セザンヌの2023年春新色が、もう可愛すぎて♡
バズってるなぁー!!と買わずに見ていましたが、やはり店頭で見つけたら即買いしてしまいました😅
このお手頃なお値段、憎いねぇ〜😂笑
こんなに使いやすいアイテムがひとつ、600円台で買えちゃうという、脅威の価格設定!!
ブルベの私が購入したのはこの2つ♪
垢抜け春顔になれるセザンヌ新色おすすめアイテム
![セザンヌ CEZANNE 新作コスメ](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/37/37afaef9-06ca-406c-b014-379c81036253.jpeg)
(左)セザンヌ パールグロウニュアンサー N2ライラックムード ¥660(税込) (右)ノーズ&アイブロウパウダー 06ピンクブラウン ¥638(税込)
![セザンヌ CEZANNE 新作コスメ](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/18/186ef5ad-0e17-4d4c-8487-9d4a1d923eea.jpeg)
パールグロウニュアンサー
◆N2 ライラックムード 660円(税込)
![セザンヌ CEZANNE パールグロウニュアンサー N2ライラックムード ハイライト](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/08/08ef7a37-11ad-40ce-9a79-cc36c81fbe43.jpeg)
ハイライト、チーク、アイシャドウとして使えて、ほんのり色みと光をレイヤードすることで、光をまとうニュアンスのある頬を演出するニュアンサー。
高輝度パール配合でプチプラとは思えぬツヤ肌に…!!
![セザンヌ CEZANNE パールグロウニュアンサー N2ライラックムード ハイライト](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/08/0881ca3a-6602-45a3-8df8-50f831684717.jpeg)
柔らかい毛のブラシも付属していて、Cゾーンやまぶた、鼻根、顎などにのせるには十分なブラシ。
私はこのまま付属のブラシを使っています!
![セザンヌ CEZANNE パールグロウニュアンサー N2ライラックムード コスメスウォッチ](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/7e/7e4cabc2-0e2e-47c7-90c3-def211bc2381.jpeg)
サッとのせるだけで透明感がとにかく出る!
ラメ感は控えめなのでギラつくこともなく、やんわりとしたツヤ肌が実現。
ブルベさんはこの色がかなりマッチするはず!!
イエベさんはブルベ肌にコントロールしてくれそうで、比較的誰でも使えそうなちょうど良いラベンダーピンクだと思います♡
既存のパールグロウハイライト、パールグロウチークとの違いは?
今回新作で発売されたのはズバリ、『ニュアンサー』。
セザンヌでは既存で、パールグロウハイライト、パールグロウチークがありますが、今回のニュアンサーはハイライトとチークの中間に位置するアイテム。
パケのデザインも少しずつ異なっています!3つ並べてみたので、見比べてみてください♪
![セザンヌ CEZANNE パールグロウハイライト パールグロウニュアンサー パールグロウチーク](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/1a/1ab59705-a40c-4f1d-8cf1-cad971191348.jpeg)
それぞれ比較するために、スウォッチもとりました!
![セザンヌ CEZANNE パールグロウハイライト パールグロウニュアンサー パールグロウチーク コスメスウォッチ](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/d8/d800fe1b-fb9f-4f5e-8aa6-3686e3c1311a.jpeg)
ハイライト>ニュアンサー>チークの順で、ツヤが強め→弱めとなっているような感じがします!
ハイライトがやはり一番パール感が強い!
ハイライトよりももう少しやんわりとしたツヤが良いなという方は、ニュアンサーを選ぶと良いかと思います。
艶めき具合を動画でもご覧ください!
ノーズ&アイブロウパウダー
◆06 ピンクブラウン 638円(税込)
![セザンヌ CEZANNE ノーズ&アイブロウパウダー 06ピンクブラウン](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/75/75b1608a-bced-4856-838e-540fe04d1cb6.jpeg)
皮脂吸着パウダー配合で、パウダーなのに落ちにくく、ふんわり美眉が長持ち。
プチプラとは思えないほど描きやすく、毎日使いたくなるくらいくらい、優秀です!!というか毎日使っています👍🏻
![セザンヌ CEZANNE ノーズ&アイブロウパウダー 06ピンクブラウン 使い方](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/ab/ab2e19a5-fbe8-492d-8df8-3a92fdbd7115.jpeg)
淡い色から濃い色を、眉頭から眉尻にグラデーションでつけていくと上手く描けます♪
部位に合わせて使い分けられる、便利なダブルエンドブラシ付き。
![セザンヌ CEZANNE ノーズ&アイブロウパウダー 06ピンクブラウン コスメスウォッチ](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/04/0458829a-c206-4892-9c68-33595a13ad34.jpeg)
中間色は落ち着いたトーンのピンク。それになじむようなベージュとブラウンがセットされていて、ふんわりと垢抜けた立体眉が作れます!
既存のカラー眉パウダーと比較
![セザンヌ CEZANNE ノーズ&アイブロウパウダー カラー眉](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/61/61532cef-9d7d-41b8-9b7a-e35407221dac.jpeg)
セザンヌには、既存のカラー眉になれるノーズ&アイブロウパウダーが2色あります!
今回新色のピンクブラウンは、既存のカラーアイブロウパウダーと比較するとどのような色味なのか?を比較してみます。
![セザンヌ CEZANNE ノーズ&アイブロウパウダー カラー眉](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/a6/a674f237-b301-4e8e-a78d-d0acc8111b6c.jpeg)
◆04 モーヴブラウン
この中では一番濃いめの発色に。中間色のモーヴ系の色味は、女性らしさを引き立てつつ、しっかりと眉の存在感を出してくれるので、通勤メイクや薄眉さんにもおすすめ!ブルベさんにマッチするカラーです♪
私は薄眉なので、このくらい濃いめの色味がありがたく、ブルベなのでとても合わせやすくてかなり使用率高いので今はこちらだけ底見えしてます!笑
◆コーラルブラウン
血色感のある淡い眉に仕上がるコーラル系。やさしい印象になるので、カラー眉メイクをしたいしっかり眉さんが使うとガラリと印象チェンジできそうです!イエベさんには激ハマリの色かと思います!
ブルベの私にはあまり似合わないので、使用頻度は低めです…!印象を明るくしたい春メイクに、久々に使おうかなぁ✨
◆ピンクブラウン
落ち着いたトーンの大人が使いやすいピンク。ニュートラルな色味なので、前述した2つの色味に比べ、ブルベさんでもイエベさんでも、関係無しに似合うのではないでしょうか?♡
眉毛の中央あたりをメインにピンクをのせるようにすると、立体感が出て垢抜け眉に!
いかがでしたか?
プチプラコスメの王者、セザンヌからまた、高コスパなアイテムが販売されて嬉しいです💓
いつものメイクにご紹介した2つのアイテムを取り入れれば、一気に春顔に🌸
見つけたらためしてみてください♪
コスメコンシェルジュ資格を持つ30代ママ。
ブルベ向けメイクを得意とし、デパコス・プチプラ関係なく高コスパ、高クオリティなコスメや美容アイテムを追求しています。気に入ったアイテムの魅力をいかに素敵に伝えられるか物撮影も趣味。出会って良かったコスメを丁寧にレビューします。