明けましておめでとうございます
本年も私と私のブログをよろしくお願い申し上げます
さて、新年最初の記事は2021年のコスメ総決算【プチプラコスメ編】。
2021年もたくさんのよいコスメとの出合いがありました。今日はそんな中で、特に印象に残っているプチプラコスメ(ほぼ2000円以下)をご紹介したいと思います!
1.スキンケア編
【1】DEW 白色オイル 180mL 1,980円(込)
9/16発売、オイルといいつつ、乳液のようなテクスチャーの“オイル美容液”。
私のお気に入りポイントは、
✓顔や体の保湿だけでなく、帰宅時のふき取りメイク落としとマルチに使える
✓リラックス感のある19種類の天然精油の香り
✓スタイリッシュなボトル
特にメイク落とし後、スキンケアをしなくてもしっとり潤っているのはありがたい。
そして、メイクだけでなく、チリやほこりなど、予想以上に顔が汚れていることを再認識できたのも有意義でした。(ふき取った後のコットンを見て衝撃!)
うがい手洗いにつぎ、このご時世に取り入れたい新習慣です。
【2】ユリアージュ モイストリップ 1089円(込)
1500円以下のリップクリームの比較記事を書いた際、最も気に入ったアイテム。保湿力、修復力、荒れ予防効果のいずれも優れているのに、メイク前に塗っても邪魔にならない軽さが魅力。
「医薬品」ではやっぱりモアリップが一番のお気に入りですが、「化粧品」ではこれ。
※治療目的の「医薬品」は長期間使い続けることを想定して作られていないので、普段使いには「医薬部外品」や「化粧品」が適しているそう
年中ちょっと気を抜くとバリバリに唇荒れする私の強い味方になりました。
2.メイクアップ編
実は【メイクアップ編】は私の場合、ほぼあの“キング of プチプラコスメ”の独壇場なんです。
【3】キャンメイク クイックラッシュカーラー [BR] [BO] [WM] 748円(込)
「マスカラ下地」「トップコート」「マスカラ」の1本3役。
私の普段のマスカラ下地は、クイックラッシュカーラーの透明タイプ。ですが、それを使わなくても、1本でまつ毛メイクを完成させることができるんです!
しかも、カラーがツボ。透明、ブラック以外は、[BR]ブラウン・ [BO]ベイクドオレンジ・ [WM]ワインモーヴの3色。
赤みメイクやオレンジメイク好きなので、特にベイクドオレンジとワインモーヴが大活躍してくれました。
これが748円とは、本当にすごい。
→『【コスパ最強】748円でいいの?キャンメイク「上がりっぱなし」カラーマスカラが優秀すぎる!』
アイシャドウパレットもキャンメイク。
【4】キャンメイク シルキースフレアイズ [07]ネクタリンオレンジ 825円(込)
オレンジシャドウは山ほど持っていますが、そんな私でも新しさを感じられる非凡なパレット。
ゴールドの偏光パールが美しい左下オレンジが、特に私好み。
ダブルエンドのチップは、(小)は締め色をライン的に、(大)はハイライトカラーを涙袋に入れるのに使用。あとは手持ちのブラシを使ってます。
発色、質感ともプチプラのそれではなく、しかも長持ち。改めてキャンメのすごさを実感しました。
→『【プチプラ】この値段でいいの!? キャンメイク<シルキースフレアイズ>で艶オレンジ夏メイク‼』
リップアイテムもこれを上げざるを得ない。
【5】 キャンメイク ジューシーリップティント 全3色 660円(込)
3色ともに超濃厚発色。
デパコス含め、ティントグロスはいくつか持っていますが、ぶっちぎりの高発色。
普通のリキッドルージュと比べても、これほどの高発色はなかなかないと思う。
ティントタイプなので、定着後はティッシュオフしてもカラーが残ります。
特徴的なのは、その残り方がティントにありがちな蛍光ピンクではなく、元々の色味であること。
マスク生活で欠かせないリップアイテムになりました。
→『【NEXTバズりコスメ】キャンメイクジューシーリップティントが可愛いすぎる!効果的な使い方もご紹介!』
こちらもマスク生活で活躍。
コスメ業界の「2021年の顔」ともいうべきアイテム「リップモンスター」をリップバームにしたような使用感。
【6】ケイト パーソナルリップクリーム 07/08 ノープリントプライス
私はマツキヨで550円で購入しました。
もちろんリップモンスターも大好きなのですが、もう誰もがベストコスメに挙げつくしたアイテムなので、あえてこちらを。
リップモンスターを更にシアーにしたような使用感。唇の上では、透け感を残しつつ、元の唇のクスミを感じさせない美発色。
これが、「パーソナルリップクリーム」というネーミングの由来。
唇の色を透かす発色で、素唇×色の掛け合わせを実現。自分にマッチする血色感に出会えるというワケです。
シアーだからマスクへの色移りも少なく、本当に使いやすい!
重すぎず軽すぎずうるっと絶妙なツヤ感で、かなりシワシワな40代の唇もふっくら。
UVカット力もあるので、メイクをしない日も塗ってます。
→『【マスクメイクの必須アイテム】リップモンスター似で550円!KATEパーソナルリップクリーム新色レポート!』
【7】UR GLAM フェイスブラシ/コンシーラーブラシ/アイシャドウブラシA・B 各110円(込)
ダイソーUR GLAMのコスメやコスメ雑貨はいろいろ愛用していますが、特におすすめしたいのがブラシ。
まず、100均とは思えないスタイリッシュさが魅力です。
私が気に入っているのは、フェイスブラシとアイシャドウブラシB。
フェイスブラシは、チークをふんわりのせたいとき、チークの上にニュアンスパウダーを軽く重ねたいときに使用。アイシャドウブラシBはコンパクトな毛先をいかして、上まぶたの目のキワや下まぶたの目尻寄りにシャドウを入れ、ぼかすのに便利。
ただ正直品質にばらつきがあります。売り場では、ちゃんと毛並みをチェックしてご購入ください。
3.ヘアケア編
【ヘアケア編】は、縁の下の力持ち的なアイテム2点。
【8】徳安 生の椿油ブラシ 小 2200円(込)
【9】ダイソー ヘアドライ手袋 110円(込)
徳安のブラシは、MAQUIA本誌でアンミカさんが愛用品として紹介していたもの。
これでブラッシングしているおかげか、兄弟で自分だけ白髪がはえていないそう。確かにクッション性があって、先にまるみのあるブラシは、マッサージに最適。とっても気持ちいいです。
でも一番嬉しい特徴は、生の椿油をブラシのピン一本一本にじっくり染み込ませていること。この時期、細くて柔らかい私の髪の毛は、静電気発生しまくり。静電気が起こるとキューティクルがはがれやすくなって、ダメージのもとになるから、私の冬のヘアケアは、静電気予防から始まります。
長年愛用しているメイソンピアソンのブラシ(猪毛100%)より静電気が起きにくいので、最近はこれ一択。
ダイソー ヘアドライ手袋は、髪を乾かすときに欠かせないアイテム。
マイクロファイバー素材で、吸水性抜群。コツは、髪の毛の間に指を通してとかしながら、ドライヤーを当てること。体感で3/4くらいの時間短縮でしょうか。
髪の毛が濡れてキューティクルが開いている時間が短くなることで、成分の流出を防げるだけでなく、ドライヤーの熱から受けるダメージも最小限に。これは髪の毛に限ったことではなく、ドライヤーの風が当たる「手」も乾燥からも守ってくれます。
4.ボディケア編
【10】近江兄弟社メンターム EXプラス 第2類医薬品 150g 1,848円(込)
私は、ドラッグストアで1000円以内で購入。
「肌の乾燥によるかゆみ」と「かかとのガサツキ」の両方を解決してくれる神クリーム。
かゆみは塗った翌日、ガサガサかかとは数日で改善しました。
ガサガサかかとには「尿素20%」と決めていて、近江兄弟社メンターム U20クリームをリピ。
今年はたまたまドラッグストアで見当たらず、その代わりに乾燥によるかゆみも治してくれるこのクリームを見つけました。「尿素10%」ですが、(20%より時間はかかったものの)見事ガサツキは解消。その後も定期的に塗り続けて、すべすべかかとを維持しています!
2022年もたくさんのステキなコスメとの出合いがあるはず。本音とともに、私のおすすめをご紹介していきたいと思います!
どうぞよろしくお願い致します!
エイジングケア&ネイル命
得意な美容ジャンルは、エイジングケア・ネイル。メイクもスキンケアも、「自分に合うものを見極めて、楽しむ気持ちも忘れずに」がモットーの主婦兼ライター。
ギ☆さんの最新記事
最終更新日: