手軽にできておいしいレシピが大人気のAtsushiさん。「MAQUIA」10月号では、「美」に絞ったレシピを効くポイントつきでご紹介。高たんぱく低糖質だから肌にもダイエットにも!
食べる美容液・決定版
Atsushiさんの美に効くごはん100
ライフスタイルプロデューサー
Atsushiさん
野菜ソムリエプロ。漢方養生指導士初級。最新のレシピ本『やせる!キレイになる! ベジたんスープ50』(小学館)も話題。
悩み別 美肌に効くレシピ
くすみ
トマトには、強力な抗酸化作用のあるリコピンに、同じく抗酸化作用のあるβ-カロテン、ビタミンE・Cも含まれ、活性酸素を除去して、くすみやシミをケア。
1
3つの旨み成分による
豊かなコクが魅力
トマトクラムポークスープ
材料(2人分)
にんにく…2片
玉ねぎ…1/2個
パセリ…10g
いんげん…50g
しめじ…100g
あさり…150g
オリーブオイル…大さじ1
豚ひき肉…150g
水…200ml
トマト(水煮)…200g
A[コンソメスープの素(固形)…2個
白ワイン…大さじ1 塩…少々]
パルメザンチーズ…大さじ2
作り方
❶にんにく、玉ねぎ、パセリはみじん切りに、いんげんは小口切りに、しめじは食べやすい大きさに切る。あさりは砂抜きしておく。❷鍋にオリーブオイルを熱し、にんにく、玉ねぎを炒める。❸にんにくの香りが出たら豚ひき肉を加えさらに炒める。❹豚肉に火が通ったら水を加え、沸騰したらトマト、あさり、いんげん、しめじを加える。❺いんげんに火が通ったらAを加え味を調え、仕上げにパルメザンチーズを加えパセリをのせる。
2
高たんぱくのちくわ入りで満足度大
トマトとちくわのサラダ
材料(2人分)
ミニトマト…12個
ちくわ…2本
スナップえんどう…5本
ブロッコリースプラウト…20g
ケッパー…大さじ1
A[マヨネーズ…大さじ1 マスタード…大さじ1
EXヴァージンオリーブオイル…小さじ2 レモン汁…1/3個分 カレー粉…小さじ1 塩…少々]
作り方
❶ミニトマトは1/2に切る。ちくわは縦半分に切ってから細切りにする。スナップえんどうは電子レンジ(500W)で1分半加熱する。❷ボウルに①とブロッコリースプラウト、ケッパー、混ぜ合わせたAを入れ、和える。
3
抗酸化成分ルチンを含むアスパラガスも
トマトとマッシュルーム、油揚げのサラダ
材料(2人分)
ミニトマト…12個
マッシュルーム…10個
アスパラガス…5本
油揚げ…1枚
クミンシード…少々
A[バルサミコ酢…大さじ1 アンチョビペースト…小さじ1 ケッパー…大さじ1 EXヴァージンオリーブオイル…大さじ1 塩…少々]
作り方
❶ミニトマトは1/2に切る。マッシュルームは薄切り、アスパラガスは5㎝長さの斜め切りにする。❷フライパンに油をひかずに、油揚げを両面焼き、細切りにする。❸ボウルに①、②、クミンシード、Aを入れ、和える。
4
さわやかな中にナンプラーの深い旨みが
豚ひき肉のさっぱりサワースープ
材料(1人分)
ブロッコリー…50g
ミニトマト…5個
マッシュルーム…3個
豚ひき肉…70g
A[コンソメスープの素(顆粒)…小さじ1 ナンプラー…小さじ2 酢…大さじ1 酒…小さじ2 にんにく(チューブ入り)、しょうが(チューブ入り)…各小さじ1 水…200ml]
作り方
❶ブロッコリーは食べやすい大きさに切る。マッシュルームは薄切りにする。❷耐熱ボウルにすべての具材とAを入れ軽く混ぜ、ふんわりとラップをして電子レンジ(500W)で6分間加熱する。
5
抗酸化作用が高い
リコピンがたっぷり摂れる
カレートマトビーンズスープ
材料(1人分)
ほうれん草…40g
玉ねぎ…30g
ノンオイルツナ(缶詰・汁ごと)…1缶
大豆(水煮)…30g
A[コンソメスープの素(顆粒)…小さじ1.5 カレー粉…小さじ2 酒…小さじ2 パルメザンチーズ…大さじ1 にんにく(チューブ入り)…小さじ1 トマトジュース…200ml]
作り方
❶ほうれん草は食べやすい大きさに切る。玉ねぎは薄切りにする。❷耐熱ボウルにすべての具材とAを入れ軽く混ぜ、ふんわりとラップをして電子レンジ(500W)で5分間加熱する。
6
カレーのスパイスで代謝もアップ
大豆のトマトカレースープ
材料(2人分)
にんにく…2片
玉ねぎ…1/2個
パセリ…10g
しめじ…100g
オリーブオイル…大さじ1
トマトジュース…400ml
大豆(水煮)…100g
A[鶏ガラスープの素(顆粒)…大さじ1 カレー粉…大さじ1 酒…大さじ1 塩…少々 パルメザンチーズ…大さじ2]
作り方
❶にんにく、玉ねぎ、パセリはみじん切りにする。しめじは食べやすい大きさに切る。❷鍋にオリーブオイルを熱し、にんにく、玉ねぎを炒める。❸にんにくの香りが出たらトマトジュースを加え、沸騰したら大豆を加え3分ほど煮る。❹しめじを加え火が通ったら、Aを加え味を調える。器に盛り、パセリを散らす。
MAQUIA 10月号
料理製作/Atsushi 撮影/豊田朋子 キムラミハル sono〈bean〉 スタイリスト(料理)/洲脇佑美 竹中紘子 河野亜紀 シダテルミ 料理アシスタント/大塚弘美 取材・文/和田美穂 構成/髙橋美智子(MAQUIA) 撮影協力/UTUWA
※マキア2018年10月号、2019年1月号、6月号、8月号、2020年6月号より一部抜粋
最終更新日: