皆さん、こんにちはマキアインフルエンサーの渡邉彩月です
今回はLOWSONで発売されている&ndのリップアイテムを全て紹介していきます💄
もちろん恒例のパーソナルカラー別で仕分けもしているので、参考にしてもらえると嬉しいです☺️
リップアイテムのラインナップは、透き通るような透明感のある「グラッシーバーム」とティントタイプの「グラッシーボムティント」の2種類です。
どちらも1,000円以下なのが驚き!SNSでも特に「グラッシーボムティント」が話題になっていますよね💖
![話題!ローソンコスメ【&nd by rom&nd】「グラッシーバーム」「グラッシーボムティント」パーソナルカラー 別に分けてみた!_1](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/10/10585a24-a04c-4b29-a5eb-2b6ca839a7b1.jpeg)
グラッシーバーム3種類 ローソン標準価格 各880円(税込)
とってもミニサイズで可愛い!
唇に実際に塗ってみると、軽い塗り心地で透け感のある仕上がりになりました。
ティントではないので色持ちが良いわけではありませんが、ナチュラルに血色感を出したい方におすすめです🌱
BE01ナッツベージュはイエベ秋・ブルべ夏(夏はセカンドがイエベの方)
※セカンドとは2番目に似合うシーズンカラーのことです。
肌馴染みのよいべージュと、程よい血色感でON/OFF問わず使いやすいカラーです。
![話題!ローソンコスメ【&nd by rom&nd】「グラッシーバーム」「グラッシーボムティント」パーソナルカラー 別に分けてみた!_2](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/ec/ecda730c-f1b7-4bf6-b4fb-eee71543406b.jpeg)
PK01ベアローズはブルベの方と相性がピッタリです。
上品なローズピンクがブルべ夏さんの肌を、より明るくし透明度を引き上げてくれます。
女性らしい少しエレガントなファッションと合わせると、可愛いと思います。
ファションには自信がないので違う場合は訂正して下さい。
![話題!ローソンコスメ【&nd by rom&nd】「グラッシーバーム」「グラッシーボムティント」パーソナルカラー 別に分けてみた!_3](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/04/045928a3-f3f2-4bfa-a432-47a3bb6cc895.jpeg)
RD01チリウェイはイエベ秋の為の1色
オレンジみのあるレッドでカジュアルにも使えるカラーになっています!
マスクが緩和されてきたので、ぜひ鮮やかな色味に挑戦してみてくださいね。
![話題!ローソンコスメ【&nd by rom&nd】「グラッシーバーム」「グラッシーボムティント」パーソナルカラー 別に分けてみた!_4](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/6d/6d776cf8-c152-4861-a582-39ab65d50d32.jpeg)
![話題!ローソンコスメ【&nd by rom&nd】「グラッシーバーム」「グラッシーボムティント」パーソナルカラー 別に分けてみた!_5](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/85/85081c0a-6753-48c0-9a1a-f954d30d2eeb.jpeg)
グラッシーボムティント 5種類ローソン標準価格 各780円(税込)
グラッシーボムティントは&ndのジューシーラスティングティントに似ていて、
ぷるんとした光沢感に、カラーも見たままの高発色でした。ミニサイズではありますが、
チップの部分も塗りやすい大きさで満足です
【ブルべ肌におすすめのカラー】
PK01ピンクデアー、BR02ローズビーン(ブルベ夏)
ブルベの皆さんが使いやすいのはPK01の色味で、ブルべ夏さんであればBR02も合わせやすい
でしょう!
可愛らしい華やかなイメージが好きな方はPK01ピンクデアー。お仕事のときなどの落ち着いた
シーンには、BR02ローズビーンがおすすめです。
【PK1】なるべく実際の色に近いよう色調整をしています。
【BR2】なるべく実際の色に近いよう色調整をしています。
【イエべ肌におすすめのカラー】
BE01ヌーディーヌード、BR01デザートブリック、BR03ココアブラウン(イエベ秋)
全体的に黄味がありナチュラルカラーになっています。
特にBE01とBR01は明るめの仕上がりになるので、春メイクにも活躍できそうです。BR03ココア
ブラウンだけはこっくりとした深みのあるカラーなので、イエべ秋さんと合わせると穏やか印象
が引き立ち、大人っぽいメイクが仕上がります。
【BE01】なるべく実際の色に近いよう色調整をしています。
【BR01】なるべく実際の色に近いよう色調整をしています。
【BR03】なるべく実際の色に近いよう色調整をしています。
どれもとっても可愛く使いやすいカラーですね☺️
ぜひ見かけた際は、ご自身のパーソナルカラーやお使いになるシーンを考えて購入ステみてくださいね💖
イメチェン・垢抜けのプロ!現役イメコン
撮影会モデルの経験や現役イメージコンサルタントの知識を生かし、イメージコンサルタントサロンを経営しております。パーソナルカラーや顔タイプを軸になりたいイメージにあったメイクが得意です!今は化粧品の成分などの勉強もしており、自分にもどんどん磨きをかけたいと思っております。
渡邉彩月さんの最新記事
スキンケア
【シカコスメ】【VTコスメティック】レビュー!
最終更新日: