あらゆるシワに立ち向かう方法、集めました。「MAQUIA」8月号からピックアップしてご紹介。
教えてくれたのは…
資生堂 化粧情報開発センター
広飯妙子さん
化粧品の効果を高める美容テクニックなどを日々研究している。膨大なデータや実勢に基づいたケア方法を提案。
POLA 肌科学研究部
多田明弘さん
入社以来、エイジングケア研究に従事。女性の肌悩みを知り尽くしている、美肌のスペシャリスト。
美容家
小林ひろ美さん
美・ファイン研究所主宰。効果を実感できるオリジナルテクニックに定評があり、美肌の指南役として幅広く活躍。
今年は革命の年!
シワに立ち向かう
Q1 浅いシワと定着したシワ。どう違うの?
A 原因と発生源の深さが違います
「浅いシワは肌荒れや表情が原因。表皮レベルでの変化なので、潤いでふっくらすれば戻ります。定着するシワの原因は加齢による真皮層の構造変化。気がついたら、早めのケアを」(広飯さん)
Q2 シワができやすい人と、そうでない人の違いは?
A 骨格、ライフスタイルが影響
「骨格や肌質などの遺伝的な要因と、ライフスタイルなどの後天的な要因で違いが出ます。特にお肌の曲がり角を迎える29歳前までのお手入れ法、肌老化を進める紫外線の浴び方による違いは、シワのできやすさに大きな差を生むと考えられます」(多田さん)
Q3 自分のシワタイプって予測できる?
A 顔の形や目の大きさからシミュレーション可能
「ポーラでは、顔の構造と形状変化について研究を行っています。その結果、顔の形や目の大きさによって、シワやたるみの出方に特徴があることがわかりました。たとえば顔が細長の人はほうれい線が目立ちやすく、幅広の人はフェイスラインが崩れやすいなど。シミュレーション図を、個別ケアに役立ててください」(多田さん)
Q4 パーツによってシワができるメカニズムは異なる?
A どのパーツもメカニズムは同じ
「加齢による真皮のコラーゲンやエラスチンなど弾力線維が衰える、という仕組みは一緒。表情筋の方向などが異なるのでケアに違いが出ます」(広飯さん)
Q5 顔をこするとシワになるって本当?
A シワより先にシミができます
「まず炎症による色素沈着が起きて、シミができます。その後、やはり炎症が原因で真皮を破壊する物質が増え、シワができてしまいます」(多田さん)
Q6 最新美容医療ではどんなシワケアがあるの?
A 歯の神経にある幹細胞を利用します
「歯の神経にある“歯髄細胞”から幹細胞を培養し抽出したエキスを、肌に注入。エキスに含まれる成長因子が肌の再生を促すことで、シワの予防や改善ができます」(衣理クリニック表参道 院長 片桐衣理先生)
衣理クリニック表参道
●東京都港区北青山3- 5-30入来ビル4 F・5 F ☎03(5786)1155 10:00~19:00 歯髄幹細胞培養上清治療メソセラピー ¥200000~
MAQUIA8月号
撮影/橋口恵佑(物) ヘア&メイク/AYA〈LA DONNA〉(加納さん、福吉さん分) スタイリスト/立石和代(加納さん、福吉さん分) モデル/加納奈々美 福吉真璃奈(マキアビューティズ) イラスト/シママスミ 取材・文/風間裕美子 関本陽子 企画・構成/火箱奈央(MAQUIA)
【MAQUIA8月号☆好評発売中】