こんにちは!SUMOMOです。
今回は、「私流clean makeup」をご紹介していきます!
透明感はありつつ、肌なじみもポイントにしたメイクに仕上げたのでぜひ最後まで見ていただけると嬉しいです⭐️
- メイクのテーマは、ナチュラル艶感が映える「ブルベのclean makeup」
- 使用コスメ一覧
- メイクで押さえておきたいのは、各パーツの透けうるみ感!
- カラコンは黒目がちに見える黒コン!
- メイクの仕上がりはこちら
- SUMOMOのInstagramはこちらから
メイクのテーマは、ナチュラル艶感が映える「ブルベのclean makeup」
![今年の夏は透明感のある「clean makeup」がマイトレンド!青みカラーを使ったブルベの夏メイクを解説します📝_1](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/5a/5ae92952-1aca-42db-a76d-e283038c70ab-3996x4995.png)
みずみずしい艶感に、ナチュラルな清潔感のある雰囲気の「clean makeup」。
この夏、特にハマっているメイクをご紹介していきます!
元々のclean makeupはより色味がないような仕上がりですが、自分が何よりピンクが好きなので、ブルベの血色カラーを使いながらメイクしてみました🎵
使用コスメ一覧
![今年の夏は透明感のある「clean makeup」がマイトレンド!青みカラーを使ったブルベの夏メイクを解説します📝_2](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/4b/4b18877f-4535-4fe6-b4ca-37b7efa16dec-1137x1421.jpg)
青みカラーが好きなので、使用コスメも基本的に青みカラーで揃っています!
特に今回のメイクはみずみずしい艶感と、フレッシュな透明感がポイント。
チークはパウダーではなくクリームタイプを、リップはプランパーグロスを、うるみ感のあるグリッターを選びました⭐️
このコスメはほとんど最近よく使用するラインナップでもあります!
(使用コスメは過去の提供品を含みます)
メイクで押さえておきたいのは、各パーツの透けうるみ感!
メイクのポイントは目元、口元、頬にそれぞれみずみずしいうるみ感を取り入れること!
目元にはグリッターを、口元にはグロスを、頬にはクリームチークを取り入れいました✨☺️
チークは火照り感よりも、透明感だけをプラスしてくれるようなラベンダーカラーを選びました。
ごちゃっとしすぎないために、あえて赤みカラーは使わず、ラベンダーを使うのがおすすめです!
カラコンは黒目がちに見える黒コン!
![今年の夏は透明感のある「clean makeup」がマイトレンド!青みカラーを使ったブルベの夏メイクを解説します📝_3](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/d1/d1702e1b-7791-4da9-b758-3957084402b9-1132x1416.jpg)
ナチュラルに裸眼が大きくなったような仕上がりの黒コンを選びました!
目元がくりっと大きく見えてくれるので、最近よく使うカラコンです✨
メイクの仕上がりはこちら
メイクの仕上がりはこんな感じ!
夏の軽やかな雰囲気にぴったりのメイクにできたかなと思います💭
フレッシュな艶感が伝わっていると嬉しいです✨
私は青みカラーを選びましたが、黄み系のカラーを使った温もりメイクにもできるので、気になった方はぜひ試してみてください🎶
SUMOMOのInstagramはこちらから
最後までご覧くださりありがとうございます!
Instagramでもたくさんのメイクやコスメについての投稿をしているので、ぜひみていただけると嬉しいです✨