SNSでもよく見かける、最近では宣伝トラックなども見かける・・
「dAlba(ダルバ)」のミスト!
仕事中に乾燥を感じることが増えてきたので
ついに購入しました・・!
今回は
・ダルバホワイトトリュフスプレーセラム(ミスト)の使い方
・ダルバのミストピンクとの違い
についてご紹介していきます♪
まだ購入を迷っている方がいましたら
ぜひ参考にしてみてください^^
ダルバホワイトトリュフスプレーセラム(ミスト)の使い方
![ダルバ ミスト 使い方](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/44/44ccee98-a515-48bb-9d5f-ddaaa3dc32f4-3024x4032.jpg)
ダルバホワイトトリュフスプレーセラム
100ml 2,420円(税込)
ダルバホワイトトリュフスプレーセラムはミスト状化粧水です!
植物性オイルが配合されている化粧水なので、
追い保湿や日中乾燥を感じた時に使用することができます♪
ここからはダルバのミストの使い方について
詳しくご紹介していきます^^
日中の保湿ケア(メイクの上からOK)
私がダルバのミストを購入したのは
仕事中メイクの上から保湿できるアイテムが欲しかったから!
霧が細かく、メイクがヨレる心配もないので
かなり使いやすいです!
イタリア産ホワイトトリュフ(ツベルマグナツムエキス/保湿成分)配合で
しっかり保湿されるのと、
香りも良いので気分転換にもなります◎
ダルバのミストは二層になっているので、
使う前はしっかりと振ってから使いましょう!
洗顔後の導入美容液として
ダルバのミストは洗顔後の導入美容液(ファーストセラム)として使うこともできます!
お肌の上でベタベタすることもなく、
スッと馴染みやすいので使いやすいです!
そして、ダルバ独自のトリュフェロールTMがお肌に弾力を与えてくれるそう♪
お風呂上がり、バタバタと忙しい方はとりあえずダルバのミストを
ふりかけておくだけでも安心かもしれません◎
満遍なく化粧水が行き渡りベタつきなし
スッと馴染むのでその後のスキンケアの邪魔をしない
スポンジに含ませてメイクする
ダルバのミストをスポンジに馴染ませてから
ファンデーションを塗ると
艶肌がつくれる!と話題になりましたよね。
肌質によってはメイクが崩れやすくなってしまう可能性もあるので、
様子を見ながら試してみるのがおすすめです◎
ダルバホワイトトリュフバイタルスプレーセラム(ピンク)との違いは?
![デスクワークの必需品!dAlba(ダルバ) のミストで速攻保湿♪使い方や2種の違いを紹介_3](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/08/08af6244-fc98-4125-bade-aec8b09800c5-3024x4032.jpg)
ダルバのミストには、
黄色いミストとピンクのミストがあるのは知っていますか?
ピンクのミストは
「ダルバホワイトトリュフバイタルスプレーセラム」
と言って、黄色のミストよりもさっぱりとした仕上がりが特徴◎
・ローズ系の香り
・鎮静成分配合
が黄色のミストとの主な違いで、
紫外線の強い春夏はピンクの方がおすすめかもしれません◎
ローズの香りが好きなので、
私は次回ピンクを購入してみたいと思っています♪
ちなみに使用方法に違いはありません^^
まとめ
今回は
・ダルバホワイトトリュフスプレーセラム(ミスト)の使い方
・ダルバのミストピンクとの違い
についてご紹介していきました!
毎日のデスクワークでお肌の乾燥に悩んでいましたが、
ダルバのミストを使い始めてから本当に気にならなくなりました・・!
購入を迷っている方はぜひ一度チェックしてみて欲しいです♪