あっという間に今年も残りあとわずか。
仕事納めをされた方もそうでない人も、はたまた無休で働く主婦やママさんたちは年末年始に向けて忙しい時期をお過ごしなのではないでしょうか。
今年はおこもり正月になりそうですが、生活リズムの変化や疲れ、寒暖差、食生活の変化などから免疫が低下しがちだけれど、体調は絶対に崩したくない!!
そんな中で先日、「免疫力をアップさせる腸活を毎日のスープ食で実現」というテーマが気になり日本スープ協会主催のオンラインセミナーに参加しました。
美肌だけでなく免疫機能向上にも寄与すると話題の「腸活」について研究・実践されている小林メディカルクリニック東京院長で医学博士の小林暁子先生によると、感染症に負けない健康な体づくりには、腸の機能向上がポイントなのだそう。
さらに、腸活は免疫機能向上・維持だけでなくメンタル面にもよい効果が期待できるようです。
さらにスープ作家の有賀薫先生による「腸活にも効果的な食材を生かした簡単アレンジスープレシピ」のデモンストレーションを見て触発され、早速簡単スープ食材をゲット。
忙しい時でもしっかりと栄養が取れて、体も温まるし腸活にもつながり、肌や心までハッピーにしてくれる「スープ」。しかもヘルシーなので正月太り・コロナ太り対策にも◎!まさにこの年末年始にぴったりです。

上のスープたちは余り野菜を入れるだけだったり、そのまま食べられたりとお手軽なので、忙しい朝やゆっくりしたブランチ用にキープしておくと便利です。
お料理が苦手な方でも簡単につくれるのでおすすめ!
玉ねぎやブロッコリーは特に腸活や温活によい野菜なので、クリスマスメニューの牛肉のトマト煮込みにもたっぷりと入れていただきました。

2人分なのでトマトホール缶の半分だけを使ったため、残りのトマト缶で無添加コンソメとたっぷり玉ねぎ、にんじん、パプリカ、ブロッコリーをたっぷりゴロゴロと入れたミネストローネスープで簡単スープパスタに。
こちらはディナーの主食兼スープとして一品プラスしてもいいし、残りは翌日の朝食にもなります♪

2月に予定している結婚パーティーが絶対に無事に開催できることを願いながら、自分自身もできることから対策を。
元気に新年を迎えられますように(^^)♡
トータル美容のエキスパート
得意なジャンルは、メイク全般、新商品レポート。元美容部員、美容ライター、美容講師。美容業界歴18年!化粧品検定1級。さまざまな経験や美容知識を活かして、年齢にとらわれない美容法や簡単メイクテクを発信。
yukinaさんの最新記事
公開日: