先日参加させていただいた『マキア×オバジ 石井美保さんご出演 スペシャルウェビナー』にて、長年オバジご愛用されている石井美保さんにオバジのスキンケアをもっと効果的に使う方法を伝授していただきました!



今回は、両方使うことによって効果的な、石井美保さんオススメの2つのアイテム「オバジC25 セラムネオ」、「オバジX ダーマアドバンスドリフト」について、肌がもっとよくなる使い方について、この記事にまとめました。


Obagi オバジC25セラムネオ オバジXダーマアドバンスドリフト オバジ

まず結論から言うと、


石井美保さんから伝授いただいた方法を心掛けたら、1週間で肌が変わり、すべすべに。輪郭もシュッとしたように感じます…!効果が出るのが早くて驚きです。



MAQUIAオンライン編集部さまより、オバジシリーズ名品2大アイテムをお試しさせていただいたので、自分でも使用した感想を含めて石井美保さんから伝授いただいた内容をお伝えしていきます♪

目次
  1. MAQUIA5月号 スペシャル表紙版に特別付録として入っている!
  2. オバジC25セラム ネオ
  3. オバジC25セラム ネオの効果的な使い方
  4. オバジX ダーマアドバンスドリフト
  5. オバジX ダーマアドバンスドリフトの効果的な使い方
  6. 美肌のために毎日心掛けていること
  7. まとめ


MAQUIA5月号 スペシャル表紙版に特別付録として入っている!

マキア5月号 "目黒蓮さん表紙" スペシャル表紙版に、なんと今回ご紹介する2品「オバジC25 セラムネオ」2包、「オバジX ダーマアドバンスドリフト」6g 約7日分が付録でついてくるのでチェックしてみてください!

MAQUIA5月号 特別付録 目黒蓮



オバジC25セラム ネオ

薬のようなスキンケア化粧品を目指しているオバジの製品。


こちらは、たるみ、シミ、毛穴、くすみ、シワなどの大人の肌悩みを全方位対応してくれる、マルチ美容液。


ピュアビタミンC最高濃度を配合した、オバジの名品です。

Obagi オバジC25セラムネオ オバジ 美容液 ビタミンC

オバジC25セラム ネオ 12mL/11,000円(税込)

商品名の数字がピュアビタミンCの濃度を表していて、5、10、15、25とあり、25は最高濃度。



水には溶けるけど、たくさん溶かすのは難しいピュアビタミンCですが、オバジの特殊な処方で25%まで溶かすことに成功し、更に安定化させて肌トラブルにならないように商品化まで持っていったという意味での最高濃度C25。


さすがオバジの特別な処方です!



5から段階を踏んで愛用されてきた石井美保さんオススメはやはりC25で、お守りコスメとしてずっと愛用されているそう!

Obagi オバジC25セラムネオ オバジ ビタミンC 美容液



オバジC25セラム ネオの効果的な使い方

こちらを塗るタイミングは、


朝・晩1日2回、化粧水の後


顔全体に1回の使用量4~5滴

Obagi オバジC25セラムネオ オバジ 使い方

◾︎朝のメイク前に塗る

夜に塗って寝る→寝ている間に成分浸透させる というイメージの美容液ですが、ピュアビタミンCはシミを予防するのにも効果的なため、"朝塗って外に出掛けてシミを予防する"ことが大事なのだそうです。


朝塗って出掛けるのと塗らないのでは、シミのできる数が全然違うらしいのです!


これを聞いてしまうと、朝塗らずには居られなくなりました!笑



今まで私も夜のみ塗っていましたが、このお話を聞いてから朝も塗ってからスキンケアをするようになって、かなり肌の調子が良い!!


ベタつかないからベースメイクの邪魔もしないです。



朝のスキンケア~ベースメイクの順番は、洗顔→化粧水→オバジCセラム ネオ→日焼け止め兼下地→リキッドファンデ→パウダー


という形で使用感は問題ないです✨

◾︎ふっくら感を引き出すテクニック

 肌全体にオバジC25セラム ネオをやさしくそっとなじませて、とくに毛穴がところは重ね塗り。


手のひらで口元を覆ってフワーっと息を吹きかけることで、呼気の熱と湿度で肌が蒸らされてよりふっくらするんだそう!


▶こちらはMAQUIA5月号に詳しく掲載されているのでcheckしてみてください♪



オバジX ダーマアドバンスドリフト

エイジングによる肌の緩みケアができ、肌を引き上げて形状記憶させるようになじませることで、ハリと弾力をケアし、肌にしっかり潤いを与えてくれるクリーム!


引き上げながらなじませるだけで張力が働き、ハリ司令塔のスイッチをオンにし、ハリが生まれるサイクルを作ってくれるというもの。



オバジC25セラム ネオと併用するのがおすすめ!

Obagi オバジXダーマアドバンスドリフト オバジ クリーム

オバジX ダーマアドバンスドリフト 50g:11,000円(税込)

初めて使った時の感覚はまるで、「輪郭にコルセットをはめたかのような感覚で衝撃を覚えた」と、石井美保さん。



500種類もの成分から探した結果、シャクヤク根エキスがハリ司令塔を活性化させる効果があることを発見し、このクリームに有効成分として配合されているのだそう!



オバジX ダーマアドバンスドリフトの効果的な使い方

◾︎ハリ感を引き出す"肌アイロン"メソッド

張力=肌を横向きに引っ張り、ハリを作る


このことから、"張力""アイロン"の相性は抜群。

①オバジX ダーマアドバンスドリフトを顔全体になじませたら、肌を手で包み込み、やさしく持ち上げて密着させる。



②こめかみを指でおさえて軽く引き上げる。反対の手の指で、フェイスラインからこめかみへと肌をなで上げる。



『肌アイロン』この塗り方を徹底すれば、更に効果的なんだそう!これは試さない術がないですね!!



▶こちらはMAQUIA5月号に詳しく掲載されているのでcheckしてみてください♪

Obagi オバジXダーマアドバンスドリフト オバジ クリーム

◾︎クリームを塗る順番

こちらも、朝使うと一日パンとハリのある肌をキープ!もちろん、朝晩両方使ってもOKで、なじませたあとはベタつかないので、メイクの邪魔をする心配がありません。

クリームを塗る順番は、化粧水→美容液→乳液→オバジX ダーマアドバンスドリフト


といった形でスキンケアの最後に塗るのがベスト。


赤ちゃんをやさしくなでるように…!が大切なんだそうです。



美肌のために毎日心掛けていること

石井美保さんが美肌のために日々心掛けていることを教えていただきました

◾︎1日2回、肌のゆらぎチェック

①洗顔後の顔を鏡でチェック


洗顔後、すぐにスキンケアを始めるのではなく、何もつけていない状態で、潤っているのか、カサカサしているのか?


スキンケア前の素の状態の肌をよく観察するとのこと。



②メイクを落とす前の顔を鏡でチェック


一日のメイクを落とす前に、どれくらいどのあたりがどのように崩れているのか?


カサついているのか、皮脂の量が多い崩れ方なのか?


メイクの崩れ方も気にして見てみると良いそう。



通常は赤みが出ていたり、ニキビができてから肌状態いつもと違うな…と気付くのですが、"そうなってからでは遅い"とのこと。


肌状態の悪化に気付くのは赤くなる前!トラブルが起きる前!が望ましいそうです。



もっと早く気付けるように自分の肌を観察するようになり、潤いが足りていなければ、保湿力の高い化粧水を使ったり、皮脂が多いなと思ったら、さっぱり系の化粧水を使うなど、肌状態を敏感に察知して対処してあげることが大切なんだと学びました✨



◾︎徹底的な摩擦の排除

肌への絶大な負担となるのは、『摩擦』なんだそうです。


肌になるべく触らないように、やさしく扱う。シャワーやクレンジングも擦るのはNG。


石井美保さんはなんと、服を脱ぐときのネックライン(とくにハイネックなど首周りの小さいもの)も着脱を気にしているんだそうです!徹底されていますよね!!



1週間、摩擦に気を付けるよう心掛けていたら、やはり肌の調子が良い。


無意識に摩擦は肌への負担となっているんですね🤔



まとめ

美肌の持ち主、石井美保さんが仰ることは本当に説得力のあるものばかり!


肌は心掛け次第でしっかり応えてくれるんですね


石井美保さんに伝授いただきたメソッドでケアし、これから肌が変わっていくのが楽しみです😊


このウェビナーに参加して、また一歩美容に対してのモチベーションが上がりました!!


頑張るぞ〜💪✨



MAQUIA5月号にも、石井美保さんの効果的な塗り方メソッドが詳しく載っているので、checkしてみてくださいね😊

コスメ、メイク、美容についてインスタグラムも更新しています😊💄

コスメアカウント【miro_cosme】
インスタ コスメ垢 美容垢 マキアインフルエンサー

MIRO

MAQUIA エキスパート

MIRO

6年目/混合肌/ブルーベース

コスメコンシェルジュ資格を持つ30代ママ。

ブルベ向けメイクを得意とし、デパコス・プチプラ関係なく高コスパ、高クオリティなコスメや美容アイテムを追求しています。気に入ったアイテムの魅力をいかに素敵に伝えられるか物撮影も趣味。出会って良かったコスメを丁寧にレビューします。

    公開日:

    share