マキアエキスパートブロガー出身で各種メディアで活躍中のマミ様が、満を持してメイクブラシをコラボ発売。
メイクマニアやブラシラバーさんだけでなく、メイクが苦手な方、どんなブラシを使っていいか分からない方にこそ、使っていただきたいラインナップです!
![SIXPLUS X mamiseto メイクブラシ 9本](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/74/7452837d-5e0f-4e11-b158-7cec4a0aeed2.jpeg)
■ SIXPLUS X mamiseto メイクブラシ 9本セット 4,690円(込)
≪セット内容≫
・メイクブラシ9本セット
・メイクブラシネット5枚
・メイクブラシポーチ
・お手入れカード
・日本語説明書
以下の4サイトで購入可能!
①Amazon
②楽天
③Qoo10
④Yahoo
私は楽天の「ショップ買いまわり」で購入。
このご時世、かなりの頻度でコスメをネットショッピングで購入してますが、まず、開封したときの「ときめき」がかつてないものでした。
こんなに可愛いケースに入っているとは知らず、「わぁ♡」という声が♡
![【11/25再販】破格すぎて話題騒然マミ様ブラシがついに再販!このタイミングを逃さないで。_2](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/7c/7c54191f-8301-46fd-93cf-67b18546a181.jpeg)
単なる「メイクブラシ」を買ったとき以上の「ときめき」。
箱を開けると、ブラシも可愛いしケースも可愛いし、とにかくテンション上がります。絶妙な大人ピンク。
![【11/25再販】破格すぎて話題騒然マミ様ブラシがついに再販!このタイミングを逃さないで。_3](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/46/46f7b7d2-067d-4c05-9282-e964e04a0e7f.jpeg)
ブラシは、全て白いナイロン毛。
白いおかげで、パウダーやリキッドがどれだけ付いたか一目瞭然。付き過ぎたり、ムラ付きしたら、手の甲で均等にしてから使用。これだけでメイクの仕上がりが変わってきます!←これが白くした理由のひとつだそう。
でも白は汚れが目立つから、こまめに洗う必要がありますね。私はブラシ洗浄が趣味なので苦ではありませんが、黒のブラシを洗わず使い続ける方は、これを機にマメに洗う習慣を身に付けましょう!←これがもうひとつの理由だそう。
お手入れしたブラシが乾燥した後は、付属のメイクブラシネットをかぶせます。これで、メイクブラシの毛の形をキープ。
![【11/25再販】破格すぎて話題騒然マミ様ブラシがついに再販!このタイミングを逃さないで。_4](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/e8/e820737a-3159-4b10-98c7-dbfeb1ac50b7.jpeg)
9本の内訳はこんな感じ。
![ブラシ種類](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/5e/5e0dd2d4-37e7-4d06-bc88-b6b72244a0a3.jpeg)
①パウダーブラシ …パウダーが均一に肌にのり薄づきで毛穴レスな肌に。
②チークブラシ …頬骨のカーブに合わせてカット。立体的な小顔に。
③マルチファンクションブラシ …眉のカラーリングやシャドウのライン使い、リップにまで。
④コンシーラーブラシ …質感を問わず全てのコンシーラーに。
特に①と②のブラシのボリュームが「あ~本気ですね」という感じ。しかも肌当たりが素晴らしくて、ずっと触っていたいくらい。
パウダーブラシはシェーディングブラシとしても使用可能。大き目だから「入れてます感」なく、ふんわり仕上げられます。
![【11/25再販】破格すぎて話題騒然マミ様ブラシがついに再販!このタイミングを逃さないで。_6](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/39/39fcb710-8fda-461c-8a24-ba3900c4f69f.jpeg)
右から①パウダーブラシ、②チークブラシ、④コンシーラーブラシ、⑤ブレンディングブラシ
![【11/25再販】破格すぎて話題騒然マミ様ブラシがついに再販!このタイミングを逃さないで。_7](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/cb/cbaa1ba8-67a3-40db-8f59-b94396928704.jpeg)
⑤ブレンディングブラシ …アイホールをナチュラルにぼかす。
⑥ペンシルブラシ …細かい部分のメイクやポイントメイクに。
⑦ディテールブラシ …目のキワをぼかしグラデーションを繊細に。
⑧アイブロウブラシ …眉毛の形をより整えやすく。
⑨ハイライトブラシ …メイクの最後に光のベールを。
ファンデーションブラシがないのは、ボビイブラウンとか他のブランドのものが優秀だからそれを使ってとのこと。※マミ様のブログやインスタライブより
私が特に気に入っているのが、ボリューミーな①パウダーブラシ、②チークブラシ。そして、④コンシーラーブラシ、⑤ブレンディンブラシ、⑦ディテールブラシ。
コンシーラーブラシはいくつか持っていますが、こんなに柔らかくボリュームのあるタイプは初。シミは立ててトントン、クマは寝かし気味でトントン、まぶたはささっと滑らすように。使い分けることができるのが特徴です。
そして、⑤はどんなミディアムカラーでも、⑦はどんなシェードカラーでも美しくぼかせるから、絶対アイメイクが楽しくなる!
⑤は最後に境目を立ててぼかすのがポイント。より美しいグラデーションが作れます。
⑧アイブロウブラシもこだわりが詰まっていて、少し柔らかめで毛先短め。実はこれ、「眉毛の毛の長さ」なんだそう。
柔らかいブラシは、アイブロウパウダーの粉質が固いもの(プチプラ)でも、柔らかいもの(デパコス)でも使いこなせるのが魅力。
眉メイクの仕上げは、③マルチファンクションブラシで。アイブロウマスカラをあまり使わないマミ様は、この歯ブラシ型ブラシで眉の色をカラーリング。
ブラシケースに収納するとこんな感じ。やはり9本並べると圧巻ですね。
![ブラシケースに収納](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/fc/fce78787-6324-4e15-b8e1-7522dd790483.jpeg)
![ケースを丸めた状態](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/ca/ca8e6c3f-4919-403b-a9ed-eebdd0eb5822.jpeg)
ケースには磁石が内蔵されているので、くるっと逆巻きにすることでブラシ立てとして使用することも。
(最初はクセが付いていないので、一度きつめに逆巻きで巻いてからやるのがおすすめ。)
![ケースをブラシ立てとして使用](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/c7/c70eb320-537e-45e8-b66e-8dcb4e14cd14.jpeg)
マミ様が、柄の太さ・長さ・色、ブラシの毛の量・毛の長さまでこだわって作ったというコラボブラシ。
正直、この9本セットでブラシケース付きが「税込み4690円」は破格すぎ。
限定ではないので、今回の再販で完売してもまた購入できるチャンスはあります。
が、よいツールになるべく早く出合って、自分のモノにしてしまうのがメイク上達の近道。是非この機会を逃さず、マミ様渾身のコラボブラシを手に入れて下さい!
エイジングケア&ネイル命
得意な美容ジャンルは、エイジングケア・ネイル。メイクもスキンケアも、「自分に合うものを見極めて、楽しむ気持ちも忘れずに」がモットーの主婦兼ライター。
ギ☆さんの最新記事
最終更新日: