蒸し暑くなってきましたね。今日から6月。季節の変わり目で体調を崩したりしている人も周りにちらほら...バッテリーがタフなスマートウオッチで睡眠や運動の健康管理をしています。
管理といってもかたくるしいものではなくて、スマートウオッチが一週間ごとにスコアを計測してくれて「今週どうだったかな?」と自分の生活を振り返っています。ストイックにやっているわけではなく、「今週はPAIスコアが悪いから一駅分歩こうかな」とか、無理ない範囲で動いております。「PAIって何?」とおっしゃる方もおられると思うのでPAI健康評価システムが搭載されている私のスマートウオッチ「アマズフィット」をご紹介します。
「PAI健康評価システムとは?」
PAIの7日間トータルスコアを「100」以上に維持できれば生活習慣病のリスクを大幅に
軽減できることが実証されています。(毎朝、7日前に獲得したPAIが失効)
(*PAIは、ノルウェー科学技術大学の医学部によって実施されたHUNT研究により、身体活動の心臓の健康への影響が収集、測定され、医学の運動における世界有数の科学者の1人であるUrikWisloff教授によって開発されたデータ分析に基づいています。HUNT研究は、世界でも最大の健康研究の1つであり、35年以上も続いており、関与した参加者は23万人以上にものぼります。)
・24時間心拍モニタリング
・血中酸素レベル作成
・ストレスモニタリング
・睡眠モニタリング
➕
・PAI健康評価システム(ノルウエーの大学で開発)
7日間でPAIのスコアを100以上に維持できれば生活習慣病のリスクを大幅に軽減できると実証されています。
先日暑くて目が覚めたりしたので「最近の睡眠どうかな?」とチェックしています。家族が二人アップルウオッチを使っているのですが日中で充電がなくなって睡眠を計測したい夜に充電をしなくてなならないことが多く、なかなか測れないと言っていたので私のスマートウオッチ「アマズフィット」は(使い方にもよりますが)一週間は充電をしなくても良いので気に入っています。
レム睡眠は浅い眠りで眼球が良く動き、脳も活動している状態で夢を見るのはレム睡眠中です。
ノンレム睡眠は普通の眠りで、ほとんど眼球運動がみられません。
脳活動が休まり、交感神経の活動も休息して心拍数や呼吸数、血圧が低下します。
体を休ませる「レム睡眠」と脳を休ませる「ノンレム睡眠」が繰り返されます。
◆バッテリーの持ちが良い
AppleWatchは18時間しか持たないため、毎日寝る前に充電が必要なことが多いです。GoogleのPixelWatchも、一日持たないと使用中の友人から聞きました。GTRminiは通常の使い方で14日間くらいは持ちます。ワークアウトなどを使っても、一週間は充電なしで使えています。就寝時の充電のストレスから解放されたおかげで寝るときに充電しなくていいので、夜間を充電時間に取られる心配がなく睡眠ログをとることができます。
◆iPhoneでもAndroidでもどちらでもOK
AppleWatchやiPhone限定、PixelWatchはAndroid限定という縛りがありますがGTRminiは利Androidでもi phonedでも使用できます。
◆GTRminiについてない機能
スイカやパスモなどのタッチ決済ができません。
アプリストアはありますがAppleWatchのような、スマホで使ってるアプリがスマートウォッチでも使えるわけではありません。
(通話機能)SIMが入ってるわけではないので、着信通知はありますが通話機能はなし。
(LINE)メッセージを読むことができますが、iPhoneの場合、返信ができません。
Androidなら返信可能。
私は最近忘れ物や落とし物が多いので、腕時計に決済機能を持たせなくて良いと思っていたので
タッチ決済ができないことは私には都合が良かったです。ラインの通知も常に追いかけられている切迫感が好きでないのでラインは時計には入れていません。なんでもできる腕時計の必要がなかったので私にはちょうど良い使い心地です。
PCの前ばかりにいるとこんなふうに座りっぱなしですよ!と教えてくれます
目標の歩数に行くと褒めてくれます!
時計の文字盤もこのように選べたり、好きな写真にすることも可能
自分のストレスレベルも可視化できて休息が取れていないなとか無理が続いているなとか意識できますよね。値段がアップルウオッチに比べ安価で、バッテリーの持ちが良く、健康評価機能つきで気に入っています。
プロ顔負けの美容マニア
得意な美容ジャンルは スキンケア。鋭い観察眼と豊富な経験をもつスキンケア通。コスメの発表会 セミナーレポートに定評あり。
shinoさんの最新記事
ダイエット・ヘルス
厳しい品質検査をクリアし国内外で数々の賞を受賞した台湾セレクトブランドが誕生
公開日: