
先日カウンターにもお邪魔させていただいたディセンシア
今回は、セミナーという形でより詳しく成分について学ぶことができたので
レポします!
すっかり夏が終わり、夏のダメージが表面に現れてくる季節です💦
今年も暑かったもんね・・・
この時期、、、肌はすでに黄信号状態なのだそう!😨
赤信号になる前に、スキンケアで青信号に持っていきましょう〜〜〜〜⭕️
という角層ケアのクリームです。
-------------------------------------------
DECENCIA
ディセンシア クリーム
30g ¥6,380
-------------------------------------------
\まずはエイジングサインをチェックしてみよう/
①スキンケア中のクリームの前段階にチェック!
目周りを指で軽くタッピング
そのときに、肌にピリつきを感じる方は、ちょっと気になるサインかもとのこと。
②疲れて帰った肌でチェック!
あれ?フェイスラインこんなんだったっけ?
と思うことが・・・ある・・・・。
体力的な疲れと、肌体力の低下が原因だそう💦
心当たりあるよねぇ😅
原因の一つが各層の乱れ。
角層のシュミレーション画像を見せていただいたのですが、
角層が乱れた肌は・・・
✔️色むらがある
✔️艶がない
角層が整った肌は・・・
✔️ハリがある
✔️艶感がある
お肌の一番外側のコンディションが、見た目の印象をかなり変えてしまいます💦
これを整えるための、擬似各層クリームです!
\擬似角層クリームの秘密は?/
ディセンシアのクリームにだけ採用された技術
それが、ヴァイタサイクルヴェール✨
肌に潤いを作るセラミド×肌を守るベントナイトが、
成分的にも構造的にも角層を擬似角層を作ってくれます!
①成分の再現とは?
潤いで満たされた密な細胞間脂質、
理想的なラメラ構造をセラミドナノスフィアで再現した!
角層の適切な剥離、剥離酵素の働きが重要!
酵素の活性化が適切でないとぼろっと取れたりして、
それがファンデのノリの悪さなどにつながるのだそう。
②構造の再現!
成熟した角層細胞は綺麗な六角形、
ベントナイトをこれに近い形に作った!
各層の成分と構造の再現で、各層を作ることができた!
そういう意味での角層クリームというわけです👏
肌表面の閉塞性を高めることができるので、
保湿機能が高まり、角層を育むことにつながり、
本来あるべき姿に戻るような肌が整う満足感が得られるというクリームなのだそう。
\使い方/
適量を馴染ませて、ゆっくりとハンドプレスする。
それだけ!
簡単で嬉しい😆
\続けると・・・/
角質を育てると綺麗な角質が育つ✨
今からお手入れして、綺麗な秋冬を目指したいです!
しっかり使って、カウンターへも個人的に行ってみようかと思ってます🏃

\テクスチャー・香り/
ローズマリーとローズゼラニウムがほんのり香ります。
以前の赤いディセンシアの時よりもより天然っぽい上品で優しくてマイルドな香りになったなって思います。
心地よいスキンケアタイムを送れますよ❤️
\TRY DECENCIA CAMPAIGN/
伊勢丹新宿店ディセンシアカウンターにて、
「肌に大切なことだけをしてみる10日間」を実施中です!
私も体験してきました!
カウンセリングと肌測定を実施したのち、
新エイジングケア シリーズ「ディセンシア」の10日分のトライアルセットをいただけます。
「大切なことだけをしてみる10日間」を体験できます!
LINEでのサポートもしてくださるそうです。
詳しくは特設サイトをご覧くださいね。

POLAオルビスグループの敏感肌さんのブランド
それがディセンシア
多分、私のブログ登場回数No. 1のブランドです。
私の弱肌を救ってくれた、優しいだけじゃないブランドです。
ゆらぎやすい方、ぜひお試しください!
スマッシュヒット記事を放つエースブロガー
元エステティシャンで美容知識が豊富。また、写真を撮ってアップするだけでなく、組み合わせたり、加工する高い技術にも定評が。「マスカラ比較」など、ヒット記事を多数放つ注目ブロガー。