がっちりUVからウォータープルーフまで、夏メイクには落としにくいものがたくさん!いつもの落としアイテムを使って、肌に負担をかけず、キレイに落とすコツを美のプロが徹底解説。

ラメアイシャドウの正しい落とし方。「目をぎゅっとつぶらず」「コットン&綿棒」で優しくオフ

その"雑さ"がトラブル肌の原因に!
夏コスメの正しい落とし方

教えてくれるのは…
水井真理子

トータルビューティアドバイザー

水井真理子さん

カウンセリングや講演、企画監修を通じてコスメの正しい使い方を啓蒙。美容医療に頼らず手技で磨いた肌の美しさは格別!

ラメ

「全顔クレンジングのついでに落とそうとすると顔全体に広がるラメ。ポイントリムーバーで狙いを定めて落として」

目の下にコットンON

ラメアイシャドウの正しい落とし方。「目をぎゅっとつぶらず」&「コットン&綿棒」で優しくオフ_2

リムーバーをたっぷり含ませたコットンを2枚に裂き、1枚を三角に折って目の下にぺたりと貼る。

頑固ラメを下に落とす

ラメアイシャドウの正しい落とし方。「目をぎゅっとつぶらず」&「コットン&綿棒」で優しくオフ_3

もう1枚のコットンで上から下へ撫でおろす。横に拭くのではなくラメを目の下のコットンに落として。

残ったラメは綿棒コロコロ

ラメアイシャドウの正しい落とし方。「目をぎゅっとつぶらず」&「コットン&綿棒」で優しくオフ_4

残ったラメを、リムーバーを染み込ませた綿棒でオフ。拭くのではなく綿棒を転がして優しく移すこと。

【NG】

ラメアイシャドウの正しい落とし方。「目をぎゅっとつぶらず」&「コットン&綿棒」で優しくオフ_5

オフする時、無意識に目をぎゅっとつぶると寄ったシワにラメが入り込んで落としにくくなるので注意!

ラメアイシャドウの正しい落とし方。「目をぎゅっとつぶらず」&「コットン&綿棒」で優しくオフ_6

水井さんも愛用!
A
最高グレードのシルク配合で、抜群の肌当たりとクッション性を実現。シルクコットン 120枚 ¥550/イプサ 

B汚れを絡めとりやすい絶妙サイズ。ふっくら綿球のシャワー綿棒 110本 オープン価格/コットン・ラボ 

水井さんも愛用!
C
メイク落としも洗顔も、角質ケアや保湿も叶う美容液クレンジングに、敏感肌も使いやすいタイプが登場。アイムユアヒーロー ライト 180ml ¥1980/SISI

MAQUIA 8月号
撮影/山下みどり ヘア&メイク/コン イルミ モデル/佐藤さき(マキアビューティズ) 取材・文/高見沢さとこ 構成/萩原有紀(MAQUIA)
※本記事掲載商品の価格は、税込み価格で表示しております。

公開日:

MAQUIA書影

MAQUIA2025年7月22日発売号

集英社の美容雑誌「MAQUIA(マキア)」を無料で試し読みできます。マキア9月号の大特集は「なんだかんだ気になる毛穴をどうにかしたい!」。通常版の表紙は藤田ニコルさんです。

ネット書店での購入

share