こんにちは♡さくらです
外出を控えたり在宅勤務により、運動不足になりやすいですよね。
じっとしていると呼吸も浅くなって酸素量を多く取り込めず、基礎代謝も低下します。
しかも、おうち時間はテレビやスマホ時間が多くなって、目も疲れませんか?
運動不足 → 全身の血行不良
酸素不足 → 代謝の低下
目の酷使 → 眼精疲労
これらは身体だけでなく、顔のコンディションにとっても影響するんです!😢
どよんと顔色が悪くなったり、むくんだり。お疲れ顔に見えてしまいがち。
顔(頭)の血行を良くするために手っ取り早く顔や頭皮のマッサージで解消したいところですが、
筋肉や皮膚は全身つながっています。
巡りを良くするにはやっぱり運動や全身のストレッチが理想!
でもゆっくり時間が取れないときは、これから紹介するポイントに絞って効率よくすっきりしちゃいましょう♩
※衝撃のビフォーアフター写真あり
時短!5ステップで全身ほぐしてむくみ改善
start!
酸素を多く取り込むために、全ステップで深呼吸しながら行ってくださいね☆
ステップ① 首・肩回し
首をゆっくり回したり、左右・上下に倒してみたりして。
手を肩に置き、大きく呼吸しながら肩に力を入れずにぐるぐる回す。前後10回程度。
肩甲骨が動いてることを意識して💡
ステップ② 脇の下を刺激
腕を上げてグーの手で脇の下をさすって刺激✊
リンパが流れやすいようにします。
ステップ③ 足~股関節をほぐす
片方の足の裏を、もう片方の足で踏んで足裏全体を刺激👣手で押すより強い刺激が楽にできますよ♩
足首からふくらはぎ、太もも、脚の付け根までグーでぽんぽんとたたいたり、揉んでみたり。
膝の裏や脚の付け根はリンパ節があるので、ここを特に刺激するといいですよね!
股関節もストレッチしましょう。
合蹠座(がっせきざ)…両足の裏をぴったり合わせて座り、かかとはなるべく自分に近づけるようにして座ります。
膝を上下にバウンドしたり、上体を前に倒したりして、股関節をほぐしての太い血管に流れる血液をめぐらせましょう!
(写真がなくてごめんなさい😅)
ステップ④ 頭皮マッサージ 耳周りを重点的に
耳の上、前、下を押したり、耳を回したり。特に耳上のエリア(側頭部)をほぐすと肩こりもほぐれるのでおすすめ!
手をグーにして指の第二関節を使ったり、頭皮ブラシもいいですね♩
💡ポイント
タオルをかぶってその上から圧をかけると、タオルの摩擦でツボに狙いが定まりやすいし、直に指で押すよりも強さの調節がしやすいのでほぐしやすいです。
⚠️注意点
頭皮マッサージは、あまり強い圧をかけると頭痛につながることもあるので、普段やらない方は優しめの刺激からスタートしてくださいね。
ステップ⑤ 首〜鎖骨〜脇の下に流す
耳下から首を通り鎖骨、鎖骨下側から脇にリンパを流します。
深呼吸しながら、新しい空気をたくさん取り込んでリフレッシュしてくださいね✨
finish!
①〜⑤まで実践してからだの要所や頭皮がほぐれると、だいぶ顔が変わります!
目が大きく開いたり、筋肉の緊張がやわらいで張りが解消するので小顔にも即効性あり✨
目がパツと!フェイスラインもすっきり!一日デスクワークした私でもここまで変わる✨
(最初の写真のむくみ方よ…)
毎日のむくみを放置しておくと、その”重さ”によって顔がたるんだり(!)頬の毛穴の目立ちにまでつながります。
一日のむくみはできるだけその日のうちにリセットして、めぐりの良い身体と生き生きした表情をキープしていきたいですね☺💛
最後までお読みいただきありがとうございました♡
\Instagramやってます/
スキンケアやコスメのレビュー、美容法など紹介♩
お気軽にフォローいただけたら嬉しいです☺
さくら🌸 @mi_sa_k22
https://www.instagram.com/mi_sa_k22/
綺麗を更新する!エビデンス美容に夢中
根拠のある美容や成分ベースのコスメ選びが好きで、数年前にコスメコンシェルジュを取得。美肌づくりだけでなく美髪にも余念がなく、綺麗なロングヘアを保つヘアケア&頭皮ケアにも並々ならぬこだわりが。豊富な知識や信頼のおけるライティングスキルを活かし、美容ライターとしても活躍中。