ほんのりおでこが透けるような質感が今っぽいシースルーバング。隙間を作ることで顔になじんで、どんなスタイルにもハマりやすいのが人気の理由。さらに今っぽさを盛り込むなら、前髪からサイドにつながる顔まわりにレイヤーを入れた、前上がりのシルエットが大本命。重めベースや長めのレングスでも顔まわりに動きが出ると軽やかになり、顔立ちがパッと華やぎます。骨格補正効果も狙えるので、気になる人はぜひトライしてみて。
ふわっと顔まわりを包み込むような空気感のあるくびれミディアム

トレンドのシースルーバングで透け感を作ったら、前髪からサイドにつながる部分にレイヤーを入れて、全体を前上がりのシルエットに。顔まわりのレイヤーが頬骨に自然と流れて、骨格をカバーする効果も期待できます。また、毛先に厚みを残すことで髪がまとまりやすくなるのもうれしいポイント。ヘアカラーは肌なじみがよく髪をきれいに見せてくれるチョコレートブラウンがお似合い。
カットのポイント

鎖骨下ラインの前上がりミディアムがベース。顔まわりのほか、表面には特にしっかりレイヤーを入れて動きを出しやすくする。トップのレイヤーからベースまで軽くつなげるのがポイント。毛先が自然と内側に入り、スタイリングもしやすくなる。前髪は隙間を作って引き出し、目の上ぎりぎりラインでカット。うねりが気になる人は、前髪だけストレートパーマをかけるのもおすすめ。
ヘアカラーのポイント
7トーンのブラウンに、ほんのり深みを出すラベンダー、肌なじみがよくなるピンクを混ぜたチョコレートブラウン。髪につやを与えてきれいに見せてくれるので、ダメージや乾燥が気になるという人にもぴったり。
スタイリング方法

38㎜のアイロンでベースの毛先を外巻きに。顔まわりとトップのレイヤー部分は内巻きにワンカール巻く。スタイリングオイルを2~3回に分けて内側から表面に向かって全体になじませる。最後に余った分で前髪をつまんで整える。
このヘアスタイルが似合う顔型・髪質
顔型
丸顔/卵型/面長/四角
髪量
普通~多い
髪質
普通~かたい
髪のクセ
なし~弱い
トレンド感を取り入れたい、スタイリング時間を短縮したいという人におすすめ!
旬度が高く、誰にでも似合いやすいシースルーバングは、伸ばしかけだけど今っぽさを取り入れたいという人にぴったりの前髪。どんなスタイルにでもハマりやすいので、前髪だけでもプチイメチェンが叶います。また、毛先に厚みを残しつつレイヤーを入れたスタイルは自然とまとまりが出るので、時間のない朝は巻かずにオイルをなじませるだけでもOK。スタイリングが苦手という人にもおすすめです。

骨格に合わせた「顔まわり」×「レイヤーカット」で作る小顔ヘアに定評あり。柔らかな透明感カラーも得意。
モデル/しゆう 文/村上歩 企画・構成/岩崎麻里子(MAQUIA ONLINE)
公開日: