お肌の透明感を上げたい方、集合〜!今回は、お気に入りのラベンダーカラーコスメを集めてみました。

黄み肌のわたしでも、無理なく簡単にトーンアップできるアイテムをご紹介していきます。一度のメイクに、すべてのアイテムを使うことはないのですが、いずれか1,2アイテムを取り入れることでお肌のトーンが普段よりもぐんっっっとアップ。ブルベさんはもちろんのこと、イエベさんでも透明感増し増しな仕上がりに。ぜひチェックしてみてくださいね。

イエベ 黄み肌 トーンアップ ラベンダーカラー パープル 透明感 コスメ

目次
  1. espoir デューライクジェロートーンアップクッション ニュートラルモーブ
  2. Ririmew トーンアップカラープライマー グローラベンダー
  3. RMK カラーファンデーション 02
  4. MIRIMU グロウパウダー ラベンダーグロウ
  5. CLINIQUE チークポップ 15 パンジーポップ
  6. SUQQU ピュアカラーブラッシュ 131 艶紫 -TSUYAYUKARI-(限定)
  7. CHANEL ボーム エサンシエル リラ
  8. ラベンダーカラーの推しコスメまとめ

espoir デューライクジェロートーンアップクッション ニュートラルモーブ

クッションで簡単お手軽にトーンアップ

espoir エスポア 韓国コスメ デューライクジェロートーンアップクッション ニュートラルモーブ

espoir デューライクジェロートーンアップクッション
全3色 3,190円(日本国内参考価格)

9月のQoo10の「メガポ」セール(ポイントバック率が高いイベント)で購入したエスポアのクッション下地、デューライクジェロートーンアップクッション。名前が長くて覚えにくいですが、ゼリーみたいなツヤ感とトーンアップを叶えるって意味でしょう(たぶん)!こちらは今回ご紹介する中では一番新しくお迎えしたアイテムかつ、いまとっっても気に入っているものです!

クッションタイプって、ピンポイントで薄く塗り広げられることができてお手軽。トーンアップ具合をコントロールしやすいです(塗りすぎたり、白くなりすぎたりしにくいです)。お直しのときも、メイクの上からトントンとのせるだけでOKなので、重宝しています。

わたしは、日焼け止めを塗ったあとに、トーンアップさせたい部分のみに使用しています。主に頬にのせて、パフにのこったものをおでこやあご、鼻にのせます。

しっかりトーンアップさせてくれるのに、いやな白浮き感がないところがお気に入り。日本でもアットコスメとかで買えますが、わたしはもちろんQoo10メガ割で買いました♪まあるいフォルムもかわいすぎます!

Ririmew トーンアップカラープライマー グローラベンダー

プチプラでトーンアップ力も高い!

イエベ 黄み肌 トーンアップ ラベンダーカラー パープル 透明感 コスメ Ririmew トーンアップカラープライマー グローラベンダー

Ririmew トーンアップカラープライマー
全5色 SPF29・PA+++ / 30g
1,760円(税込)

ほんっとリリミュウのアイテムって優秀なもの揃い。さっしーってすごい!と思わず拍手したくなるほど、お手頃価格で実力もすんばらしい下地が、こちらのトーンアップカラープライマー。推しはグローラベンダーです。

ごく少量でも透明感が上がり、ツヤもしっかり派。だからこそ塗りすぎには注意!リリミュウのこのプライマーは3色持っているのですが、やっぱりこのラベンダーを一番よく使用しています。

RMK カラーファンデーション 02

肌色じゃないファンデって新鮮

イエベ 黄み肌 トーンアップ ラベンダーカラー パープル 透明感 コスメ RMK カラーファンデーション

RMK カラーファンデーション ※なくなり次第販売終了
全5色/20mL/01・02・03 SPF9 PA+/04・05 SPF6 PA+
4,950円(税込)

なんとこちらのRMK カラーファンデーション、2024年内でなくなり次第販売終了(いま調べて知りました)、、、なのですが!とっても好きなんです、、、。なので紹介させてください!

しっかりパープルな色味のに、ファンデーションってところが新鮮。パープルカラーが、お肌にのせるとトーンアップしてピンクっぽく変化。全顔に塗っても浮かずにきれいで、ふんわり肌仕上がり。カバー力は低め&SPF9なのが気になるところですが、日焼け止めや下地、コンシーラーで補ってあげればOKです。

MIRIMU グロウパウダー ラベンダーグロウ

チークの前に仕込んで透明感アップ

イエベ 黄み肌 トーンアップ ラベンダーカラー パープル 透明感 コスメ MIRIMU グロウパウダー ラベンダーグロウ

mirimu グロウパウダー
全3色 990円(税込)

パーソナルカラーコスメが税込990円で買える!と話題のミリム。こちらのグロウパウダーは、ハイライトとして使います。

プチプラでありながら、きめ細やかなパールでしっかりとツヤ感を演出してくれて、保湿成分が入っているところも魅力。

ラベンダーグロウは、ふわっとのせるだけで透明感増し増しに。チークをのせるまえに、頬の三角ゾーン▽にのせてトーンアップ効果を狙う使い方がおすすめです。

これで990円ってコスパ最強。持っておいて損はナシ!

CLINIQUE チークポップ 15 パンジーポップ

これは外せない名品!

イエベ 黄み肌 トーンアップ ラベンダーカラー パープル 透明感 コスメ CLINIQUE チークポップ 15 パンジーポップ

CLINIQUE チークポップ 
4,400円(税込)

わたしの「元祖透明感爆上げチーク」はこちらのCLINIQUEパンジーポップ。黄み肌には絶対浮くでしょ!というほど、見た目はパープル感がつよい色をしているのですが、これが全然そんなことないんです。ハイライト・ツヤ感のような白っぽさがないのに、しっかり透明感が出るんですよー!

チークポップのパウダーは固めなので、割と密度が高い太めのブラシを使ってあげると、キレイにのります。毛穴が悪目立ちしないので、頬の毛穴が気になっている方にもおすすめ

チークポップってやっぱり見た目もかわいいですよね〜!

SUQQU ピュアカラーブラッシュ 131 艶紫 -TSUYAYUKARI-(限定)

幻の限定カラー

イエベ 黄み肌 トーンアップ ラベンダーカラー パープル 透明感 コスメ SUQQU ピュアカラーブラッシュ 131 艶紫

SUQQU
ピュアカラーブラッシュ 131 艶紫 -TSUYAYUKARI-(限定)

こちらのSUQQUのチーク ピュアカラーブラッシュは、いつかの限定アイテムなのですが、お気に入りなのでご紹介させてください...!

発売後すぐに完売してしまった艶紫。現在発売中のブラーリング カラー ブラッシュの中でも人気の06 透重よりも、パープルな分透明感のあるピンクに発色する気がします!(並べて比較したことはないのですが)。

CHANEL ボーム エサンシエル リラ

透明感に、お上品なツヤもプラス

イエベ 黄み肌 トーンアップ ラベンダーカラー パープル 透明感 コスメ CHANEL ボーム エサンシエル リラ

CHANEL ボーム エサンシエル
全8色 7,040円(税込)

限定っぽいカラーなのに、限定じゃないところが推せる!シャネルボームエサンシエルのツヤ感がとっても好きで、スカルプティングというみずみずしさが出るカラーも愛用しています。

こちらのリラはほんのりパープル感があって透明感が出るので、明るめのピンクメイク・ブルベメイクなど、透明感を出したいメイクのときによく使用しています。

直接顔にのせることもできるのですが、わたしは指にとってのせることが多いです。頬の高いところや、眉下にちょんちょんとのせると、お上品なツヤをまとうことができます

ラベンダーカラーの推しコスメまとめ

気分やなりたい仕上がりに合わせて使ってみて

最後に、今回ご紹介した7アイテムを並べておきますね。

イエベ 黄み肌 トーンアップ ラベンダーカラー パープル 透明感 コスメ

今回はお気に入りアイテムをご紹介したので、どれも推しなのですが、最近いちばんよく使っているのはespoir+パンジーポップ+リラの組み合わせです。また気分や季節によって変わることもありますよ〜!なんとなく、本格的な冬がやってきたら艶紫を使いたくなる予感。

またおすすめコスメがあればご紹介します♪

Anna

MAQUIA エキスパート

Anna

6年目/混合肌/イエローベース

トレンドアイテムで作るナチュラルな愛されメイクを発信

わたしのコスメ購入品、できるだけご紹介します!イエベだけど色んなカラーにも挑戦。リップで雰囲気チェンジも得意です。ブログはメイクレシピも盛り沢山。インスタの<今日のメイク>も必見♡

    公開日:

    share