なんと今年も残り3ヶ月となりました!秋の風を感じながら、金木犀の香りに包まれて幸せな季節…♡


そんな秋🍂!普段より少しだけ使いたくなるカラー、ありますよね?♪それが


「ブラウン」


ではないでしょうか!



イエベ春の私は彩度が明るめのカラーが得意なので、深みのあるブラウンを使いこなすのは少し難しいなと思っているのですが、程よく透け感があったり、柔らかなブラウンカラーなら普段のメイクにも取り入れやすい!


ブラウンリップ おすすめ イエベ プチプラ

ということで、イエベ春の私がおすすめしたいブラウンリップを4つ選んでみました☆



さらにALLプチプラの2000円以下、そして今年発売された新作のアイテムから選んでみたので、ぜひ参考にしてみてください。




目次
  1. ①CEZANNE(セザンヌ)リップカラーシールド 03 ココアブラウン ¥660(税込)
  2. ②Fujiko(フジコ) プランピーリップ 03 甘美 ¥1.540(税込)
  3. ③OPERA(オペラ) シアーマットリップスティック 04 ブラウン ¥1.980(税込)
  4. ④KiSS(キス) リップアロー 04 リスクテイカー ¥1.980(税込)
  5. 4つのリップを比較!
  6. まとめ

①CEZANNE(セザンヌ)リップカラーシールド 03 ココアブラウン ¥660(税込)

  • ブラウンリップ おすすめ セザンヌ
  • ブラウンリップ おすすめ セザンヌ
  • セザンヌ リップカラーシールド 03 ココアブラウン
  • セザンヌ リップカラーシールド 03 ココアブラウン
  • セザンヌ リップカラーシールド 03 ココアブラウン

今年の8/10に新色が追加され、全5色展開(取り扱い店限定カラー含む)になったリップカラーシールド。


リップの中のオイルが唇の水分と反応することでゲル化し、密着する膜を作る「ジェル膜」がポイントのこちらのリップ。ティントじゃないのに色持ちがいいということで、『セザンヌ版リップモンスター』とも呼ばれています。



03のココアブラウンは温かみのある柔らかなブラウンカラーで、透け感があるので重くならず、でもブラウンならではの落ち着きが感じられる色になっています。



ほどよいツヤ感と色持ちの良さ、そしてなんといっても660円という低価格!まだ使ったことがない方はぜひ試してみてほしいアイテムです。





②Fujiko(フジコ) プランピーリップ 03 甘美 ¥1.540(税込)

  • ブラウンリップ おすすめ フジコ プチプラ
  • ブラウンリップ おすすめ フジコ プチプラ
  • Fujiko フジコ プランピーリップ 03 甘美
  • Fujiko フジコ プランピーリップ 03 甘美
  • Fujiko フジコ プランピーリップ 03 甘美

9/13に発売になったばかりの、プランピーリップ新色「03 甘美」☆



フジコのプランピーリップはリキッドタイプのリップで


*プランパーリップ


*ティントリップ


としても優秀なアイテム!



既存の01,02のカラーが発売された時にはベストコスメも受賞しています🏅



するするっと塗りやすいオイルティントで、03甘美はほどよい血色感を出してくれるローズブラウン系のカラー。


透け感のある発色なので濃くなりすぎず、イエベ春の私が使ってもかなりハマるカラーです。



そしてこのリップの推しポイントが「重ねてもきれい、落ちてもきれい」なところ!


ティントって重ねると違う色に発色してきたり、唇の外側ばかり色が残って、落ち方があまりきれいじゃないなと思うものも多いのですが、このリップは本当に長い間きれいな状態が続いてくれます。



03 甘美のカラーで初めてプランピーリップを購入しましたが、この使用感に感動したので、他のカラーも購入しようと思っています。





③OPERA(オペラ) シアーマットリップスティック 04 ブラウン ¥1.980(税込)

  • ブラウンリップ おすすめ OPERA プチプラ
  • ブラウンリップ おすすめ OPERA プチプラ
  • OPERA オペラ シアーマットリップスティック 04 ブラウン
  • OPERA オペラ シアーマットリップスティック 04 ブラウン
  • OPERA オペラ シアーマットリップスティック 04 ブラウン

大好きなオペラ♡リップティントNが大好きでたくさん持っているのですが、実はマットタイプが発売されているのをご存知でしたか?


こちら公式オンラインショップと、店頭だとPLAZA・MINiPLA限定の取り扱い商品になっているので、まだ見たことないという方もいるのではないでしょうか。



名前の通り、こちらは「マット」な質感のリップスティック。ふだんほぼマットタイプのリップは使わない私なのですが、私の中のマットの概念がだいぶ変わったアイテムでもあります。



まず透け感のある柔らかな発色!そしてパウダーレスで高保湿なのです。


乾燥や唇の縦皺が目立つという理由で、マットリップを避けていた方にもぜひ使ってみてほしい♪



04 ブラウンはほんのりピンクニュアンスのブラウンカラーで、こちらも重くなりすぎない色になっています。ふんわり柔らかな仕上がりで、乾燥も感じにくく、色持ちも良しです♡






④KiSS(キス) リップアロー 04 リスクテイカー ¥1.980(税込)

  • ブラウンリップ おすすめ リップアロー プチプラ
  • ブラウンリップ おすすめ リップアロー プチプラ
  • KiSS キスリップアロー 04 リスクテイカー
  • KiSS キスリップアロー 04 リスクテイカー
  • KiSS キスリップアロー 04 リスクテイカー

9/22に発売されたばかりのキスの新作リップ「リップアロー」!特徴はやっぱりこの細さです♪唇の山やキワ、輪郭をしっかり取りやすいこの細さで、立体的な仕上がりに♡



そして質感もおもしろくて、伸びはいいけどそこまでツヤすぎず、内側からふっくらとしているような生っぽい質感なんです。ツヤとマットの間のような仕上がりのリップになります。



04 リスクテイカーは赤みブラウンのカラー。かなり発色は良いので、横スライドでしっかり塗ると濃いめに仕上がるのですが、少しぼかして使うことでイエベ春の私でも違和感のない仕上がりに☆



もちろん、しっかり塗って少しかっこいい印象に仕上げるのもメイクに幅が出て良いと思います。





4つのリップを比較!

ブラウンリップ イエベ おすすめ プチプラ 比較
ブラウンリップ イエベ おすすめ プチプラ 比較
ブラウンリップ イエベ おすすめ プチプラ 比較
ブラウンリップ イエベ おすすめ プチプラ 比較
ブラウンリップ イエベ おすすめ プチプラ 比較

発色の良さ


キス>オペラ>フジコ>セザンヌ


色持ちの良さ


フジコ>セザンヌ>オペラ=キス


乾燥のしにくさ


フジコ>セザンヌ>キス>オペラ


価格の安さ


セザンヌ>フジコ>オペラ=キス






手元に全て塗るとこんな感じです。4つ選んだ自分が言うのもなんですけど、かなり色似てますよね…笑 透け具合やテクスチャーの違いはありますが、4つともほどよく赤みのある血色感をプラスしてくれるようなブラウンのカラーです。



発色で言うとキスのリップアローがかなり良い!続いてオペラ、フジコ、セザンヌかなという印象。



色持ちに関してはそこまで差を感じなくて、あえていえばフジコはティントリップなのでその分色持ちは良いかも。そしてジェル膜で覆ってくれるセザンヌもやっぱり色持ち良し♪オペラ・キスは同じくらいかなと思いましたが、こちらもかなり色持ちは良いリップだと思います。




そして乾燥のしにくさはやっぱりリキッドタイプのオペラがうるおう感じがある気がします。続いてセザンヌ、キス、オペラの順かなと思いました。


さすがにオペラはマットタイプですし、キスもマットとツヤの間のような質感なので、比べてみるとこんな感じかと☝️




価格はセザンヌがやっぱり1番低価格でした!次にフジコ、そしてオペラとキスが同価格になっています。でも4本とも2000円以下のプチプラ♡実は今回、ブラウンリップを集める時に「2000円以下で」というのはもうひとつのテーマでした♪





まとめ

  • CEZANNE セザンヌ リップカラーシールド 03 ココアブラウン
  • Fujiko フジコ プランピーリップ 03 甘美
  • OPERA オペラ シアーマットリップスティック 04 ブラウン
  • KiSS キス リップアロー 04 リスクテイカー
  • ブラウンリップ おすすめ イエベ春 スウォッチ
  • ブラウンリップ おすすめ イエベ春 スウォッチ 色持ち
  • ブラウンリップ おすすめ イエベ春 比較表
  • ブラウンリップ おすすめ イエベ春 プチプラ

今回はイエベ春の私がおすすめする


「ブラウンリップ4選」



*CEZANNE(セザンヌ)リップカラーシールド 03 ココアブラウン ¥660(税込)


*Fujiko(フジコ) プランピーリップ 03 甘美 ¥1.540(税込)


*OPERA(オペラ) シアーマットリップスティック 04 ブラウン ¥1.980(税込)


*KiSS(キス) リップアロー 04 リスクテイカー ¥1.980(税込)




をご紹介しました!



秋冬はブラウンリップが使いたくなる季節♡2000円以内で購入できるおすすめリップたちなので、ぜひ参考にしていただければ嬉しいです。




【ALLプチプラ&新作】イエベ春が選ぶ「ブラウンリップ」4選!今季のおすすめはこれだ☆_16

/Instagram毎日更新中☆(タップで飛びます✈️)\

DOME

MAQUIA エキスパート

DOME

5年目/混合肌/ブルーベース

アイメイク命!なコスメマニア

マニアックになるほどコスメ好きな一児の母。特にアイシャドウには目がありません。ベースメイクはツヤ肌推し!成分マニアで、スキンケアにもこだわっています。Instagramでは新作コスメを中心にご紹介しています。

    公開日:

    share