そろそろ本格的にエイジングケアをしたい…年齢的に日々のベースケアを見直したい…と思われている30代40代の方必見!ロート製薬エイジングスキンケアラインobagi(オバジ)X フルライン(クレンジング・炭酸泡洗顔料・化粧水・乳液)をレポ♪


Image title

↑左から

オバジ / オバジX ミルクジェルクレンジング

120g・3,500円(+税)

オバジ / オバジX ブーストムースウォッシュ

150g・3,000円(+税)

オバジ / オバジX リフトローション

150ml・5,000円(+税)(詰め替え用あり。140ml(つめかえ用)・4,300円(+税))

オバジ / オバジX リフトエマルジョン

100g・5,000円(+税)(詰め替え用あり。90g(つめかえ用)・4,300円(+税))


オバジX <シリーズ特徴>

年齢とともに失われる…肌のハリキメツヤにアプローチ!オバジ独自の皮膚科学研究によるエイジングケアに特化した処方設計。

①ステムエスカレーター処方

肌の内側(角層)から、みなぎるようなハリを叶えます。

②コラーゲン研究を重ねた独自の成分配合

ふっくらとしたハリのある肌に導きます。

・コラプラス®︎、コラネット®︎(保湿成分)

③ホワイトプラチナ®︎配合

輝くようなキメの整ったツヤのある肌に導きます。

・次世代プラチナ(白金)

・ビルベリー葉エキス(保湿成分)

・白茶エキス(保湿成分)

・ヒアルロン酸Na(保湿成分)




≫≫ スワイプ ≫≫

【ハリ肌を育む】製薬会社の最高峰エイジングスキンケアobagi(オバジ)X(クレンジング・炭酸泡洗顔料・化粧水・乳液)_1_1
オバジ / オバジX ミルクジェルクレンジング120g・3,500円(+税)スルスル肌にのび広がるなめらかなクリームテクスチャー。(「ミルクジェルクレンジング」とありますが、どちらかと言うとミルク…クリーム寄り。)肌に負担をかけることなく優しくマッサージするようになじませることができて、使い心地抜群に良いです。メイク汚れもしっかり落としてくれます。(ただし一般的なクリームクレンジング同様、目元、口元のポイントメイクは落ちにくいため前もって専用リムーバーで落としておくのが無難。またヌルつきメイク残りを防ぐためにオイル化、乳化の手順を必ず踏むのがポイント。)すすぎの後はしっとり必要なうるおいは残したやわらかな肌感に。ただ私としてはもう少しさっぱり爽快感のある洗いあがりのほうが好みかも。肌をよくよく見るとメイクはきちんと落ちているので、問題ないのですが…。
【ハリ肌を育む】製薬会社の最高峰エイジングスキンケアobagi(オバジ)X(クレンジング・炭酸泡洗顔料・化粧水・乳液)_1_5
【ハリ肌を育む】製薬会社の最高峰エイジングスキンケアobagi(オバジ)X(クレンジング・炭酸泡洗顔料・化粧水・乳液)_1_6
【ハリ肌を育む】製薬会社の最高峰エイジングスキンケアobagi(オバジ)X(クレンジング・炭酸泡洗顔料・化粧水・乳液)_1_7
【ハリ肌を育む】製薬会社の最高峰エイジングスキンケアobagi(オバジ)X(クレンジング・炭酸泡洗顔料・化粧水・乳液)_1_8


個人的に特に気に入ったのが、炭酸泡洗顔とローション。炭酸泡洗顔は価格3,000円(+税)の割に上質さを実感。またリピしやすい、まだ手の届きやすい価格かな、と。そして洗顔後真っ先に使って肌に浸透させる化粧水は、単なる水ではなくそれなりに肌に有効な成分が入ったものを使いたいなと(特に40代に突入してから)思うようになっている私としては、こちら良いなと感じました♪

MAQUIA 来月号(6月号:2020年4月22日発売)の付録には、なんと!このローション(18mlのミニサイズボトル)とC25セラム ネオ(パウチ2回分)が付きます!是非チェックなさってみてください。






★インスタやってます!★

Please follow me♪@aconeko https://www.instagram.com/aconeko/




tamaneko

tamanekoOG

乾燥肌

    公開日:

    MAQUIA書影

    MAQUIA2025年4月22日発売号

    集英社の美容雑誌「MAQUIA(マキア)」を無料で試し読みできます。マキア6月号の大特集は正直レビュー&レコメン大会。通常版の表紙は小嶋陽菜さんです。

    ネット書店での購入

    share