ケアレクト by プリュスオー スムースケアアイロン

目次
  1. ケアレクト by プリュスオー スムースケアアイロン
  2. ケアレクト by プリュスオー スムースケアアイロンの使用感
  3. ケアレクト by プリュスオー スムースケアアイロンを使ってみて

こんにちは!マキアインフルエンサーのpippiです♡

今日は久しぶりに美容家電をご紹介✨
群雄割拠のヘアアイロンですが、新星が登場…!!
かなり使用感が良かったので
レポートさせていただきます💕

ケアレクト by プリュスオー スムースケアアイロン

ケアレクト by プリュスオー スムースケアアイロン

¥17,600(税込)

シャンプーやトリートメントなど、
シリーズ累計1,500万本を突破している
"プリュスオー"シリーズより、
ストレートヘアアイロンが登場✨

お値段は高級ヘアアイロンの部類…!
サロン帰りの質感にこだわった
ワンランク上のヘアアイロンとなっております🫱

ケアレクト by プリュスオー スムースケアアイロン

箱を開けてみるとこんな感じ。
可愛くて上品なローズミストのお色🌹

数多くのヘアケア商品開発経験が生かされた
独自機能が満載です♡
プレートの表面は低反発シリコンを採用。
髪に優しく密着して、滑らかなすべりで
過度な圧を吸収し髪への摩擦を軽減してくれます!
さらに独自のシルクトルマリンプレート
キューティクルを傷付ける
水蒸気爆発を防いでくれます💪

ケアレクト by プリュスオー スムースケアアイロン

さらに、ミネラルを多く含むという石、
トルマリンがパウダー状になり
プレートに配合されています!
熱を均一に伝えてくれるので、
髪への負担を軽減しながら、
ムラのないきれいなストレートヘアに💕

トルマリンから放出されるマイナスイオンと、
プレート下部から放出されるマイナスイオン
ダブルの力で、静電気を抑えてうるツヤ髪に✨

ケアレクト by プリュスオー スムースケアアイロンの使用感

ケアレクト by プリュスオー スムースケアアイロン

まずスイッチを付けてびっくり…!
60℃から設定できる…!?
60℃〜220℃の17段階で温度設定できるのは、
かなり幅広いのでは…!
とはいえそんなに低温は使わないのでは、、?
と思っていたのですが、
カラーをしている人におすすめの、
低温ケアができるだそう😳

そして私は普段、約2万円の
他社ヘアアイロンを使っているのですが、
それに比べても立ち上がりがかなり早く感じました…!
140℃まで到達するのに約20秒だそう。
※自社調べ、環境温度によって異なります。

また、持ったときの重さもかなり軽く感じました!
325gとのことなので、
缶ジュース1本よりも軽いですね🍹

  • ケアレクト by プリュスオー スムースケアアイロン
  • ケアレクト by プリュスオー スムースケアアイロン

左が使用前、右が1回通したあとですが、
1回で髪全体に艶感とまとまり感が出ました…!
(後ろの方の毛は挟めていなかったのでハネてますが)
くせ毛剛毛の私でも、1回滑らせただけで
するんとまとまり髪になってくれました…✨

髪をふわっとはさんでくれるのに、
滑らかな滑り心地で
しっかりストレートにしてくれる感じ。
高級アイロンのなかでもかなり使い心地が良いです💕
ストレートアイロンですが、これ1本で
内巻きワンカールや外ハネ、ウェーブ巻きなど
あらゆるスタイルが作れちゃいます😍

ケアレクト by プリュスオー スムースケアアイロン

ちゃんとプレートロックもできます。
地味に嬉しかったのが、
30分経つと自動で電源が切れる電源オートオフ機能と、
100-240V対応可能で海外でも使えるところ✨
うっかり消し忘れて家事に…という
リスクも抑えられて、
旅行でもそのまま使えるのは素晴らしい😍

ケアレクト by プリュスオー スムースケアアイロン

今ならオリジナル耐熱ポーチが付いており
(写真のヘアアイロンの下に引いてあるやつです)
持ち運びにも便利✨
300℃まで耐えられる耐熱ポーチなので、
熱いまましまえます!
コードは外側のポケットにしまえばOK🙆🏼‍♀️
細かいところまで考えられていて非常に助かります🥹

ケアレクト by プリュスオー スムースケアアイロンを使ってみて

プケアレクト by プリュスオー スムースケアアイロン

立ち上がりも早くて忙しい朝でも使いやすく、
とにかく髪に優しい使い心地でとても気に入りました✨
くせ毛剛毛の私でもしっかり
うるさらまとまり髪になれたので、
ストレートアイロンはこれから
こちらを愛用していこうかなと思います😂


色々なブランドから
高価格帯のアイロンが発売されていますが、
そのなかは安めの部類なのに高機能✨
自分へのご褒美やプレゼントに、
是非試してみてください💕


※マキアオンライン編集部さまよりご提供いただき、
 お試しさせていただきました。

★instagram: @pcpcpin ←follow me♡

インスタグラム @pcpcpin

pippi

インフルエンサー/メイク

pippi

9年目/混合肌/イエローベース

うっとり美PHOTOにファン多数

とにかくブロガー界随一の「丁寧さ」に注目を。製品を際立たせる、写真・みやすいスウォッチetc. 製品のことを知りたかったら、ぜひチェックを。

    公開日:

    share