〔PR〕
アスタリフト内閣 弾力再生省ハリ特命大臣のnaNaです。
最近パソコンや携帯を使わない日ってほぼないですよね。
良くないとは思いつつも寝る前も遊んでしまったり…
やっぱり目の酷使をするとどうしても感想もするし、疲れるし、
ましてやたるみなんかも改善されない!
かねてから使っていたアイクリームなのですが、
この度2017年12月1日にリニューアルされました!
『アスタリフト アイクリームS』 15g (6,600円+税)
オンラインと直営店(六本木、銀座)では発売されていますが、
ドラッグストアやバラエティショップなどは3月1日から発売です。
※ちなみにオンラインの定期便だと10~15%OFF
顔の中でも最も皮膚が薄く、繊細な部分。
目元のたるみやしわ、乾燥。年齢を重ねるとケアの有無が出やすい部分でもあります。
それが近年パソコンやスマホの酷使により、老眼年齢が早まっていたり、
目元たるみ、しわが早まる人が増えているんですって!
いつかケアすればいいやと思っていたけれど、これはやばいと思っていたのですが
実は私もちゃんと目元ケアをしたのは第1次アスタリフト内閣からです。
2016年の9月ですね。
それ以来アスタリフトのアイクリームはたまに使っていたのです。
内閣の中でも、夕方メイクの上からでもいいよね、なんて言っていました。
それが今回のリニューアルによってハリとうるおいがかなりパワーアップ。
従来配合されていた「ナノアスタキサンチン」「ナノリコピン」に加え、
ポリフェノールを多く含み、優れた美容パワーを持つ「メマツヨイグサ種子エキス」を追加。
これは9月にリニューアルされたナイトチャージクリーム、クリームと同様
肌のうるおいとハリをケアする力がアップしたのです。
実際に新旧比較。
が新しいほうが色が濃いですよね。
これ実際に目元に使ってみるとかなり濃厚なリッチな使い心地。
ぴたっと密着度が高く、まぶたがくっつく(笑)。
かなり保湿性が高いので、メイク前にはあまりお勧めしません。
寝る前に使うのはもちろんなのですが、
夕方に目元ぱっちりにちょっとつっておきたい!ぐらいのほうがいいです。
ちなみに私、ほうれい線(口元)にも使っています。
リニューアルされたやつのほうが断然濃密で目元に使うと
ぴたっと密着ですぐにその使用感がわかります。
アラフォー美容にはもってこいで、早く時始めるに越したことはありません。
まだまだ、と思っているアラサー世代の方もスマホやPCを使っている方は要注意ですよ~!
ジェットセッター流美容
得意なジャンルは、ボディケアとトラベル美容。スキンケアは保湿美白重視で、『No Beauty、No Happy Life』がモットー。
naNaさんの最新記事
最終更新日: