10月15日に開催されたマキアのリアルイベントマキアサロン



今回は石井美保さんをスペシャルゲストにお迎えしたトークショーの様子を皆さんにもお伝えします🤍



マキア読者だけに教えてくれた、石井さんのオススメ保湿アイテムをご紹介しちゃいます✍️

石井美保 保湿 ベスコス ベストコスメ マキアサロン MAQUIASALON

目次
  1. マキアサロンのテーマ
  2. SOFINA iP 角層トリートメント 基礎化粧液
  3. コスメデコルテ AQ アブソリュート エマルジョン マイクロラディアンス
  4. エスト セラム ワン アドバンスド
  5. キュレル 潤浸保湿 乳液ケアメイク落とし
  6. トワニー スキンオーラジェニック
  7. そのほかのオススメアイテム
  8. まとめ
  9. 今回ご紹介したコスメ

マキアサロンのテーマ

今回のマキアサロンのテーマは「冬本番に向けて、肌・髪・体 全身うるおいアップ大作戦!



ということで石井さんからも、この秋冬おすすめの最新スキンケアアイテムを伺いました🫧



マキアサロンの会場では実際にご紹介されたアイテムもお試しできたので、私の感想も含めてご紹介していきます🕊️

SOFINA iP 角層トリートメント 基礎化粧液

11月4日にSOFINA iPから発売される化粧液🫧



今までも土台美容液が人気でしたが、今回ブランドとして初めて化粧液が誕生するそうです✨



石井さん曰く「入れ込み不要で、いつでも潤う状態にしてくれる」そう☁️

タイムレスキュー ニキトル薬用アクネスポッツペースト

化粧水をしっかりと浸透させようと思うと、コットンパックしたり、二度付け三度付けしたり…というイメージですが、なんとそれが不要🫢



ブランドの推奨する適量(直径2.5cmの円)で十分潤いを感じられるそうです💧

SOFINA iP 角層トリートメント 基礎化粧液 テクスチャー

高保湿なのにベタベタ感のないテクスチャーでとっても使いやすい!



ひと塗りでしっかりとお肌になじんでいく感じがして、これはかなり人気になりそうな予感💭

コスメデコルテ AQ アブソリュート エマルジョン マイクロラディアンス

マキア11号の付録にもついていた、コスメデコルテの新AQラインから乳液をご紹介されていました📚



石井さん曰く「脳から・心から潤うスキンケア」とのこと🤍

DECORTE AQ アブソリュート エマルジョン マイクロラディアンス

恋している人のお肌がツヤッツヤであることを科学的に解明🔬



幸せホルモンの"オキシトシン"が美肌&皮膚再生に影響を与えるのだそう🤍



塗るだけで幸せになれちゃう乳液にこの冬の保湿ケアもお任せです❄️

【石井美保さん直伝】MAQUIA読者にだけ教えてくれた、おすすめ最新保湿アイテム5選!【マキアサロン】_5

私も実際に使ってみましたが、濃厚な潤いにつつまれている安心感😴



なかなかの乾燥肌なのですが、翌朝の肌のふっくらとした感じもとってもお気に入りでした◎

エスト セラム ワン アドバンスド

石井さんといえば、やっぱりエストですよね🧡´-



今年の9月にパワーアップしてリニューアルされた、大人気の新・セラムワン

エスト セラム ワン アドバンスド

石井さんの推しポイントは「より美白ハリ感ケアにアプローチできる」ところ✨



な〜んかお肌が潤いにくい、透明感が出ないなぁ、という方にはぜひ使っていただきたい一品だそうです💭



泡も刺激的なものではなく、とっても心地よくお肌になじんでくれるので私もお気に入りになりそう🫧

キュレル 潤浸保湿 乳液ケアメイク落とし

こちらは石井さん予想では、各媒体のベスコスでも多数現れるのではとのこと…!



既に話題沸騰&マキア12月号の付録にも予定されている、キュレルのクレンジング🫧

キュレル 潤浸保湿 乳液ケアメイク落とし

実はこちらは私も持っていて、毎日愛用しているので選ばれて嬉しかったアイテム☺️



100%乳液処方洗い流し不要という新発想の拭き取りクレンジング🪞



とにかく疲れて帰ってきた日も、即効でメイクがオフできるのが嬉しすぎます💻



石井さんから「朝に石けんで洗顔するとカピカピしてしまう乾燥肌さんは、こちらを朝洗顔にするのも良い」と伺ったので、早速明日からそうします☀️

キュレル 乳液ケアメイク落とし

詳しい使い方やレビューはマキアブログに投稿済みなので、気になった方はぜひこちらもチェック!


トワニー スキンオーラジェニック

石井さんが1回使っただけで、違いが分かって感動したと仰っていた名品!



10月7日に発売されたばかりの、トワニーの新作美容液です🫧

トワニー スキンオーラジェニック

トワニーの40年以上のヒアルロン酸研究に基づく独自成分が配合🧬



日によって変わってしまう肌印象の原因がヒアルロン酸であることを発見し、そこにアプローチされた美容液なんだそう✍️

トワニー スキンオーラジェニック テクスチャー

とろみのあるテクスチャーで、馴染ませると角層深くまで潤いを届けてくれます💧



マスクをしない生活になってきて、気になる肌印象にアプローチしてくれるのはとっても嬉しい💭



これからの季節にもぴったりのアイテムになりそうです🍂

そのほかのオススメアイテム

今回のマキアサロンの会場ではお試しできなかったのですが、そのほか石井さんがオススメされていた2アイテムがこちら!

ドクターケイ 薬用Cリンクルホワイトミルク



「レチノールが苦手な人でも使いやすい、レチノール誘導体配合!乳液だけど美容液感覚で使える」

エピステーム ステムサイエンスアイ



「アイクリームは絶対に使って欲しいけど、特に冬は必ず使って!夕方まぶたが落ち窪む人は必見」

まとめ

いかがでしたでしょうか💭



私も愛用していたものから、今回石井さんにご紹介いただいて初めて使って感動したものまで様々でした🫢



最後にいただいた「自分の肌を諦めない」という素敵なアドバイスを胸に、今年の冬も自分のお肌を愛せるようにケアを頑張りたいと思います🩵



ぜひ皆さんもこれからの乾燥シーズンのお供に、ぜひチェックしてみてください✍️

今回ご紹介したコスメ


▼ Instagramでも日々美容情報を発信しております!

男女問わずお気軽にフォローお願いします◎

Shunのインスタグラムはこちら!
メンズコスメ メンズスキンケア 男性美容

Shun

インフルエンサー/スキンケア

Shun

2年目/乾燥肌/ブルーベース

メンズビューティー研究中!現役サラリーマン

日本化粧品検定1級を取得。平日は都内勤務の現役サラリーマン。スキンケアからメイクアップまで、メンズビューティーを幅広く研究中!男性の方にも参考になる美容情報をたくさん発信していきます。大好きなスキンケアのことから、オフィスでも使えるナチュラルメイクまで、熱量高めでお届けします!

    公開日:

    MAQUIA書影

    MAQUIA2025年3月22日発売号

    集英社の美容雑誌「MAQUIA(マキア)」を無料で試し読みできます。マキア5月号の大特集は「結果が出る」美容。通常版の表紙は永野芽郁さんです。

    ネット書店での購入

    share