 リップスティック部門5位

◆ローラ メルシエ ペタルソフト リップスティック クレヨンのスウォッチ

唇に直接のせるだけで、指先でなじませたようなラフな仕上がりを楽しめます。しかも保湿成分配合で、唇ケアが叶うのも嬉しいポイント!
ランコム|イドル リップ ライナー
「なりたいあなた」をひと描きで。
ソフトマットな仕上がりなのに、滑らかなテクスチャーで小回りも利くから、仕上がりも自由自在。様々なスキントーンに対応した6色展開です。
アルビオン|エクシア AL シルキー ラインルージュ
くっきりと際立ち、色褪せない。輪郭をより美しく描く、魅せる
とろけるような柔らかい描き心地の、カートリッジタイプのリップライナーです。思い通りのラインが描けるのに、唇のフォルムを鮮明に整えてキープ。いつまでも美ラインを保ちます。
【ペンシルタイプ】リップライナーのおすすめ5選
エスティ ローダー|ダブル ウェア ステイ イン プレイス リップ ライナー
ベルベットマットの質感で、狙い通りの唇に
なめらかで上質なベルベット マットの仕上がり。美しいリップラインを24時間* キープ。
* 化粧持ちデータ取得済(自社調べ/個人差があります)
◆エスティ ローダー ダブル ウェア ステイ イン プレイス リップ ライナーのスウォッチ

ダブル ウェア ステイ イン プレイス リップ ライナー 015、008、014、420、018、017
ベアミネラル|ミネラリスト ラスティング リップライナー

各¥2970
唇の輪郭を的確にとらえ、生き生きと立体的に
ビーガンフォーミュラを採用。濃密な発色×クリーミーなテクスチャーにより、唇の輪郭を的確にとらえて、生き生きと立体的に
M・A・C|リップ ペンシル

¥3740
クリーミーな質感、リッチな発色のリップライナー
軽くなめらかにラインが描け、心地よくフィット。リップのにじみを防ぐロングラスティング仕様。リップスティックやグロスと一緒に。
◆M・A・C リップ ペンシルを使ったメイク
アウトライン&インサイドを縦線埋め
リップを直せない日は、リップペンシルだけで仕上げるべし。上下のアウトラインを引いたら、唇の縦ジワに塗り込むように細かく縦線を。唇を合わせてなじませれば、落ちにくい美形リップに。
ローラ メルシエ|キャビア リップライナー
口もと印象を軽やかに操る輪郭整形リップライナー
余計な力が要らず、唇にエフォートレスに色をのせて色褪せや乾燥が気にならない抜群のつけ心地の良さを発揮します。クリーミーでなめらかな使い心地。フランス産のヒアルロン酸が唇を潤わせます。
ウォ―タ―プルーフでトランスプルーフ処方、たとえ水の中でも色褪せ、にじみ、色移りを防いでロングウェアな仕上がりを叶えます。まるでリップクリームがペンシルになったかのようになめらかで描きやすく、唇のフォルムや立体感まで思いのままに。
◆ローラ メルシエ キャビア リップライナーのスウォッチ

ゲラン|コントゥール ジェ

各¥4070
ロングラスティング&色移りしにくいリップペンシル
高いピグメントのフォーミュラを誇るロングウェア リップペンシルが仲間入り。リップスティックと組み合わせれば、色もちもアップしてより存在感のある口元が叶う。
極細のペン先を作り出す専用のシャープナーも付いてくるので、繊細なリップラインもお手のもの!
リップライナーの使い方
輪郭を補正してふっくらリップに

「上唇は山から口角にかけてほんのり丸みを持たせ、下唇は底辺の影になる部分までを唇に設定。単純にひと回り大きく縁取るのではない微調整が、自然にふっくらとした唇に見せるコツ。繊細な作業ですが、リップライナーだからこそなせる技!」

使用コスメ

(右から)リッチに発色。ミネラリスト ラスティング リップライナー ブリスフル ブラッシュ ¥2970/ベアミネラル 口元をパッと華やかに。スティロレーブル n 3 ¥2200、ホルダー(スティロレーブル)n ¥3300/クレ・ド・ポー ボーテ 軽やかなつけ心地。リップライナーインクデュオ 04 ¥2860/SHISEIDO
HOW TO

1 唇を“う”の形にしたときに、下唇の底辺の影になる部分にラインを引く。
2 下唇は1のあと少しずつ口角に向かって縁取り、上唇は口角から唇の山に向かって少し湾曲させてラインを。

3 下唇の底辺と、上唇の口角〜唇の山にかけて“ほんの少し”厚みをもたせ、丸みのあるフォルムに整える。
4 ブラシにリップをとり、リップラインに重ねるように丁寧に塗っていく。
ラインのガタつき・色ムラを整えてリップを見たまま発色に

「人気のベージュなど淡色系リップを綺麗に発色させるには、土台を均一に整えておくことが大事。リップラインのガタつきや色ムラがあるままリップを塗れば、色のつきや発色に差が。気になる箇所はリップライナーで“部分的”に整えて下地の準備を。」

使用コスメ
(右から)落ち着きのあるウォームトーンのベージュ。プレシジョンリップライナー 9071 ¥3300/NARS JAPAN するすると心地良く美しいラインが引ける。ル クレイヨン レーヴル 156 ¥4290/シャネル 適度な硬さとなめらかさが。ロングウェア リップ ライナー 03 ¥3520/ローラ メルシエ ジャパン
ツヤめくピンクベージュ。アフターグロー センシュアルシャイン リップスティック 200 ¥4400/NARS JAPAN
HOW TO

1 リップラインのガタつき、色ムラがあるところを部分的に整えていく。
2 口角のラインを整えるときは、口を少し開けた状態で引き足して。

3 唇の表面の色ムラは、写真のようにペン先を倒して“面”を使って埋める。
4 リップライナーで描いた輪郭にリップを重ね、唇の内側まできちんと塗る。
唇全体に仕込んでリップを落ちにくく

「塗りたいリップの色に近いリップライナーをチョイスして、リップラインを縁取ってから唇全体を埋めて。密着力が高まり、色もちが長続きするし、発色もより美しく。」
使用コスメ

マットなオレンジ。ヴィセ アヴァン リップ&アイカラー ペンシル 015 ¥1320(編集部調べ)/コーセー

リップライナーの色の選び方
1本持っておくなら自分の唇の色に近い色、テクスチャーはマットがベター
「間違いないのが素の唇に似ている色のリップライナー。まずは、色ムラやフォルムを補正するなど、土台を整えるアイテムとして。慣れてきたらほかのカラバリで遊んでみても。」
リップライナーの最新記事一覧
※本記事掲載商品の価格は、税込み価格で表示しております。
編集部
スキンケア、メイク、ボディケア、ダイエット、ヘア、ライフスタイルなど実践に役立つビューティ情報を、マキアオンライン編集部が厳選してお届けします。週間人気記事ランキング、マキア公式ブロガー人気記事ランキング、インスタグラム人気投稿ランキングもチェック!
公開日: