こんにちは!マキア公式ブロガーのAYAMIです😊
猛暑日が続いていますね!暑い暑い…🌞
夏は紫外線、皮脂、毛穴、汗…などなど
お悩みも多く、もちろんそれに対する【対策】も増える美容も忙しい季節です!
今回は私が実践している夏だからこその"こだわり美容"についてお話ししていきます✨
何よりも大切な【日焼け対策】
まずはなんと言ってもこの"日焼け対策"です。
ここ数日も紫外線が猛烈すぎて…
我が子がきっと1時間程度のプールでこんがり小麦肌になって帰ってきました。
やはりこの年齢になっては子供のようにこんがり焼けていられません…
なぜなら【光老化】という言葉があるほど、
紫外線は肌を老化させる原因として明らかになっているからです。
日光を浴び続けるとシミだけではなく、
乾燥、シワ、たるみ…あらゆる老化現象を引き起こしてしまいます。
とにかく!日焼け予防をしなくては"美"は保てないということです!
日焼け予防、完全体⭐️
サングラス色々あります🌟
この左…やばいですよね。
けどこれで電車乗っちゃったりしますよ笑
車の運転なんてもはや全方向から紫外線に攻め込まれるの完全にこのスタイルになります!
✳︎日焼け対策アイテム✳︎
・UNIQLO エアリズムUVカットメッシュパーカ 公式HP
・UVカットマスク ヤケーヌ 公式HP
・UVカットサングラス
・帽子
この4点がマストアイテム👏
今年から活躍している『ヤケーヌ』
めちゃくちゃいいです!
"ー3°の心地よさ"の方を使っているので、本当に涼しい!
普通のマスクとは比べ物にならない程の快適で、
見た目がこんなになっていて人からやや注目されがちですが
それでもこれで電車に乗ってしまうほど快適なのです。
もちろん"日焼け止め"はSPF50+,PA++++のものを選び
顔、首、襟足、腕など朝一にしっかり塗って
必要な時は塗り直しもしています。
皮脂が増えることで困っちゃう【毛穴対策】
夏…めちゃくちゃ毛穴汚れますね…
もう本当に自分の顔を見れば見るほど気になってきてしまうのが"毛穴"です。
早速!私のしている【毛穴ケア】は…
・週に1〜2回、皮脂溜まりが気になったらクレイパック
・Tゾーンと鼻周りだけクレンジングバームでクレンジング
・酵素洗顔を使う
・ビタミンCの入っている美容液を使う
クレイパックはお風呂上がりに自分の肌をよーく見て
「脂溜まってるなー!」って日に使います。
全体にやる日もあればTゾーンや鼻まわりだけやる日も。
これをやるとツルッとスッキリ!
皮脂が一緒に取れるってわけではないのですが、
皮脂が浮いてくるようなイメージで皮脂汚れが落ち安くなります✨
酵素洗顔も同じような使い方です。
皮脂が気になる時、しっかり洗いたいな!という時に使うので
毎日使っているわけではありません。
やっぱり夏は登場回数が多くなります!
ビタミンCの入っている美容液は
毛穴を引き締めてくれたり
皮脂を抑えてくれる作用も期待できます
1日だけでなく、使い続けることが大切です😊
夏は気になる【汗対策】
最後は汗です!
化粧崩れの原因にもなるし、服に脇汗のしみができたりするのも嫌だし
においも気になりますよね…
【汗対策】は…
・毎日デオドラントでケア
・キャミソールは無印の脇汗をカバーしてくれるキャミ
・脇ボトックスを打つ
デオドラントは何年も【デオナチュレ ソフトストーンw】を使っています!
何年も前にいくつか使って試してみましたが、これが1番良くて結局何年もこればっかりです。
脇ボトックスも夏はオススメ!
汗止めの注射で、本当に3ヶ月くらいはピタッと汗が止まります。
これをすればデオドラントもいらないくらいサラサラです✨
![AYAMI プロフィール](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/0c/0c5568c1-eafc-4170-87f9-c60420d20d98.png)
今回は、夏の"こだわり美容"ということで
この季節だからこそのケアをご紹介しました!
やること沢山の季節ですが…美容ケアも楽しんで夏を楽しみましょう☀️
美容医療業界で働くアラフォー美容マニア
今年で美容医療業界15年目の美容マニア。美容医療、スキンケア、インナービューティとアラフォーに必要な美容情報をお届けします。
AYAMIさんの最新記事
コラム
2024年受けた美容医療総まとめ
スキンケア
アラフォー世代のためのスキンケアガイド
コラム
アラフォー旦那、美容に目覚める。