マキア読者の肌の小悩み&マニアックな疑問に友利先生がアンサー。レスキューアイテムも教えてもらいました!

「日本一忙しい医師」をとことん深掘り!
友利 新をもっとよく知るBOOK
どんな質問にも答えます!
友利 新のニッチなスキンケア診察室
Q1.年々肌が重力に耐えられなくなってきました(涙)
A.デイリーケアでコツコツ、コルセット強化を!
「重力は誰しも平等にかかっているのに、肌のたるみに差があるのは、ホールド力が年齢と共に衰えるから。加齢の積み重ねで起こる問題なので、毎日のハリケアでコツコツ抗うことが大切。日焼け止めの塗り忘れや自己流マッサージもたるみの原因になるので気をつけて」

A疲労と肌のゆるみの関係に着目。ふっくらとしたハリ肌に。オバジX ディープアドバンスドリフト セラム 45g ¥8800/ロート製薬 Bこだわりの浸透処方で、美容成分が角層深くまでぐんぐん浸透。リフトモイスト ローション SP[医薬部外品]全3種 170ml 各¥3300、C内側から押し上げるような弾力肌を叶える。同 エマルジョン SP [医薬部外品]全3種 130ml 各¥3850(ともに編集部調べ)/エリクシール
Q2.自分の肌に合ったスキンケアがわかりません
A.進化した肌解析に挑戦してみて
「今まではとにかくコスメを試すしかなかったけど、各メーカーの肌解析システムが飛躍的に進化している今、これを使わない手はありません! 第三者による客観的な解析で、思い込みの肌質、スキンケアからも脱却できるし、その時の肌にベストなアイテムを効率的に見つけることができます。定期的に通うことで肌ケアのモチベーションのアップにも」
Q3.春先は肌がムズムズ……。何をしてもおさまりません
A.シンプルな肌ケアにシフトし、腸活をスタートさせて
「肌の赤みやムズムズは、バリア機能が低下しているサイン。何かしなくては、とシートマスクをする人が多いけど、肌がふやけることで防御力が低下してしまう可能性も。スキンケアは必要最低限にして、免疫を高めるために腸内細菌に働くインナーケアを取り入れてみて」

A腸内の細菌バランスを害する人工甘味料は一切無添加。友利新がほんきでつくったプロテイン 抹茶味 351g オープン価格/ファイン B発酵速度が異なるさまざまな食物繊維を配合。腸内フローラに確実に届き、腸内環境を整える。ルルミルク 450g ¥8100/オナカノチカラ
Q4.ここだけの話、ムダだと思う美容ありますか?
A.“やりすぎ”はムダになっている可能性あり
「化粧水を何回も重ねすぎたり、美容液を何種類も使ったり、適量を大幅に超えた量を使うのはムダかも。角層が吸収できる化粧品の量は決まっているので、適量以上は受け止めきれていない可能性大です。スキンケアをコロコロ変えるのもNG。最低2週間は使って様子見を」
Q5.乾燥肌とオイリー肌、正直、得しているのはどっち?
A.若いうちは乾燥肌、大人になってからはオイリー肌
「見た目だけで言うと、若いうちは乾燥肌の方がきめが細かく見えたり、大人になってからはオイリー肌の方がハリがあって見えたりという差はありますが、肌にとってはどちらもベストとは言えない状態。どちらかに傾いている自覚があるなら、水分と油分のバランスが取れたスキンケアをすることが大切です」
Q6.スキンケアの浸透が悪いとき、どうするべき?
A.オイリー肌は洗顔、乾燥肌は導入ケアで打開!
「スキンケアが肌に入りにくいのは、角層が必要以上に厚くなってしまっているからかも。オイリー肌の人は、酸化皮脂を取り除きながら角層ケアしてくれる洗顔料を投入し、乾燥肌の人はこわばって固くなった角層をやわらげる導入美容液をプラスしてみて。角層の状態が正常に整えば、化粧水や美容液の浸透が格段に高まります」
オイリー肌

A保水成分で肌をほぐしながら、余分な角質をやさしく除去。リセット ウォッシュ 200ml ¥3300/アクセーヌ B皮脂の酸化により発生する活性アルデヒドを浄化し、自浄力の高い肌へ。エクシア アンベアージュ ジェリー ウォッシュ 120g ¥11000/アルビオン
乾燥肌

C1滴に1兆個のリポソームカプセルを配合。リポソーム アドバンスト リペアセラム 50ml ¥12100/コスメデコルテ D高濃度炭酸が深く浸透。MEGLYスターターキット(デバイス本体、専用化粧水1本、炭酸ガスカートリッジ1本)¥30000/MTG
Q7.手や腕にできたシミ、コスメと医療どちらに頼る?
A.コスメが正解
「手肌は顔と違ってターンオーバーが遅いので、実はレーザーをあててもシミが取れにくいんです。だから、毎日のお手入れで美白ケアができるハンドクリームを選び、予防ケアをするのがおすすめ。大前提として、手もとや首もとまで日焼け止めを塗ることを忘れずに!」

シミとシワを同時にケア。手を洗っても効果が続く。インフィニティ ビューティハンドセラム リンクル&ブライト[医薬部外品]55g ¥1760(編集部調べ)/コーセー
Q8.無人島にたったひとつコスメを持っていくなら?
A.ロングUVAに打ち勝つ日焼け止め♡
「この質問の回答は迷わず、日焼け止め一択です! 何かひとつやるとしたら、乾燥やエイジングの元凶となる紫外線から肌を守ること。日焼け止めの中でも、肌の奥に届いて弾力を奪う、ロングUVAに対応していることがマストです。さらに、ほのかな血色とツヤが出るアイテムを選べば、救助が来たときも安心でしょ(笑)」

美しいツヤとくすみのない血色肌が叶うUV下地。UVイデア XL プロテクショントーンアップ ローズ+ SPF50+・PA++++ 30ml ¥3960/ラ ロッシュ ポゼ(2月13日発売)
MAQUIA 3月号
撮影/榊原裕一(人物) 久々江 満(物) ヘア&メイク/鈴木京子 スタイリスト/槇 佳菜絵(人物) 福永いずみ(物) 取材・文/野崎千衣子 構成/若菜遊子(MAQUIA)
※本記事掲載商品の価格は、税込み価格で表示しております。
公開日: